
自分は2005年式のアメ車に乗っております。購入は母体が光岡自動車のBUBUで購入したのですが、今年の6月に事故を起こし両フェンダー及びフロントバンパー・ヘッドライト等の破損の為、何も考えずBUBUに預けました。その際に代車のお願いもしたのですが、今は空いている代車がないとのことで、自分自身も車の運転が若干恐怖に思えていた部分もあり「それでは良いです。」という回答しました。事故の破損箇所及び日本にディーラがないアメ車(今はあるようですが、該当車両は正規輸入されていないようです。。)ですので部品の取り寄せに時間が掛かるだろうと思い、1カ月後に電話をしたところ「今週部品が来ます」とのこと。それならということでまた待ち、2週間後に電話をしたところ「今週の金曜日に組み付け・塗装が終わります。しかし・・・足回りもチェックしないと。。」一瞬耳を疑いました。最初の一ヶ月は何をしていたんでしょう。。。ただ預かってただけ?しかも電話ごとに「何か解ったり決まった時は連絡いただけますか?」と言ったのに一度も頂いたことはありません。現在は最後の電話から2週間経っており、昨日メールで「完了日時を教えて下さい。終わらないなら代車を」というようなメールをしたのですが、それについても今現在返答はありません。こう言う事は良くあることなのでしょうか・・・?これから先はどのような対処をすれば良いでしょうか?何かあれば教えて下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は修理に半年かかった経験があります。
車は正規輸入のアメ車、修理先も購入した正規ディーラーでしたが、長引いた原因は部品待ちでした。
当初、「国内在庫が無いため3ヶ月かかる」と言われ、確かに3ヶ月で部品が届きましたが、「寸法が合わず、取り付けられない、再オーダーします」との連絡が・・・・
ここでやっと代車を出してもらえましたが、結局修理完了まで半年かかりました。
その間、車はリフトされたままピット1台分占領してましたので、直す方も正直まいっていたと思います。
満足な連絡が無いことは別として、外車の部品待ちはこういう例もあるということで。
余談ですが、半年待たせて修理をあせったのか、やっと返ってきた車の部品交換箇所からは酷い異音がして、また修理に預けるのはウンザリと思いそのまま売却してしまいました。
「足回りもチェックしないと」の説明については、時間がかかっても確実な修理をしてもらったほうがよいと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
はっきり言って、次からBUBUに出さない事ですね。
部品を注文しても、別の輸入する車のトランクに積み込み輸入するでしょうね。
なので、次に部品が入るのは積み込んだ車の通関手続きが終わってと言う悲しい状態になりますね。
No.5
- 回答日時:
一般的に外車のオーナーは故障しても部品調達まで時間がかかるのを承知の上で購入しています。
大抵セカンドカーを持っていますから修理が終わるまで時間がかかってもクレームは少ないです。それが嫌なら国産車を購入すべきなのです。
質問者さまの文面を読みますと、完了日時を連絡してこないなど
工場側の問題もあると思いますが。。。。
車に手をつけていななら、その車両を専門に扱う信頼出来る工場に入庫させることですね。
No.3
- 回答日時:
>最初の一ヶ月は何をしていたんでしょう
ご想像の通り、部品待ちで車は放置だったのでしょう。
しかし先方も、部品が来ないと手か付けられません。
通常車の修理と言うのは、最初に必要な部品をピックアップして発注し、届いてから作業に入ります。
他にも修理車が入っているので、そうしないと効率が悪いのです。
国内にディーラーが無い車は当然日本に部品は無く、部品待ち期間は長くなります。
また、実際に作業にかかると、外から解らなかった部分も壊れている事が良く有ります。
追加で手配や修理をやっていると、どうしても長引いてしまいます。
確かにBUBUのような並行車を多く扱う店は、「客もそのくらい解ってる」と思い込んでるふしが有りますね。
修理を受ける時に必要な日数などは、最初に貴方へ伝えるべきだったと思います。
貴方の方も、並行しか無い車に乗るのは大変だと、最初に調べておくべきでしたね。
ご回答ありがとうございます。
「部品が来ないと手がつけられない」と言うのは百も承知しております。もちろん並行輸入のトラブル等
デメリットも全て把握した上で購入したので(というか並行輸入車は二台めなので。)
国内にない部品など、遅くなるのも理解しているつもりです。ただ、入庫する際に
「足回りもいってる可能性がありますね。」
という会話をしているのに、何故足回りの部分をフェンダー等の修理が終わってからチェックするのかが解らないのです。
フェンダー等がへこんでいても外してしまえばチェックは出来る気がします。(素人的考えですけど。。)
それを後回しにしたために案の定、今はロアームの部品待ちで止まっております。
入荷予定はお盆が間に入る為23日前後ということ。外装は完全に直っている状態らしいです。。
なんとなくダラダラやって、作業工数を上げてるのかなという感じも今では凄くしております。
どちらにしても、国内ディーラのように何もしなくても向こうから連絡が来るということが
ないということは現状でも解っておりますので、打開するにはある程度頻繁に連絡を取り合う
しかなさそうですね。嫌なそぶり見せようが、ガッツリ行こうと思います。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
以前に業界では有名なアメ車のショップのホームページを作成依頼されたことがあり、いろいろと事情を知ることができました。
正規輸入されていない車の場合は現地から直接、取り寄せるためにメーカーに在庫がなかったりすると2~3ヶ月は普通にかかります。
また在庫があったとしても輸送料を抑えるために「船便」で送ることが多いらしく、この場合1ヶ月かかることもザラだそうです。
でも納期がかかったのは仕方ないとしても対応が良いとは言えないですね。
その会社がきちんと事前に故障率や並行輸入のデメリットなど説明して納得してもらってから車を買ってもらったり修理で預かったりしていますしね。
ところでBUBUって自前の工場持っているのでしたっけ??提携工場とかでしたっけ?
とにかくアメ車が専門店でさえ手を焼くことも多いそうですからもしかすると自社では手に負えず外注に出していることもありえます。
嫌われるくらいにしつこく電話しないと状況は変わらないかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
自分が買った時も結構時間が掛かりましたが、その時の対応者は非常に良くて
写真等も逐一メールに送ってくれたりしてくれました。連絡も結構こまめにくれましたし
時間もあまり苦にはならなかったんです。しかしその方はそういうやり方の為に
解雇になってしまった為に現在は担当者が違います。それからですかね。対応に不満が出始めたのは。
BUBUは整備レベルであればピットを持っておりますが、他は外注か、横浜の自社工場に送るようです。
自分の車は外装ですので部品が届いて近くの塗装屋に出したようですね。
下の回答にも記載しましたが、自分から打開していかないと何も始まらないのは間違い無さそうですし
お盆休みに入る前に決着をつけたいと思います。本当にありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
部品の到着に時間がかかるのはよくあることですが、
日本において取り扱いが、少ない車ではなおさらですが、
にしても時間がかかりすぎですね。
業者が悪いのはあたりまえですが、あなたも悪いと思います。
私であれば毎日でも電話して、状況を確認して、代車の手配などは
確実に業者にさせて、責任をとらせます。
不明な1ヶ月は何をしていたのか明確にさせて、返答をさせましょう。
私なら乗り込んで行きますね。
大事な車ですから、、、
ご回答ありがとうございます。
そうですね。。自分も悪いと思います。ハッキリと自分の思ってることを担当者にぶつけていれば
このようなことにならなかったかもしれないです。自分の地域では並行車を扱う業者が少なく
一店舗一店舗が貴重です。その為に自分の中で関係を崩してはいけないと思ってた部分もありますが
客と店の位置関係が崩れているような気がしますし(土日は忙しいので平日にしてとか普通に言うし。。)
やはりキッチリと解らせないと駄目かなと感じております。どちらにしても自分が動くしかないわけで
どうにかこの状況を打開したいと思います。ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 教えてくださいませ。 昨年7月にJEEPの車7人乗りを新車で購入し8月納車の車についてなのですが、先 5 2023/04/12 18:25
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 転職 週半分在宅勤務できるけど片道2時間半かかる職場への転職 4 2023/02/04 08:08
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 事故の請求額について 昨日、ゲーセンの駐車場でバックしてる時に、停まってる車にぶつけました。 中に人 5 2023/05/11 04:01
- その他(恋愛相談) 取り引き先の女性が依頼書の間違えがおおいです。 現場主任の自分が電話をしているのですが 何故か?電話 4 2022/12/08 19:08
- 車検・修理・メンテナンス 車のホイルに傷がついてた場合 7 2023/02/08 13:15
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- その他(恋愛相談) 未読スルーされています。 1 2022/10/11 23:01
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- 査定・売却・下取り(車) 新車の自家用車について 9 2022/07/24 11:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
自動車税の納税者名は、旧姓で...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
86/BRZをエンジンスワップして...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
免許に10回落ちて親と大喧嘩し...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
電車の急病のお客様の救護って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報