
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
文系と比べれば理系の留年はそんなに嫌われませんよ。
もちろん、理由にもよりますけど。
マイナスにならない留年は一般的に
・技術知識を高めるため(研究が遅れたので完成させるため)
・留学していた
・東大、京大出身である
となっています。
昔ながらの企業は留年を嫌う
→あたりです。ただ授業が厳しいので有名な東大などの難関大学なら問題なし。あとは留学を理由にした留年も不利にはなりません。技術知識を高めるための留年は微妙、企業によります。
トヨタ、ソニー、ホンダ
→こだわらないというか「技術知識」をみる傾向にあります。これらの企業は自由公募で研究職はほとんど採っていないので、理系で入る人は学校推薦が多く、留年すると学校推薦受けにくくなるはずなのに、そんな厳しい競争を勝ち抜いた留年者は優秀だからというのもあるでしょう。
外資系は見向きもしない
→そんなことはないですよ。ねっからの外資であれば、留年には寛容です。なんちゃって外資(中身は日本企業)だと微妙ですが。ただ外資系なだけに、留学はあまり評価されません。ねっからの外資系だと公募やスカウトが多いので学校推薦はほとんどないようです。
どちらにしても理系で公募からよい企業に入るのは大変ですし
修士卒だと優良企業に入る方は学校推薦が圧倒的に多いですから
学校推薦をとれるのであればだいたいの企業は留年してても大丈夫ですよ。
しかもラッキーなことに今は売り手市場です。
特に理系職種は競争率が低くなっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 3留が決定しました 5 2022/12/09 12:51
- 学校 大学の学部変更 2 2022/09/15 18:37
- 新卒・第二新卒 4年間で卒業した文系大卒よりも、1年や2年留年をしていたとしても理系大卒の方が就活が有利なのか? 4 2023/05/26 19:16
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- 学校・仕事トーク 足の手術で入院中に必修のテストが一つあり、留年が決まってしまいました。どん底の気分です。留年中にして 3 2023/08/25 12:02
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
- 大学・短大 必修単位を意図的に落とす 5 2022/07/15 00:40
- IT・エンジニアリング (IT系・長文注意)大学院に行くべきかどうか 3 2022/06/28 22:00
- その他(就職・転職・働き方) 男子高校生 進路についての相談 工業高校、機械科、今年3年 福岡住み 工業高校卒からクリエイティブ系 1 2022/04/07 10:55
- 就職 就職氷河期世代は被害者ですか? 14 2023/02/15 14:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文系大学四年生ですが、後期の...
-
就職率(電子系)を取るか、興...
-
既卒で就職する際の職歴
-
精神病で大学を2年休学、1年留...
-
中高一貫校の留年 こんにちは、...
-
(改めて)独立行政法人国立病院...
-
就職のときの既卒と新卒について
-
大学4年生です。といっても留年...
-
芝浦工業大学卒明治大学卒では...
-
新卒の重要性
-
理系の修士課程での留年によっ...
-
就職留年して就活しています。 ...
-
はじめまして。現在アメリカの...
-
就職留年のビハインド
-
新卒という肩書きを失って。
-
就職しようか留年しようか。
-
新卒・2浪
-
ccnaという資格は就職に役立ち...
-
ただいま就職活動に戸惑ってます
-
勤務地
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神病で大学を2年休学、1年留...
-
多留年(二留以上)で上場企業内定
-
転職、就職活動についての質問...
-
大学院生です。鬱病で留年が決...
-
就活で留年理由(死別のショック...
-
通信制大学に通いながら新卒で...
-
2留の進路
-
院卒で就職する際は、2浪も3浪...
-
留年した場合の就職と面接について
-
大学をうつ病で留年したのです...
-
停学処分のある大学生の就職に...
-
部活に熱中し留年しました。
-
就職留年をして後悔していますか?
-
31歳新卒の就職先について
-
28歳二浪院卒はやはり新卒で就...
-
今年留年決定25歳、就職でき...
-
就職活動の時、3浪以上は新卒と...
-
大学院試験失敗→就職活動 の留...
-
高専専攻科で2留した男の就職
-
自主留年したときの就職活動に...
おすすめ情報