アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

100円ショップで売っていた、単三電池を単二電池にする電池パックを買って、目覚まし時計に使ってみたら動作しませんでした。

電池パックなんていってもただのプラスチックのケースの様でこんなもので本当に使えるのかと疑問だったのですが、本当に使えなかった。

使用上の注意に機種によっては+-が合わず、使用できないなどとかいてありますが、どの機種なら動作するのでしょうか?
皆さんは購入経験ある方、ご助言願います。

A 回答 (7件)

ANo.2 です。



> 充電式ニッケル水素電池で使いたいのですが、

充電式電池の場合、+極のデベソが低い...というよりも周囲が高い
(容量を多くする(≒容積を多くする)為か、そのようなものが多いです。

その為に、単三ニッケル水素電池のデベソと、アダプタの内側が
よく触れてないのだと思います。
応急的には、アルミホイルを小さくちぎって玉にして
間に挟んでやると一時的に解消するので、確かめられます。

尚、充電式電池を時計のように小電流で使うのは、使用時間もあまり
長くないのであんまり使いやすくないと思います。
ただ、乾電池を捨てなくて済む、という意義は大きいとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただいま、アルミホイルを小さくちぎって試して見たところ目覚まし時計が動作しました!

指摘頂いたとうり、+の部分が電極に触れていなかった様です。
此れで充電池を単二に使用する事ができます。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/26 00:18

時計本体の電池を収める部分に電極がありますね?電池と接触する部分です。

この部分と、電池のプラス端子とマイナス端子の接触が甘い場合があります。

この時計側の端子を少し内側に折り曲げることで、電池へ強めに接触することになり、無事動作する「ことがあります」。

作業はご自身の責任で行なってください。
    • good
    • 0

>充電式ニッケル水素電池で使いたいのですが、これがいくらやっても動作しません。

単二電池の充電池というのが何処を探しても売ってなくて、どうしても使いたいのです。

どちらかと言うと、ケースの問題よりも電圧の問題のような気がします。
ニッケル水素などの充電池の電圧は1.2Vが多いように思います。
普通の電池は1.5Vなので、1.2Vだと動作しないのでは無いでしょうか?
もしテスタや電圧計などを持っているのであれば一度確認してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

よくあるのがプラス側の金属端子部分の接触不良という現象が良くあります こんなときは、電池を差し込み少し押し込み回してみます そうすることで接点が摩擦で油やほこり等がぬけて通電がおきます


 ほとんどの現象がこれと同じですので一度行ってみてください

 なお電池ホルダーに(本体 今回は目覚まし時計はめ込んだ後)入れた後も同じ事をしてみましょう 接点が接触していれば使えないわけがありませんよ それほど単純な商品です
    • good
    • 0

まず使用しているのはアルカリ電池ですか?マンガン電池ですか?それともオキシライドですか?



使用してよい電池の種類、使用してはいけない電池の種類があります。
同じ種類の電池でも、例えばアルカリ電池の単三と単二では電圧は一緒でも容量が違うので合わないものがあります。

それとうまく接触していない場合が考えられますが。

下記サイトを紹介しておきます。

パナソニック ゆかいな電池の森
http://panasonic.co.jp/mbi/forest/index.html

電池の正しい上手な使い方
http://www.fdk.co.jp/denchi_club/denchi_story/1/ …

この回答への補足

皆さん返答ありがとう御座います。

今試してみた所、ぐいぐい押し込んでなんとかマンガン乾電池では動作しました。
ただ、充電式ニッケル水素電池で使いたいのですが、これがいくらやっても動作しません。単二電池の充電池というのが何処を探しても売ってなくて、どうしても使いたいのです。

補足日時:2007/08/25 19:36
    • good
    • 0

> 使用できないなどとかいてありますが



電気的には、単2用機器に使うには、単3電池では内部抵抗が高い
(取り出せる電流が少ない)ので不具合が出たり、寿命が極端に
短いことがあります。
目覚まし時計で単2ですか。
時計だけなら単3電池の機器が多いので、敢えて単2を使うと
いうことは電流がたくさん要る理由があると思います。

> 動作しなかった
というのはまったく何も動かなかったのですか?
時計は動いたけど目覚ましの音が出なかったとか?
後者だとしたら、目覚ましで電動モーターをまわす、などの
大電流が要る時にだけ電流不足で動かない、ということが
考えられます。

電流不足以外の理由では、機器やアダプタ(質問者さんの言われる
「電池パック」)の
出っ張り具合などで、電極がうまく触れないことが多々あります。
乾電池の寸法は規格で決まってるので、きっちり守っていれば
そのようなことはまずないのですが、
規格にあまり熱心でない製品だと、そのようなことがあります。

あと、接触不良もあり得ます。接触部が酸化、つまりかるく錆びていて
電流が流れてない。
布や紙でこすって取れる場合もありますが、それでも取れなければ
徐々に硬いものをつかって
擦ってみてください。
    • good
    • 0

小さい電池を、大きなプラスティックケースに入れただけのものですから、電極端子が接触していれば動作するはずです。


電池とケース、ケースと時計それぞれの接触を確認すると使えるようになるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!