あなたの習慣について教えてください!!

修士の1年です。
学部時代に2留してます。それで、学部での就職は厳しいだろうと、修士に進みましたが、やっぱりチャラにはならないのでしょうか?

エントリーシートを出すのですが、会社説明会の案内が全然来ません。

理系です。近畿地区の旧帝大です。
バリバリの一流ばかり狙っているわけではありません。

どうすればいいのか、困ってます。
尚教授や教室はあてにならないみたいです。先輩方は皆自分で決めて来てました。
正直、欠員が出るようなぱっとしないラボです(第3志望でした)

民間が駄目なら公務員を考えようかと思いますが、これから間に合うかどうか不明です。

A 回答 (5件)

34歳男



う~ん・・・正解の教科書が有るわけではないので私の中での一般論で言いますが、

・浪人留年合わせて+2は最終ライン。
 +3が死亡というわけではないが、+2と+3の間には大きな壁が有る。
・院に進んだからと言ってチャラになどならない。
 むしろ院の+2は学部の+2より不利。
 26歳の新人を入れるって事ですから・・・

学部の+2よりは不利と言ったけど、ほぼ同じだと思う。
院卒というのは新人時から3年目相当で扱われます。(実際は3年目くらいから5年目相当で扱われる感じかな。役職や給与。)
そう考えれば学部の+2くらいのハンデしかないと思って大丈夫。

世間に+2社会人はゴマンと居るから信じて進めば良いんじゃないですかね。
(旧帝大の理系なのに学校推薦って弱いの??)
    • good
    • 1

「エントリーシート」と「会社説明会」は全然別物だと思うのですが…


会社説明会は会社が求める条件(「職種」「学部卒・院卒」「新卒・既卒」など)に合っていれば、誰でも申し込めます。
しかし申し込まねば、永遠に案内は来ませんよ。
(エントリーシート提出者全員に自動的に会社説明会の案内が来るわけではない)

まずはネットや大学の就職説明会などに参加をした方がよろしいかと。

なお2留はかなり厳しいでしょう。
同じ条件(能力はもちろん性格も)の院卒なら、迷わず現役を取ると思います。
普通の人が過ごす2年以上の価値のある2年を過ごさないと難しいです。
    • good
    • 1

順番が逆では?


一般的にはプレエントリー~エントリー~説明会~エントリーシート提出という流れだと思うんだけど、手順は合ってますか?
「会社説明会」ではなく「面接」の間違いかな?

旧帝・理系で2留はそれほどネガティブファクタにはならないでしょう。
    • good
    • 1

私は、ITコンサル企業の元代表ですが、



2011年8月採用以降、常に外国人(厳密には、外国籍)の採用が
50%を超えています。
12名採用で、外国籍7名、日本国籍5名です。

今求める人材は、マルチ言語でビジネスを推進できる人材です。
単独で、アジアに出張してビジネスを推進できる、マネジメント
力です。

採用時は、22才~32才で能力が有れば、厭いません。

貴方の持っている能力が欲しいと思わせる様に、
貴方の魅力を整理してみませんか。

2浪のあなたが、新卒に差別化できる魅力は何ですか。
修士卒のあなたが、4大卒にすぐる所はどこですか。

後、学部時代の2留を整然と説明できますか。

弊社は、東大卒、横国大卒も落ちています。
自分のビジネスへの考えがないからです。

(現在の社員数は78名になりました。)
    • good
    • 0

いろいろ学生さんの話を聞いてみると、どうやら、日本はまだ年功序列思考の年配者がたくさん残っているようでした。


つまり、浪人ダメ、留年ダメ、規定通りの年齢で卒業した方が条件。らしいです。。。
会社をあちこち変わるのもダメ。。ダメが多すぎます。。西洋とはえらい違いですね。。。

その中のある学生さん。
 
 東京大学の大学院まで進み、卒業間近で、残された道は、研究所にお世話になるか、教授に泣きを入れて、どこかの大学院に残るかという状態だったらしいです。
結局、どこかの特殊法人に拾われて、ほっとしたそうです。
◎◎研究所というところで、初年度、年収600万円で話が進んだそうです。
羨ましい方もいるものです。。僕の年収よりはるかに高い。。(笑)。。。

ご承知のとおり、日本は円高で製造業が大打撃。。。
民間も非常に厳しい状況です。。

諦めずに、民間だけにとらわれず、あらゆる方向にアンテナを向け、方向を定め、頑張ってください。。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A