電子書籍の厳選無料作品が豊富!

朝の情報番組で放送していましたが、北極の氷が解けて水面が上昇しているとのこと。
南極は大陸ですから理解はできるのですが、北極は海に浮いている大きな氷ですから水面の高さは変わらないのではないですか?
小学校の理科ですが、水面の浮いている氷が解けても体積が変化するため水はこぼれないはず。もし、氷の上に雪が降ってもその分海面に氷は沈みますから同様のはずですよね。
どうしても理解できません誰か教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (16件中11~16件)

 氷が解けることと海面上昇には直接の関係はありません。


 氷が解けるということ自体が気温の上昇、つまり地球温暖化を表しています。水は温まると膨張します。体積が増えるわけです。この膨張が海面を押し上げることになります。つまり海面上昇になるわけです。
    • good
    • 29
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 11:27

北極の氷(海氷)だけが溶けても、海面は上昇しません。


質問者さんのおっしゃるとおりです。
(アルキメデスの原理ですね)
#4の方も回答されていますが、
海氷と共に氷河が溶けているため海面が上昇するようです。

海氷が溶けてくると、海面上昇よりも極圏の気候が大きく変わってしまうことの方が問題ですね。
    • good
    • 29
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
おっしゃるとおりです。だからといってうそはいけないと思うんですよね

お礼日時:2007/08/17 11:25

御指摘のとおりです。

“北極海”に浮かぶ氷が融けても海水面は上昇しないのが理屈です。
ところで、融けるのは北極海に浮かぶ氷のみでしょうか。隣接するカナダとかグリーンランドの内陸氷河は影響を受けずに済むでしょうか。
気温上昇は北極海のみならず、その周辺の気温も上昇する事になりますよね。
結果として内陸氷河が融け出せば、その融氷水は海に流れ込みます。海に流れ込めば“海水面が上昇”します。
その他にも、ツンドラで大地に固定されていた地中の氷結水なども流れ出すでしょう。
と言った関連現象が伴いまして、海面上昇の脅威は避けられないのです。
    • good
    • 29
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
気温上昇は確かに問題です。(先日ロシアのツンドラ地帯が減っているとどこかのテレビで報道してました)
しかし、今日のテレビをみてもツンドラが溶けてとか、グリーンランドの氷河が溶けて大変だとは報道せず、北極の氷が溶けて水面上昇すると言い切っています。
これって問題では?

お礼日時:2007/08/17 11:23

この問題は良く誤解されているのですが、南極の氷が溶けた事によって水量が増して水面が上昇するのではなくて、南極の氷が溶けるほどの気温・水温になると海水が温度によって膨張するするので海面が上昇するのです。


水の膨張率はそれほど高くないのですが、海水ほどのとても大きな体積となれば、それ相応の水面上昇があるんです。
    • good
    • 29
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
水温の上昇により膨張して水面が上がることはわかります。。(もちろん南極の氷が溶けての上昇もわかります)
しかし、報道ではそんなことは言わず、北極の氷が溶けてといっています。
明らかに誤解を招くものでは?

お礼日時:2007/08/17 11:14

質問者のおっしゃるとおり、北極の氷は、初めから海に浮いているのですから、溶けても水面が上昇することはありません。

ただ、北極の氷が解けていることから、北極圏にあるグリーンランドを初めとした大陸の上の氷も同時に溶けているでしょうから、水面が上昇するとの発言になったのではないでしょうか?
    • good
    • 29
この回答へのお礼

そうですよね グリーンランドやカナダ・ロシアの北極圏の氷が溶けてというならわかるんですけどね。
明らかに誤解を招く報道だと思うのですが…。はっきり行ってほしいですよね。子供に説明できませんよね

お礼日時:2007/08/17 11:02

氷が溶けると、水面からでている分の体積が増えます。



コップに氷をいっぱいに入れて、水を半分くらいまでいれます。
その時の水面と、氷が溶けきったときの水面では後者のほうが水面が高くなるのと同じ理屈です
    • good
    • 29
この回答へのお礼

すいません 氷が溶けても体積は増えません(氷は水に変わると体積は減ります)したがって、氷の浮いたコップに水を目いっぱい入れて氷が解けても水はこぼれませんよ(周りについた水滴は別ですが)
水滴が付きにくい塩ビのコップで試すとわかります。
確か、小学校の5年か6年の理科だったと思うのですが…
もしそのくらいのお子さんがいたらきいてみてください

お礼日時:2007/08/17 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事