アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

91年製三菱25型BS内蔵テレビを使っていますが
1週間ほど前から画面がチカッチカッとフラッシュ状態で乱れます。
ボコッボコッと小さな音も聞こえます。
後ろのカバーを外して埃を取ったりしましたが
やはり電源を入れて1時間くらいは乱れます。
これは修理可能でしょうか?

A 回答 (5件)

寿命とお考え頂くのが一番いいかと思います


下で他の方もおっしゃってますが基盤上のコンデンサーが抜けちゃってる可能性が高いですね
多分修理に出しても部品が無いですで帰ってくる可能性すらありますし
部品があってもAssy交換で高く付く可能性もあります
音が小さくなる原因は他にもありますが、ヘッドホンジャックを多用された方のTVほどなりやすいです
自分で直せない事もないのですが、はんだとテスターを扱える方なら多分修理可能だと思います
また他の方が基盤の丸洗いを書いておられましたが、あれは最終手段だとお考え下さい(原因潰してもダメな場合のみ)
また水で洗われる場合は出来るだけ不純物を除去した(出来れば純水)水を使用される事をお勧めします
また丸洗いは最低でも日陰干しで3日は乾燥させて下さい

その状態での使用はあまりお勧めできません
コンデンサーの容量抜けの場合、他からスパーク等を起こす可能性もあります、そうなると最悪燃えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
壊れる最期の日までテレビ人生を見守ってやろうと思います。

お礼日時:2007/08/15 11:12

この時期の三菱製のテレビはメイン基板上のコンデンサが欠陥品で液漏


れを起こしています。液漏れを起こしたコンデンサは役目を果たせない
ばかりか基板上のパタ-ン(配線の一種)を電解液で溶かしたり短絡を
したりでいろんなイタズラをします。

コンデンサの交換は100個前後になりますのでサ-ビスマンも時間が掛
かる割に修理費用もあまり取れないので嫌がり恐らく部品が既に無いと
いう事でチョンでしょう。
まぁ、仮に修理出来ても再〃修理で悩まされるのは太鼓判を押します。

地デジの期限や予算の関係もあるでしょうから取り合えずなら中古のテ
レビでも探して残る4年弱を待つのも一手かなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
現在の状態は内部を掃除したおかげでしょうか、
若干症状は改善されました。
夜間はきれいに見れるようになりました。
完全に壊れるまで使ってみようと思います。

お礼日時:2007/08/14 10:36

捨てる前にテレビの中を水洗いしてみるのがいいかと思います。


一般的には水洗い禁止になっています。完全に乾燥しないで使えばショート=故障になります。

逆に言えば、完全乾燥すればOKということです。

私の使っているアンプはこれで直りました。
(これは、テレビ番組でリサイクルショップの社長が言っていた方法を試しました)

ただし、捨ててもいいと思っている製品だけにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
捨てる前に試してみます。

お礼日時:2007/08/13 10:54

16年目となるともう買い替えだと思います。


91年製ということはブラウン管だと思いますが、今は液晶・プラズマテレビが主流なのでブラウン管は安くなってます。
どうしても修理したいなら三菱に頼めばしてくれるかもしれませんが、自分で治すというのは無謀です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
テレビの買い替えも検討してみます。

お礼日時:2007/08/13 10:52

16年間も使用していると内部に埃が溜まり高圧がスパークして、その様な現象が現れます。


高圧回路の周辺を丁寧に清掃すればある程度は回復しますが、高電圧が残っていると感電しますので注意が必要です。
メーカーのサービスステーションに持って行けば、高圧発生回路の取り替え、ブラウン管の取り替えで修理は可能でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
サービスステーションに問い合わせてみます。

お礼日時:2007/08/13 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!