dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願いします
nsr250rのオイルポンプのオイルシールが外れたようで、
右下のチューブからオイルが漏れています。
ミッション内に流れ込んで、ミッションオイルと混ざっているのかな?
と思うんですが、この状態で走行する事によって起こり得る悪影響、
又は故障等はありますか?

A 回答 (2件)

NSRでまれあにある故障のようですね。


早急な修理が必要なようです。
以下のHPに詳しく出ています。
右下のチューブというのが良く分かりません。
クランクケースブリーザーでしょうか。

http://www.mugimaru.com/motto-nsr/mottonsr250e-5 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分で調べたよりも詳しい情報が書かれていて参考になりました。
エンジンオイルを切らさないように気を付ければ、ちょっとくらいなら大丈夫かな?と、甘く考えていました。
お店にも押して行こうと思います。

>右下のチューブというのが良く分かりません。
>クランクケースブリーザーでしょうか。

自分の調べではブリーザーチューブ(黒)と言うようです。
もう1、2本チューブがあるので、同じものを指しているのかは分かりません。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/11 01:14

壊れたものは直しましょう。

すでに直しているとはおもいますが。
クランクケースに行くオイルがミッションなんかに流れ込むわけがないのでは?
ミッションオイルとクランクケース内、ピストンさらにはカムシャフトからターボの軸受けまで潤滑しているのは野蛮なフォーストロークエンジンってやつです。ツーストロークのミッション関係を面倒見ているオイルはクランクケースを潤滑して燃え尽きるようなオイルとは一切お付き合いはしません。ですから混ざりようがないので故障はしませんし、もし混ざるようなことがあれば・・・絶句です。ライダー含め、廃人、廃車間違いないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。お盆前で忙しいらしく、まだ修理には出せていません。(その日以降、使用していません)
NSR自体が希少な所為もあってか、お店の人にもはっきりとした原因は分からないようでした。
素人がネットで得た知識でプロの方に意見するのはためらわれますが、何とか切り出し見ようと思います。

アドバイスを頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/11 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!