dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジタルカメラだけでなく、機械関係に全くうとい私です。
検索して読んでいてもサッパリわからないので、質問させていただきます。

明日から5日間海外旅行をするのですが、普通の写真を撮るのに適している画像サイズがわかりません。
いつもは2304×1728で撮っていたのですが、説明書を読んだらこのサイズはA4ぐらいのサイズになるみたいです。
間違えて大きな画像で撮っていたのでしょうか?

1600×1200が普通のサイズのようですが、そちらに変えたほうがいいのでしょうか?
1600×1200でも今までと変わらず綺麗に撮れるのなら、そちらに変えようと思います。

みなさんはいつもどんなサイズで撮られているのか、ぜひ教えていただきたいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (6件)

フィルムをカメラ屋に現像に何も言わずに出すと、出来上がってくるサイズのことでしょうか?


俗に L版(えるばん)という大きさです

デジタルカメラで撮影したあとに 同じL版で印刷したいのであれば、1600×1200で十分綺麗に出ます
解像度(画素数)は綺麗さを決める要素の一つではありますが、あくまでも きめ細やかさをあらわす単位です
つまり今までは、L版程度の大きさの写真にするのであれば、必要十分以上の解像度で撮影していた事になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ためになりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/27 22:33

写真を最終的にどのくらいの大きさでプリントして使うのかでドット数が決まります。



普通のLサイズだったら200万画素程度,A4まで伸ばす可能性があるなら,400万画素程度は必要とされています。
あとは圧縮率で同じ画素数で撮影してもFINEとか,NORMALとかの圧縮率の設定で細部の表現力に違いがあります。
どちらにしてもメモリーに余裕があるならできるだけ大きな画素数でしかもFINEなどのきれいな設定で取ることをお勧めします。ファイル自身を小さくすることは後でいくらでもできますので。
また,CDなどの別の媒体に残しておくと思いますので,ファイルサイズは問題になりません。

パソコンはもっていくのでしょうか?
もって行くなら,上記最大サイズでとって,いっぱいになったら,PCのHDDにコピーすればよいと思います。

もっていかないのであれば,
現在の設定で何枚とれるか調べて,それで十分なのか考えください。
足りなければ,メモリーを買い足せば良いと思います。
買い足すお金がなければ,画素を小さくすることになりますが,200万画素(1600×1200)が実用上下限だと思います。

ともあれ,せっかく画素の多いデジカメでとるのですから最高画素でとるのをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ためになりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/27 22:34

普通の写真というのは、おそらく、日本でポピュラーなL判のプリントを作ることをおっしゃっているのでしょうか。



要は「大は小を兼ねる」です。

2304×1728で撮影しておけば、A4にプリントすることも可能でしょうし、普通のL判にプリントすることも可能です。

L判だけしかプリントしないことがわかっているならば、1600×1200でも充分だと思います。

私は、いろいろな用途で使用する可能性を考えて、所有しているカメラの最大画素数である4288×2848で撮影しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ためになりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/27 22:34

>間違えて大きな画像で撮っていたのでしょうか?



違います。それで良かったのです。
これは、A4サイズでプリントしても、綺麗に見える画質と言う事です。
逆に、1600×1200でA4サイズに印刷したら、ちょっとボケたような仕上がりになります。
ですから、デジカメの場合は、大は小を兼ねる事は出来ますが、その逆は、出来ません。
メモリカードに余裕があれば、最高画質で写す事をお勧めします。
尚、将来的に、L判以上のサイズでプリントしないのであれば、1600×1200での撮影も有りだと思いますが、折角の海外旅行だし、お勧めしません。

>みなさんはいつもどんなサイズで撮られているのか、ぜひ教えていただきたいです。

旅行時は、そのデジカメの最高画質で写しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ためになりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/27 22:33

2304×1728で撮影すれば、A4に出力してもそれなりに見れると言う事で、出力すると必ずA4サイズになってしまうと言う事ではありません。


L判に印刷するだけなら、1600×1200もあれば十分と言う事なので、それ以上の画素数があっても別に害はありません。
画素数を多めで撮影しておけば、撮影したものの一部を拡大したり、邪魔な部分が写ってしまった場合はトリミングして調整しても十分な画素数が得られると言うメリットもあります。

画素数の調整は、機種によって違います。
具体的な機種名がわかりませんので詳しく説明が出来ませんが、説明書に詳しく書いてあるはずなのでよく読んでみてください。
メーカーのHPから説明書をDLできる場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ためになりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/27 22:33

普通にサービスサイズの写真を楽しむなら、1600×1200でも、2304×1728でも、かわりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ためになりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/27 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!