dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっております。
15年式ハイエースバンS-GL2WDガソリン車に乗っています。
信号待ち等で停車している時、普段はタコメーターが600回転くらいなんですが、最近エアコン作動時に限って、600~800回転くらいを行ったり来たりして、その際にカチッカチッと音がします。
ウィンカーを出した時のような音です。
感覚的にはダッシュボードの下らへんから聞こえるような気がします。
原因としては何が考えられるでしょうか?
走りには全く支障の無い感じですが・・。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

>600~800回転くらいを行ったり来たりして


どれだけの周期で起こるのかが重要なポイントですが、夏場で頻繁に起こるなら、異常だと思います。
もしかすると、エアコンのアイドルアップに不具合があるかも知れません。
エアコンのコンプレッサーは、ある一定の回転以下に落ちるとマグネットクラッチがOFFします。ただ600回転くらいだと切れない様な気もしますが・・。
それだけ回転がふらふらして、カチカチいってるのであれば可能性としてはあります。
念のため、アクセルで強制的に回転をあげた状態でも同じかどうか確認してください。
同じなら他に原因があるのかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
走り出してしまえば全く普通のようですが・・。

お礼日時:2007/08/27 01:22

コンプレッサーのマグネットラッチの作動音です。

つまり、エアコンが頻繁にON.OFFを繰り返しています。エアコンのガスが不足している、リレー、ECUの不具合などが考えられますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
保証期間中なのでディーラーに見てもらおうと思います。

お礼日時:2007/08/27 01:24

確かに「カチッ」って音は、エアコンコンプレッサーの電磁クラッチの作動音だと思いますので異常でありません


600~800回転を行き来するのも、エンジンが止まらない為のアイドルアップ制御なので、異常ありません
問題は、それの頻度です、燃費悪化を防ぐ為オンオフを繰り返していますが、頻繁にカチカチ入ってるようだと問題ありです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
念の為ディーラーで見てもらおうと思います。

お礼日時:2007/08/27 01:26

エアコンコンプレッサーの、電磁スイッチがONになって、コンプレッサーが可動しそれに伴いアイドルアップしている状態なのではないでしょうか。


ただしここで問題なのは、その作動が頻繁に行われている場合はエアコン系の不具合と言う事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ウィンカー作動時と同じくらいの間隔でカチカチ音がするのでやはり異常ですよね・・。

お礼日時:2007/08/27 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!