dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 と、ききました。ノースウェストにVISAにシティーバンクが付いているカード持っています。

シティーバンクとかいてますが口座は作っていません。口座作ったらそのカードでハワイのATMで日本のようにお金おろせるということでしょうか。口座はすぐ作れるのでしょうか。

手数料とかいるのでしょうか。現金を持ってかなくていいので便利な気がしますが。。。

 シティーバンクについてよくわかりません、教えて下さい、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

NO2です。

追加ですが、
「もし口座とキャッシュカードを作ったら、日本の都市銀行のATMでいつも出し入れしているようにハワイでも使えると理解していいですか。手数料は時間外など一切いらないのでしょうか。」についての答えですが、
カード裏に書いてあるPLUSなどが書いてあるATMならハワイ中使えますが、ハワイのシティバンクで下ろすと手数料はかかりませんが、アメリカはほぼ他のATMで引き出すと手数料を数ドルとられる事が殆どです。ですのでむやみに引き出すのもどうかと思います。一番いいのは先ほども言ったように、ドルやトラベラーズチェックに事前に替えておいて、大きい買い物はクレジット決済にしたらいいかもしれませんね。ご参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 詳しく教えていただきどうもありがとうございました。

お礼日時:2004/08/04 22:42

ええっと色々訂正や追加があります。


まず、シティのノースウエストワールドパークスクレジットカードをお持ちのようですね。これは全くのクレジットカードなのでそこから引き出すと、日本だろうが海外だろうがキャッシングになってしまうので絶対止めた方がいいです。次に口座開設は残高によっては口座維持手数料がかかります。前月の月平均残高が、外貨預金だけで20万円相当以上か、円預金+外貨預金の合計が50万円相当以上持っていないと月々2100円の口座維持手数料が引かれます。注意してくださいね。口座を開設するとインターナショナルカードと言うのが発行されて、NO1さんが書かれた様にキャッシュカードの裏のマークのあるところだと現地通貨で引き出しができます。口座維持手数料がちょっときついなら、有効期限2年間のワールドキャッシュカードをおすすめします。口座を作らなくてもいいし、日本のCitiで入金するだけで、現地で引き出しができます。学生さんが短期留学などに持っていく率NO1のカードです。引き出しに1回200円手数料として取られます。詳しくは下記のHPをご覧になってください。カードだけに頼ると磁気がおかしくなった時に途方にくれるのでトラベラーズチェックや、ドル両替など様々な種類で準備した方が賢明ですよ。

参考URL:http://www.citibank.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/04 22:42

あまやんです。


そのカードは、クレジットカードですか?
引き落とし口座は、日本の銀行ですよね?

カードの裏をみて、Cirrus,Plus などのロゴが入っていたら、同じロゴのシールのついている海外のATMでのキャッシングは可能です。
(暗証番号は必ず日本で確認して行って下さい)
また、ハワイのシティバンクの支店でも使用可能です。
ただし、これはキャッシング扱いになるので、利息と手数料はかかってきます。その金額が後日、日本の口座から引き落としになります。

一方、シティバンクの口座とキャッシュカードを持っている場合は、そこからの現地通過での引き出し(キャッシングではない)が可能になります。引き出しなので残高はその場で減ります。外貨預金からドル建てで決済することも可能です。金利も手数料も必要ないので便利です。旅行専用のワールドキャッシュという口座もあったかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

持っているのはVISAの入っているクレジットカードです。
 
シティバンクの口座はやはり作った方が便利よさそうですね。

もし口座とキャッシュカードを作ったら、日本の都市銀行のATMでいつも出し入れしているようにハワイでも使えると理解していいですか。手数料は時間外など一切いらないのでしょうか。

もしそうでしたら現金は持っていく必要ないですね?

お礼日時:2004/08/02 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!