dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジタル一眼レフが欲しくなりました。
すでに携帯にも300万画素のデジカメも付いており、
いつもCANONのIXYデジタル600(710万画素)を持ち歩いております。

そこで、現在 ホコリをかぶっているフイルムカメラのレンズを流用できる(?)デジタル一眼レフを新規に購入したいと思うのですが、
(フイルムカメラはPENTAXとミノルタαを持っております)

最近の高いデジカメは1000万画素を越えておりますが、
630万画素程度なら5万円以下で買えるのですが、
やはり その画素数の差は大きいのでしょうか?

現像するサイズはせいぜいA3までです。

A 回答 (13件中11~13件)

これはある意味すべてのデジタルカメラにいえることだとは思いますが...


画素数よりも撮像素子(CCDやCMOS)の大きさの差が一番大きいと思います。

それが全てというわけでもないですが、参考URLの内容などを参考にされるとある程度の方向性が見えてくると思います。

参考URL:http://gabasaku.com/

この回答への補足

夜景は
デジ一眼と
フイルムではどうなのでしょう?
ちなみにフイルムはISO1600を使います

補足日時:2007/08/11 08:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
購入するための雑誌の検討から考えていたのでHPは
大変参考になりました。

お礼日時:2007/08/11 08:11

経験的に、、


A3程度であれば710万画素と1000万画素はほとんど変わりません。
A1でプリントしても、、、う~ん、、言われば判るか?の程度です。

フイルムカメラのレンズは基本的に使えないと思っていたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます
>フイルムカメラのレンズは基本的に使えないと思っていたほうがいいです。

えーえーえーこれでは、購入する意味が無いような(汗)
でも、裏を返せば
CANONやNIKONのデジカメが買える
(D40にしようかと思っておりまして)

お礼日時:2007/08/11 08:00

>現像するサイズはせいぜいA3までです。




600万画素あれば大丈夫です。
カメラメーカーは、昔から、画素数を競う誤った方向にどんどん行ってしまい、歯止めが効かないのです。
通常使用なら600万画素で十分なのに、1000万画素などそれ以上のものを次々と出すことで古くさせているのです。
また、劣るなどの錯覚を起こさせています。
どうぞ、だまされないで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうなのですか。
フイルム一眼レフって、画素にすると800万と聴いた記憶が
ありましたので。

お礼日時:2007/08/11 07:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!