アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デジタル一眼レフカメラですが50mmのf1.4レンズ(他のでも)で開放で撮影するとソフトが掛かったような写りになります。絞り込むと通常の写り方はするのですが何に原因があると考えられるのでしょうか?もちろん、ノンフィルターです。
どなかかアドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

開放にすれば、周りはボケます。

ですから、全体がソフトな感じがするのは普通です。オートモードでいうポートレートにしたときがこれです。被写体自体もぼけるのでしたらピントが合っていません。ただし奥行きのある被写体ならピントの合っているところより少し前後するとボケますのでそれではないでしょうか?
単焦点の明るいレンズで解放にすると全体がソフトな感じになるのが解放で取る味ですから、わざとやるぐらいです。
参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

露出はマニュアルで撮影しています。ピント合わせは間違いないと思うのでが・・・。故障の可能性ありますかね?
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 18:44

こんにちは。


これは「被写界深度」と呼ばれているものが原因です。
詳しく説明されているサイトを見つけましたので、こちらを見てみてください。

参考URL:http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/ca …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと、違うようです。サイトの紹介もご親切にありがとうございます。

お礼日時:2007/08/17 18:47

レンズには、どうしても避けて通れない収差と言うものが存在します。


例えば、光が一点に集まらない非点収差や波長の違いによる色収差などが代表例です。

この為、何枚かのレンズを組み合わせる事で、極力収差の少ない設計を行うのですが、F1.4ぐらい明るいと、残存収差のため少しソフトになってしまいます。

なお、収差は絞る事で改善するものと、歪曲収差のように絞っても改善されないものがあります。
また、絞り過ぎると回折現象で、解像度が低下します。
一般には、開放から2~3段絞ると、そのレンズの性能が最高に達すると言われています。

http://www.kk.iij4u.or.jp/~domon/photo/manabu/ma …

参考URL:http://www.kk.iij4u.or.jp/~domon/photo/manabu/ma …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長年このレンズを使ってるのですが、今までそういう症状はありませんでした。詳しいご説明ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 18:49

>開放で撮影するとソフトが掛かったような写りになります。


もしかして、デジタルに限らず一眼レフは初めてですか?
これは被写界深度といって、絞り値によってピントの合う範囲が変わるというものです。
したがって、ソフトがかかっているのではなく、見た目にピントの合う範囲が
非常に狭いため、ピントの山がわかりにくいということだと思います。

通常、一眼レフの初心者が購入するのは、f3.5~f5.6クラスのレンズで
これらだと、f1.4レンズよりも被写界深度が大きいため、ピント合わせを
自分があわせたいところにしっかりあわせる(マニュアルでも良いし、自動なら自分の意図するところに合うまで)
ことをしないと、体のいいピンボケ写真になりかねません。

ためしに、プログラムモードで写そうとすると、開放でなく5.6程度に
絞り込んで露出を取ろうとするはずです。
これは、見せたいものにピントの合っていない無用な失敗写真を作らせないための配慮からです。

逆に、絞り優先モードなどで絞り値を自分で設定し撮影することができる人には
無用の背景をはっきり見えないようにしたり、自分の見せたいものを浮かび上がらせるのに、
この被写界深度を利用しているのです。 
この被写界深度をうまく活用できるようになると、表現の幅が広がります。

ただし、気軽に写真を写したいという方には余りお勧めしません。
なぜなら、開放値(もしくは、それに近い絞り値)でとるときにはピント合わせに
ものすごく神経を使うことになるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応、写真歴15年以上で現在プロカメラマンです。。お恥ずかしながら・・・(笑)被写界深度によるボケとは違うようです。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 18:54

銀塩での経験があるのであれば、レンズが古いために内部の反射の影響かも知れません。

最近のデジタル対応レンズではコーティングなどで対策が図られています。

http://www.tamron.co.jp/lineup/a13/06.html
例えば↑のフィルム/デジタル兼用レンズの説明で、
「特殊コートによるゴースト/フレア対策など、デジタルカメラの特性に配慮した設計がされています。」
と謳われています。
つまり、対策されていない従来のレンズでは、フレアがかる≒ソフトレンズのような画になる可能性があるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャノンEF50-f1.4で最近まではそんなことなかったんです。。でも可能性はありそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 18:57

No.4のUs-Timooです。



文章が抜けていたので訂正します
>通常、一眼レフの初心者が購入するのは、f3.5~f5.6クラスのレンズで
>これらだと、f1.4レンズよりも被写界深度が大きいため、ピント合わせを
カメラ任せでやっても、おそらくソフトがかかったように見えるのはないと思います。
逆にf1.4レンズでは
>自分があわせたいところにしっかりあわせる(マニュアルでも良いし、自動なら自分の意図するところに合うまで)
>ことをしないと、体のいいピンボケ写真になりかねません。

です。書き損じ申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とんでもございません。親身になって相談受けてくださりありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 18:59

レンズ曇っていません?


ピンが合う範囲が開放で撮ると限りなく浅くなりますが
ソフト?(ソフトフォーカス?かな)って表現には疑問です。
開放ですからピンが来るのはピンを合わせた部分でそれ以外は
アウトフォーカスしますがその事をソフトが掛かったと云う表現
なら、F1.4の開放値なら当たり前と云えますが・・どうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

被写界深度とは関係ないようです。しかし、「曇っていませんか?」と言われ、疑う余地はあるのかもと思いました。おかしいことに気が付いて前玉・後玉はきれいにして試し撮りしたのですがダメでした。でも何年も使っているので内部が曇っている可能性も考えられるのかも知れませんね!?
ちなみに気温差があるところに持ち出しての撮影などは、していません。。(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 19:07

EF50mmF1.4をKissDXで良く使っています。


F1.4の開放で撮ることは、まずありませんね。
F1.4だとピントの合う位置は、
紙1枚くらいの薄さじゃないでしょうか。
(ちょっとオーバーかな?計算でも出せるはずです。)
どんなに背景をボカしたい時でも、
三脚を使ってF2.0位には絞ります。
手持ちなら、F2.5くらいまで絞っていますよ。

デジ1眼のJPEG画像には、コンパクトに比べて
シャープネスに余裕がありますので、
どうしてもF1.4の開放が必要であれば、
後からシャープマスクを強めに掛ければ、
それなりにシャープになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分もデジはフルサイズを現在使っているわけではないのでボケ味を稼ぐためにはそうも言ってられない状況があります。。
参考にいたします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 22:45

皆様のレスに対する返礼を要約すると、



・被写界深度とは無関係
・レンズの残存収差でもない
・今までそういう症状は無かった。
・ファレア?、レンズの曇り?

以上から、何らかの原因でAF精度が狂ったとも考えられます。絞って使っている状況では、被写界深度でカバーされていたものが、開放近くで使う事でピンズレが目立つようになったと言う訳です。
ボディーやレンズを何かにぶつけたとか思い当たる点はないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AF精度が狂って開放近くで目立つと言う考えは十分に考えられますね。特にぶつけた覚えはないのですがメーカーに出すのが硬いのでしょうね。大変ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!