電子書籍の厳選無料作品が豊富!

住宅ローンを組む際、不動産屋を通して申し込むと金利優遇があるとききました。
個人で申し込みするよりお得なのでしょうか?都市銀行のHPの住宅ローン内容にも1%優遇とかありますけど・・・それとは別ものなのでしょうか?

ウチは全期間固定が希望なのですが8月で3.31%くらいです。
先日不動産屋からここから1%優遇有りです。審査に出してみないと分からないけどと言われました。変動や固定特約(最高10年)の優遇は聞いたことありましたが全期間固定の優遇もあるのでしょうか?
思ってもみなかった全期間固定で2.31%・・・信じられないんですけど・・・

分かる方どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

全期間(35年)のローンで金利優遇は聞いたことないですね。



うちは不動産会社提携のローンにしましたが
借入全期間1.2%優遇です。
(固定金利特約型2年と10年)に対して1.2%優遇があり
超長期35年にはついていません。

ちなみに金利優遇は審査をかけて情報によっては1%だったりと
違うようです。

銀行窓口などで当初×年間○%優遇というのは見かけますが
そのあとは優遇利率が低かったりします。
よくご確認ください。また不動産屋でもローンのエキスパートではないので説明不足があります。

質問者様と同じように解釈(全期間固定も1.2%優遇)を
した我が家です。
不動産会社に何度もかけあいましたが、【見解の相違です】と
いわれ、銀行からも【超長期(35年)に金利優遇はありません】と
いっていました(都市銀行です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ナイ事で解決しました!不動産屋さんも知らなかったようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/29 08:47

超長期固定(35年)に金利優遇はありません。


それ以外の金利パターンでは一定の不動産会社経由で申込むと全期間1.4%優遇という金融機関もあります。私も全期間1.4%優遇で借入しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ナイ事で解決しました!不動産屋さんも知らなかったようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/29 08:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!