
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ありますよ。
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
とするとShift-JISコードに
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=euc-jp">
とするとEUCコードになります。
HTMLを作成・編集する時の文字コードにあわせて、<HEAD>~</HEAD>に定義してください。
#たぶんShift-JISではないでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad iPadのメモアプリ 文字が突然大きくなってしまった 3 2022/12/23 23:06
- JavaScript スマホ上で、左右スワイプで次のページに移動させたいです 2 2022/11/11 17:04
- SEO 関係ないページを検索エンジンが拾ってしまう 1 2022/05/14 11:16
- その他(ブラウザ) Webサイトのフォントサイズを統一できないか 1 2023/06/28 11:11
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
- UNIX・Linux テキストファイルをページ番号付きでコマンドラインから印刷したい 1 2023/02/22 12:47
- Word(ワード) ワードで,特定の文字だけ,字体を一括変換する方法は? 1 2023/04/26 10:11
- JavaScript ブックマークレットについて 2 2022/10/09 11:48
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- 文学・小説 富士見ノベル大賞とビーンズ文庫大賞に応募しようと思うのですが、その時は、賞の規定通りの文字数行数に設 1 2023/05/22 18:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlでひらがなが文字化けします。
-
CGIでのtxtファイルの表示
-
HTMLソースにない文字がブラウ...
-
CSSの文字コードについて2
-
EUC-JPをShift_JISに変えても大...
-
フレームを使ったページの一部...
-
斜線を引くのは無理ですね?
-
記事のソースとは?
-
iframeで、右側に余分な空白が...
-
Flash素材を使ったページについて
-
横スクロールについて教えてく...
-
hタグ 印刷時の背景画像
-
CSSで指定したイメージ位置がブ...
-
EMediterで書いた文がブラウザ...
-
HTML上に貼り付けたPDFが表示さ...
-
根号の書き方について
-
Firefox, リンクをクリックで b...
-
文字化けします
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
▲▲ビルダーで作成すると表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
body内にmetaタグを記述は問題...
-
HTMLファイルのインクルードで...
-
POSTしたデータの文字コードがu...
-
iframe内の表示を常に最新にしたい
-
自分で<head>内をかけない場合...
-
HTMLソースにない文字がブラウ...
-
objectタグを使って背景を透明...
-
WEBページがIEだけ文字化けして...
-
borderでa:hover下線表示させる...
-
HTMLのネスト
-
FFFTPでの文字化け
-
refreshタグ 自動的にジャンプ...
-
スライドショ-のタグを教えて...
-
表示時に1回だけリロードさせ...
-
TEXTAREAのスクロールバーを消...
-
メタタグ編集して文字化けしま...
-
先日ウェブデザイン技能検定三...
-
Content-Typeの大文字
-
緊急!!広告バナーとキャッシ...
おすすめ情報