
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2浪はともかく、1留が入ると一気にやばくなります。
2浪までは、新卒扱いで就職活動ができます。しかし+1年してしまうと、新卒扱いにならないからです。
加えて、浪人よりも留年の方が企業の受けは悪いと言われています。浪人は受験勉強という理由付けができますが、留年はどう取り繕ってもマイナスの印象しか与えないからです。
もしそういったハンディキャップを背負ってしまったなら、それを取り戻す何かを身につけることをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
こんばんわ。
一般的には、普通に人と比べると門は狭くはなると思います。
しかし、
私の友人はghsysghさんと同じ状態になり、結果留年しましたが、就職はすぐ決まりました。
1.なぜ留年せざるを得なかったのか。
2.その留年で何を得たか。
をはっきり自己PRできるのであれば問題はないと思います。それに1を聞く企業より、2を聞いてくる企業が友人曰く多かったそうです。
ですので、繰り返しますがきちんと自己PRをすることが大事だと考えられます。
この回答が参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2留の進路
-
留年の損失額について
-
既卒で就活するか、わざと留年...
-
精神病で大学を2年休学、1年留...
-
留年してるんですが、採用に際...
-
28歳二浪院卒はやはり新卒で就...
-
市役所に採用していただいた後...
-
留年した場合の就職と面接について
-
停学処分のある大学生の就職に...
-
就職について
-
多留年(二留以上)で上場企業内定
-
院試に落ちて、どうすれば良い...
-
通信制大学に通いながら新卒で...
-
留学後の就職活動について
-
転職、就職活動についての質問...
-
大学4年で就職を逃すと・・
-
大学院試験失敗→就職活動 の留...
-
電力会社への就職したいのです...
-
え、 広末涼子って ヤリマンなの?
-
自己就職ってなにですか? 分か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神病で大学を2年休学、1年留...
-
就職活動改善がダメなら
-
大学院生です。鬱病で留年が決...
-
2浪1留について(理系です)
-
28歳二浪院卒はやはり新卒で就...
-
多留年(二留以上)で上場企業内定
-
31歳新卒の就職先について
-
停学処分のある大学生の就職に...
-
私の人生終わりですか
-
通信制大学に通いながら新卒で...
-
大学をうつ病で留年したのです...
-
就活で留年理由(死別のショック...
-
部活に熱中し留年しました。
-
転職、就職活動についての質問...
-
就職活動の時、3浪以上は新卒と...
-
2留の進路
-
大学院試験失敗→就職活動 の留...
-
完全に自分の負けなのですが、...
-
大東亜帝国クラスの学歴で新卒...
-
新卒24「2浪、1留」の就活について
おすすめ情報