【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

どうして皆さん、袋を持参しないんでしょう?
もちろん、私も持参することをうっかり忘れてしまって袋を貰うことはあります。
でも、大抵いつも三角形に折り畳んだ袋をバッグにふたつは持ち歩いてます。
持ち歩くのがかさばって面倒なんてことはないですよね?
ケータイよりも小さく折り畳めますもん。

ちなみに、名古屋市内で使用されているレジ袋は年間1万トンで、
その1万トンの袋を作るのに2万トンの石油が使用されるそうです。
でも自宅に持ち帰った袋をゴミの内袋とか、何らかの方法で再利用しているのは半分だけ。
残りの半分は即ゴミとして出されている訳です。
その半分の方にマイ・バッグを持参して頂ければ、貴重な石油が1万トン浮きます。
これは1万3千軒の電気代に匹敵するそうです。
私はもう四半世紀も袋を持参してるんだから、我が家の電気代をロハにして欲しいわ!
皆さんも袋を持参しましょうよ。
「私もいつも持参してます」と言う方、「レジ袋ぐらいどうってことないじゃん」と言う方、ご意見をお聞かせ下さい。
長々と書き込んでしまいました。最後までお読み下さってありがとうございます。

関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=325903
関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=325904

A 回答 (13件中11~13件)

名古屋人です(^^ゞ


私もマイバッグというか、前にもらったレジ袋を再利用してますよ。
確かにおうちには何十枚と袋があり、それを使いきることなんて
できないのが現状ですもんね。
ジャスコではスタンプを押してもらえるし、もうカードが3枚たまって
専用のマイバッグと交換できるらしいので、今度替えてこようと思ってます。

周りの人が普通に袋をもらってるのを見ると、まだまだマイバッグ派は
少ないのかなぁと思っていましたが、そうなんですね・・・。
でも、私はコンビニでも、薬局でも、自分のバッグに入るものを
買ったときは複数でも「袋はいいです」って言います。
雑誌やCDなんかもシールだけで済ませてもらいます。
でも、店員の人も袋に入れるのが当然と思ってるらしく、
私の声が聞こえにくいと、入れられそうになってしまうこともありますが、
たいてい、「よろしいですか?」とか「ありがとうございます」とか
言われるので、やっぱり袋ひとつでも本来は貴重なものなんだなって思います。

もう少ししたら、袋も有料が当然、というふうになるのではないでしょうか?
ホントはそうなる前に、自発的にほとんどの人がマイバッグを用意すると
いうのが理想なんでしょうけどね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひゃあ、これまた「持参派」の方からの回答をダンケ、です。
ジャスコのマイバッグ、もうすぐ貰えそうで良かったですね。

>でも、店員の人も袋に入れるのが当然と思ってるらしく、
私の声が聞こえにくいと、入れられそうになってしまうこともありますが、
今だにありますね、そういうこと。今は袋を断ると「ありがとうございます」と言う店員さんも多くなりましたが、
以前は怪訝そうな顔をされましたよ。
(何で要らないんだ?このおばさん)みたいな顔をされたこと、しょっちゅうです。
その顔つきがあまりにも不愉快な時は、「家に帰るとすぐゴミになるような物は要らないんです」とか
「買い物の時には袋を持参しましょうっていう運動を知らないの?」
と皮肉を言ってやったことも多々ありまして・・・。

いつぞやなんか、店員さんが品物を入れようとしてレジ袋を手に取ったので、
「袋は要りません」と言ったら、あっそ、とでも言うような顔してその袋をクシャクシャと丸めてゴミ箱にポイッ!
私は唖然としました!せっかくゴミの減量をと思って申し出てるのに、
あんたがそれを捨てとったら減量にならんがね!と。
皮肉屋の私も開いた口が塞がらなくて、ただ呆然としてしまいました。

お礼日時:2002/07/31 13:17

こんばんわ。



私は「マイバッグ」を持つ派です。
なぜかと申しますと…。

1.私の住む地域ではレジ袋が「ゴミ」になるのです。
 ゴミ捨てにレジ袋を再利用出来ないのです。
 しかも、レジ袋を出せるゴミの日は週に一度だけ。
 
2.マイバッグを持参するとスタンプを捺してくれて
 一定ポイントが貯まるとクーポン券として使える

3.会社帰りに買い物に行くことが多いのですが
 会社の近くのスーパーは袋が有料。
 ゴミとわかっているモノにお金は払いたくない。

なので、私の通勤カバンには常に4種類(4店舗分)のマイバッグ、
しかもレジ袋ではなく、折り畳める化繊で出来た袋です。
これだったら洗濯も出来ますし、なかなか破れないし。
初期費用は少々かかりますが(1枚¥500程度)。

万引きにも間違えられないです。お金を払うと丈夫な再生紙のタグを
バッグの取っ手巻いてくれて「支払い済み」の印になるからです。
これは良いシステムだなと思います。タグは燃えるゴミになりますが。

コンビニでも極力袋は貰わないようにしています。
店員さんには手間かも知れませんが、1個ずつバーコードのところに
「お金を払いましたよ。」というテープを貼ってもらいます。
(各コンビニのロゴ入りのテープです)だいたいコンビニで買い物しても
最大6個程度の物しか買わないので、100円ショップで買った
コンパクトバッグを持っていきますよ。それに入れてます。

某フランチャイズの古本屋さんも「袋はいらないです」と言うと
「Paid」というシールを貼ってくれます。これは好き嫌いの
問題があるかも知れないですが、私はシール派です。で、持っている
バッグに入れます。

でも、まだまだ少数派ですね。

※余談ですがお中元、お歳暮も「簡易包装」でお願いしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深夜にもかかわらずの回答をダンケ、でした。
嬉しいですねぇ。お二人目の方の回答も「持ち歩いてます」という方で。

名古屋もレジ袋に可燃ゴミ・不燃ゴミを入れて出せてたんですが、
2年前だったかな、専用の袋(もちろん有料)でないと回収しないようになりました。
いよいよレジ袋の再利用価値も狭められた訳です。
こうなれば皆さん、ゴミにしかならない袋なんか貰うことは少なくなるだろうと思ってたのに、
一向に減る気配がありません。
レジで清算する時、もっと袋をくれと請求する方に私は
「おみゃあさん、そんなに貰ってってどうしやぁすの?」と聞いてみたい。

袋を持参するとポイントカードに捺印してくれるのは、名古屋市内のスーパーでも大抵見られる傾向です。
でも、カードを出して捺印している光景をほとんど見たことないですねぇ。
たまに私がスーパーへ行ってカードを出すと、店員さんたら印鑑を捜し始めるんですよ!?
つまり、頻繁に使わないからどっかに行っちゃってるって訳ですね。

洗濯できるマイ・バッグというのはいいですね。どんどん普及することを祈ります。
タグをバッグの取っ手に巻いてくれるというのもいいですね。
万引きなんてしてなくても、自分の袋に詰めるのって抵抗がないこともないですから。
贈答品の過剰過ぎる包装紙&断ボール紙・・・うんざりですね。大体片付けるにも手間もお金もかかる訳だしィ。
欲しいのは中身だけなんですもの。笑
私も本を買った時にはカバーも袋も断ってます。だって
そんなんゴミ以外の何物でもないもん。

>ゴミとわかっているモノにお金は払いたくない。
全くです。レジ袋は無料で渡されるけど、
その分商品の代金に上乗せされてることを皆さんご存知なんでしょうかねぇ。

お礼日時:2002/07/31 13:02

こんにちは。

私も持ち歩いてます。やっぱり趣旨は同じですね。
もちろんそれで足りなくてSOSって事も多々ありますけど。
昔は小さく畳める買物袋を結構持ち歩いたものですが、今はどうしちゃったんでしょうね?

ちなみにペットボトル、あれ本当にめちゃくちゃなリサイクルですよね。
牛乳瓶や一升瓶は回収して洗浄して再使用し、キズなどでダメなやつだけ交換したものだけど、ペットボトルは一回使ったらすぐ溶かして繊維や他の製品にしちゃうんですよね。
おかげでリサイクルがはかどってもペットボトルの生産量自体は増えてます。

ちなみにヨーロッパは、日本のかつての牛乳瓶と同じように回収し、平均4回程再使用されるそうです。

何かこの国、おかしいような気がしますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深夜にもかかわらずの回答をダンケ、でした。
嬉しいですねぇ。最初の方の回答が「持ち歩いてます」という方で。

ペットボトルも全くそうですよね。いつの間にペットポトルがこんなにも世の中を席巻しちゃったんでしょう!?
瓶みたいに重くなくて手軽に持ち歩けるから、必然的にそうなっていったんでしょうね。
今じゃペットポトルの生産量自体は増えてるんですか!
ところで
>ちなみにヨーロッパは、日本のかつての牛乳瓶と同じように回収し、平均4回程再使用されるそうです。
というのは、瓶のことじゃなくてペットボトルのことなんですか?
4回ほど再利用してる!?それは知りませんでした。いいことですよねぇ。
日本も早くそうしないと、自分で自分の首を絞めることになると思うんですけど・・・。

お礼日時:2002/07/31 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!