
カテは ここでよいかあわかりませんが、
私の近所にうろついている方を助けてやりたい、
たまに、私と話しますが、
求職活動はしてるようですが、職も見つからず
お金がもう無く暮していけない状態。
普段はスーパーの試食など何とか食べています。
もちろん社保や税金などは払っていません。
運転免許も更新してません。
住まいは知人のアパートや公園で雨風を凌いでいます。
現住所は元居たアパートになっていますが、
今は別の人が住んでいて、住所不定になっています。
さらに、かなり重い喘息を患っていて普通の仕事にも
つけません。ニートになった大きな原因のひとつです。
また本人曰く、「犯罪を犯せば警察に連れていかれて、
飯だけは普通に食べれる。」と言っています。
過去にそうだったらしいです。
何か方法は無いのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も詳しくはないのですが
生活保護の申請はしていませんか?
病気で普通の仕事ができないのであれば申請すべきと思います。
http://www.seiho110.org/seido/frame.htm
http://hogok.blog71.fc2.com/
No.4
- 回答日時:
一旦、自分の住所を失うと、以後、就職活動において、住所不定であることから採用にいたらず、さらにホームレスのスパイラルに陥らざるを得ない現状があります。
下記サイトなどのように連携する機関に相談し、居住場所の確保に向けて各種サポートなどを受けるのが良いかもしれません。
生活保護を受給するほかに、もし身体・精神状態において、一定の重度な障害がある場合には、所定の要件を満たしていれば障害基礎年金の受給の方向性も調べてみる必要もあるのではないかと思います。(20歳到達以降に国民年金保険料を納付するか所定の免除申請をする必要がありますが26歳でしたら、たしか?5年前まで遡って申請ができるハズなので検討してみてください。)
参考URL:http://www1-bm.mhlw.go.jp/houdou/1203/h0308-1_16 …
No.3
- 回答日時:
基本的に住所がなければ生活保護受給に支障があります。
(住民票があって、かつそこに居住しているかどうかで、担当する福祉事務所が決まります。)
ホームレス等が生活保護を受ける際に一番問題になります。
住民票があっても、そこには住んでないでしょ?だからウチの担当ではない・・という福祉事務所の理屈です。本当はそういった居住事実がない人でも市区町の保護ではなく、都道府県や国による保護の制度もあるのですが・・・これはなかなか適用しようとしません。
さて対策としては、次の点をご確認ください。
実家はどこなのでしょうか?そこに親や兄弟はいないのでしょうか?
なんらかの事情でそこに帰れないのか?扶養してもらえないのか?
とりあえず実家に帰って、居住の事実を作り、生活保護を受給する。その後どうしても実家から出ないといけないのであれば、アパート等を借りる(その費用は保護費でまかなう)
このへんが実現的なところでしょうね。
立ち話で聞いたのですが
両親は本人が子供の頃離婚
母親に引き取られて、母親は現在行方不明らしいです。
実家は東京都内ですが、住民票はそこには無く
以前住んでいたアパートのままになっているそうです。
やはり生活保護を勧めてみます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護をやめる場合
-
生活保護受けてる外国人は帰国...
-
診断書2枚必要?自立支援医療...
-
生活保護の人は彼女いたら指導...
-
生活福祉資金貸付制度と生活保...
-
精神障害者保健福祉手帳を申請...
-
生活保護を受ける為に
-
職のない鬱持ち女性への社会的支援
-
外国人に対する生活保護は憲法...
-
生活困窮者の定義はなんですか...
-
借金をしている人は生活保護を...
-
貧困率拡大政策はグローバルス...
-
生活保護の贅沢品とはどんなもの?
-
今からの時代は、国民年金だけ...
-
俺50代の生活保護 生活保護受給...
-
(愚痴です)生活保護?不正入園?
-
私はニートです。 いつまでも親...
-
収入が無い場合、医者へかかる...
-
生活保護を受給していて派遣の...
-
生活保護受けてるのですが 1日...
おすすめ情報