dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、RX-7を所有しております。
先日、妊娠が判り出産までにチャイルドシートを購入せねばと考えましたが、うちの車の後部座席にチャイルドシートは入るのでしょうか?
以前、たまたま近所に駐車していたFDで横向きで取り付けているのを1度だけみました。
RX-7にチャイルドシートを取り付けたことがある方、もしくは取り付け方法をご存知のかた、どうか教えて下さい。
それと、どのようなチャイルドシートであれば取り付くのかも教えて頂けると嬉しいです。(メーカーや型番など判ると助かります)よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

 こんにちは。



 R-MAGICさんとこのブログで、チャイルドシートを装着したFDが紹介されています。

http://minkara.carview.co.jp/userid/154459/blog/ …

 リアシートの中央のでっぱったとこに鎮座してます。ほんとは後ろ向きに付けた方が安全らしいですけどね。
 画像のチャイルドシートがどこのメーカーかは判りませんでしたが、要はチャイルドシートの全高が、リアシート中央部からリアハッチまでの距離以内の高さであれば大丈夫なのではないでしょうか。

 あと、carviewのRX7掲示板において紹介されているのは、FDにぴったりとのことです。

http://www.carview.co.jp/bbs/104/239/?th=1639296 …

 その商品がこれ。
http://www.carmate.co.jp/ailebebe/saratto3step_2 …

 考えてみれば、チャイルドシートではなく、ベビーシートが必要なんですよね。ベビーシートを装着した画像も上記carviewの掲示板にあります。

 同じFD乗りとして何とか役に立ちたかったのですが、知識不足で申し訳ないです。

参考URL:http://www.carmate.co.jp/ailebebe/saratto3step_2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になりました。
ホントFD乗りの方は親切ですね。
頑張ってFD乗り続けます。

お礼日時:2007/08/29 17:25

車には全然詳しくないですが…


友人はCRXにチャイルドシートつけてました。なんとかコンバーチブルっていうのに乗せてた知人もいます。
自身はインテグラRにチャイルドシートつけてました。
全く変に育っていませんよ?
確かに2シートにチャイルドシートは窮屈でしたが、買い替えはご本人様が決めることだと思いますので…または2台目としてファミリーカーを購入なさるか…
えーと でも 子持ちの経験者として言わせていただければ、
どなたかもおっしゃっているように、新生児=荷物沢山!幼児期~幼稚園児になっても着替えや車中で眠ってしまったときのハーフケット常備。また行き場所によっては小型のバギーなども積みますので、ちょっと辛いかな…?オムツ替えの場所がないときは当然車のシートで取り替えるし…。そういう事がしょっちゅうです(汗)
こういった物理的に『不便・窮屈』な事実があるという事は、心の隅に留めておいてくださいね。

着替え等の荷物を持たないで出かけられるのは、小学校くらいになってからでしょうか…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2007/09/11 11:36

当方FCですが、以下のチャイルドシートを使用しておりました。


Combi プリムロング
http://www.combibaby.com/goods/seat/prim_long.html
ツカサキッズと言う子供用品店で13800円で購入しました。
定価は高いですが、結構安売りで出ています。

助手席の奥さんが、様子を見る関係で、運転席の後ろに取り付けました。
172cmの私の場合ですが、前後スライドにはまだ余裕があり、リクライニングも、問題有りませんでした。

FDに当てはまるか解りませんが、ご検討下さい。

RX-7にチャイルドシート、良いじゃないですか。
子供がかわいそうとの意見有るようですが、意味が分かりません。

子供が大きくなって、チャイルドシートに収まらなくなってきたら、確かに窮屈で可哀想かもしれませんが、チャイルドシートに乗せている限り、FDの後席が狭かろうと何だろうと関係有りません。

むしろ、へたっぴが運転する車に乗せられる子供の方が、遙かに可哀想です。

ただ、新生児の場合突き上げの振動などが心配ですので、もし足周りを交換しているので有れば、ノーマルに戻してあげて下さい。
マフラーも社外品で有れば、こちらもノーマルに戻した方が良いと思います。

我が家の息子は、FC→インプレッサSTiと乗り継いでいますが、車大好きですよ。
がんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。
とても参考になりました。
頑張ってFD乗り続けます!!

お礼日時:2007/08/29 17:23

僕も#3の方と同感・・・というより、FDにチャイルドシートなんて非常識です!例え、無理を通したとしても、お子様が凄く可哀想だし、道行く人はあなたにに白い目を向けるでしょうね・・・。


FDにチャイルドシートなんて、本当にみっともないです。想像するだけで頭にきます。

お子様のためにも、質問者様には買い替えを要求いたします。
    • good
    • 0

子供がいる父親としてアドバイスします。


チャイドシートの他に、着替え、オムツ、ミルクなど沢山荷物を積む
ようになります。セブンの後部座席に子供を乗せて走るのはかわいそうです。そろそろ乗換えを考えた方が良いですよ。
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2007/08/29 17:27

7ではなかなか難しいと思いますよ。

 タカタのチャイルドシートがついたかな?ってかんじです。 コンビ、アップリカ、レカロ各HPに適応車種一覧がありますが、どれも厳しいようですね。 一度、御自身で確認なさってみてください。 また、JAFなどでも、適応にかんする記述ものってますし、どーしよーもなかったら、オートバックスできくか、マツダに問い合わせるしかないでしょうかねえ。 2シーター、スポーツにうまく、装着できるものがあるといいですけど、もう少しさがしてみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。
参考にさせて頂きます。
まだ時間がるので頑張って探してみます。

お礼日時:2007/08/29 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!