この人頭いいなと思ったエピソード

約200台のPC(WIN9X)と1台のWIN2Kserver(ドメインコントローラ active directory)でlanが構成されています。フロアは4階に分かれていて各階毎にスィッチングハブでコリジョンドメインは分割されています。
ルータを買う予算が取れないこともあり、将来的にはスィッチングハブでVLANを構成し各階毎にセグメントを分割する予定です。全PCが1つのドメインにログオンしていますが
ドメインとワークグループを同一にするとブラウジング
がしにくい(200台が同一ワークグループに表示されてしまう)ので業務単位毎に営業、開発、本部などの名称でワークグループ設定しています。つまり1台のPCにワークグループ名とドメイン名を別に設定しています。WIN9Xだからできるのですが、W2K、WXPだとドメインとワークグループは排他的にしか選択できませんね。このような設定はNETWORKトラブルの原因になるのではないかと心配しているのですが、実際はどうなんでしょうか?理論的におかしいのかどうか、トラブル事例はないのか、教えていただけたらと思います。尚WINS、DHCP、DNSサーバは導入しています。

A 回答 (2件)

大変 失礼いたしました。


昨日は少しねぼけてたもので 打ち間違えてしまってました。

OE → OU です。

ご存知かと思いますがActive Directoryでは、OU(組織単位)を
作成することができますので
こちらの方、作成していただければと思います。

一度お試しください。

この回答への補足

たびたびありがとうございます。
OU(組織単位)は導入しています。
問題はネットワークコンピュータをブラウジングした時に200台
のPCをドメインとは別の組織単位で表示したいということなのですが、
ネットワークコンピュータを展開した時(各PCのデスクトップのネット
ワークコンピュータを開いた時)にOU単位に分けて表示する
ことはできるのでしょうか?

補足日時:2002/08/04 09:57
    • good
    • 0

OEをお使いにはなっていないのでしょうか?


それで解決するように思いますが・・・
参考にしてみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事ありがとうございます。
ただOEの意味がわからないのですが
(outlook express位しか思いつかなくて)

お礼日時:2002/08/04 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報