重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分でいろいろ調べてみたのですが、結局よくわからず、そしてやっぱりどうしていいかわからず質問させていただきました。
どなたかアドバイスお願いします。
今、ネットバンクにお金を積立しようと考えています。
その理由は、
地方銀行に積立の通帳を一冊持っているのですが、これは主人に見られても良い用の通帳として一冊用意してあります。
そして、主人には内緒に他に貯金を始めようと思っているのです。
通帳タイプだと通帳をどこかに隠さなきゃいけないので都合が悪く、そこでネットバンクだと通帳も無いし良いかなと思ったんです。
主人に積立しているのを知られるとお金を当てにされそうなので、見られるのが嫌なんです。
そこで私の希望としては、
何年という満期があると、いざというときにおろせないし、解約したら元金割れしてしまうようなので嫌です。
金利を増やそうとは強く思っていませんので普通口座でも良いのですが、どうでせなら普通口座にしても少しでも金利が高いほうがいいし、普通口座以外の商品で何か良いのがあればと思っています。
となると長期の定期がいいとは思うのですが、臨時収入などが入ったときに、好きなときに好きな金額だけ入金でき、合計金額が見れるタイプがいいです。
いざという時おろせないと嫌とは言いましたが、しばらくそのようなことは無いよう頑張ろうと思っています。
ただ、心配性なので何かあったら・・・と思ってしまうんです。
ATMなどで簡単に入金できるといいです。
となると新生銀行・ソニー銀行などになるんでしょうか?
私の望む条件に合うような銀行・その銀行の中のどの商品がいいでしょうか?
積立を始めると、なるべくおろすことは考えないようにと思っています。
なので決めた銀行は、積立専用の銀行にしようと思っています。
わかりにくい内容ですいませんが、どうかどなたかアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ジャパンネット銀行だと定期預金でもいつでもネットで解約できます。


しかも1万円から定期預金ができます。
しかし条件を満たさないと口座維持手数料189円を取られます。
あと安全のためにパスワードが1分事に変更になります。そのパスワード作る機械(キーホルダーくらいの大きさ)が送られてきます。これを見つからないようにしないといけません。
http://www.japannetbank.co.jp/service/save/fixed …

イーバンクでも定期の中途解約はネットで出来ます。口座維持手数料は無料です。
http://www.ebank.co.jp/
どちらもコンビニのATMで入出金できます。
どのような銀行でも定期預金を中途解約すると、利息は普通預金の利息となります。元金割れすることはありません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ジャパンネット銀行だと金利も高いほうだし、好きなときに解約できるみたいですしいいですね。
イーバンク銀行はそれ以上に金利が高いようで魅力です。
ですが、イーバンク銀行は一口10万円で、臨時収入が入り1万円入金したいなーってときは出来ないですよね・・・?
どうも定期の説明に書かれている言葉が難しく理解しにくくて・・・
やっぱり10万単位じゃないと入れられないということですよね?
違う日にまた一口増やすといったことは可能なんですよね?
質問してしまってすいません。
もしよろしければ教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2007/08/08 18:42
    • good
    • 0

私の場合ですが、


ソニー銀行に、毎月一定額の積立をして、10万以上になったら、金利キャンペーンを狙って、定期に預け替えをしています。

また、臨時収入があった時は、銀行ではないのですが、証券会社のMMFを利用しています。
元本保証ではありませんが、概ね元本割れはないようです。
三菱UFJ証券なら、キャッシュカードを使って、郵便局で出し入れができます。
但し、お取引毎に郵便物が届くので、御懸案に合うかどうか・・・
    • good
    • 0

NO2です。

イーバンクの定期預金は10万円からとなりますね。
とりあえず普通預金口座に入金しておき、10万円になった時点で定期預金にするのがいいと思います。
そして10口になれば100万円1口に変更してもいいですね。
ただ中途解約の時には利息が少なくなってしまいますので、解約の可能性があるのであれば、何口かに分けておくのがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました!
10万円になったら定期にすればいいですね。
あとは自分の意思で、一口一口増やしていくだねですね。
わかりやすく丁寧な説明ありがとうございました。
イーバンク銀行検討します!!

お礼日時:2007/08/08 19:38

ネット銀行とは言え、口座開設時や年に何度か口座名義人の存在確認の意味も含めて、郵便物が届きますが大丈夫なんでしょうか?



通帳は無いけど、キャッシュカードはありますが大丈夫でしょうか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
郵便物が届くのは知っています。
普段から資料請求書などサンプルだの毎日いろいろ届くので、すべてそっくりそのまんま渡してくれます。
全く興味が無く無知な人なので大丈夫です。
キャッシュカードがあるのも大丈夫です。

よろしくお願いします。

補足日時:2007/08/08 13:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!