
先日ネットオークション(海外)で落札したのですが、出品者がpaypal口座を持っていないため海外送金をすることになりました。
口座名、銀行名、支店名、名前、住所が必要なので送ってくれるよう頼んだのですが届いたメールは正直サッパリでどこからどこまでが口座番号なのか銀行名なのかすら分かりません・・
Mme CaXXXXX Marie-XXXXX(これはフルネームですよね?)
Mas RoucoulXXX Quartier les bedosses 12345 cendras
(ここまでが住所でしょうか?個人情報保護のため一部変換してあります)
問題なのは、
-------------------------------------------------------
ここから
Ma banque est la banque populaire provençale et corse
Casden
0140 MRS-CXXXXXX
30 rue d'endoume
12345 Marseille
IBAN : FR77 1234 5678 9012 3456 7890 123
CCBPFRPPMAR (ça c'est le bic)
Domiciliation : MRS-CXXXXXX
ここまでです。
------------------------------------------------------------
一体どれが銀行名で支店名なのかサッパリ分かりません。
「1234 5678 9012 3456 7890 123」この数字が銀行口座番号であろうと
いうのは予測できるのですが・・・
正確に記入しないと送金ができないため困っています。
どなたかフランス語に詳しいかた教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2です。
訂正があります。ご質問3の(2)と(3)で下記のように訂正して下さい。
(2)銀行名はLa Banque Populaireだと思われます。(X)
→銀行名はLa Banque Populaire Provencale Et Corse(O)
(3)また、支店名がProvencale Et Corseになると思われます。(X)
→支店名がCasden(O)
支店が地域を表す「プロバンスとコルシカ」はおかしいですから。ただ、マルセイユ市に「Provencale Et Corse通り」という地名があれば、No.2の回答の通り、支店名とも考えられますが、「通り」の名前としてはちょっと考えられにくいです。
2度手間になり失礼しました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
8/2のご質問ではご丁寧なお返事を有難うございました。今回のご質問は前回の支払いに関するものでしょうか。No.1で回答されている通りですが、簡単に補足致します。
ご質問1:
<Mme CaXXXXX Marie-XXXXX(これはフルネームですよね?)>
そうです。口座の名義人の名前で、姓の方から書いているようです。つまり CaXXXXXは「姓」になります。
ご質問2:
<Mas RoucoulXXX Quartier les bedosses 12345 cendras
(ここまでが住所でしょうか?個人情報保護のため一部変換してあります)>
そうです。Masというのは南仏でよく見られる住所名です。もともと「農家」という意味ですが、「農家」=Fermeのあった土地建てられた家をさす場合もあります。
これは口座の名義人の住所でしょう。Masで表される住所に銀行があることは、まずありませんから。Masは町の中心ではなく田舎の孤立した場所になりますから。ちなみにMasは広大な土地なので番地は必要ありません。RoucoulXXXというMasの名前だけでいいのです。
12345は郵便番号、Cendrasは日本で言う「都市」「村」の名前になります。
ご質問3:
<Ma banque est la banque populaire provençale et corse
Casden
0140 MRS-CXXXXXX
30 rue d'endoume
12345 Marseille>
(1)これは銀行名と銀行支店の住所です。
(2)銀行名はLa Banque Populaireだと思われます。La Banque Populaireはフランスの有名な銀行の一つです。
(3)また、支店名がProvencale Et Corseになると思われます。フランスでは銀行名を明記する時、銀行名と支店名を続けて表記することが一般です。
例:
Le Credit Lyonnait Champs-Elysees
「クレディ・リヨネ銀行シャンゼリゼ支店」
(4)Casden、0140 MRS-CXXXXXX、30 rue d'endoume、12345 Marseilleは銀行の住所になります。Casden、0140 MRS-CXXXXXXは、所在地の具体的な住所表記だと思われます。
ご質問4:
<一体どれが銀行名で支店名なのかサッパリ分かりません。
「1234 5678 9012 3456 7890 123」この数字が銀行口座番号であろうと
いうのは予測できるのですが・・・>
(1)IBAN : FR77 1234 5678 9012 3456 7890 123:正確には銀行口座番号とはいえませんが、送金の際に必要な口座番号情報になります。
(2)CCBPFRPPMAR(c'est le bic):送金手続きに必要なSWIFTコードと呼ばれるもので、フランスではBICと呼びます。ここにあるBPは、銀行名Banque Populaireのイニシャルをとったもので、FRはFranceの最初の2文字を表しています。
(3)Domiciliation : MRS-CXXXXXX:これは銀行の所在地を簡単に表したものです。
(4)欧州、仏国内での送金手続きには、このIBANとBICがあれば問題ないので、相手もそのつもりで、返信してきたのだと思います。しかし日本では、送金手続きの書類に住所などの詳細明記が必要なので、そのことを予め知らせておけば、銀行名、住所などをはっきり区別して書いてくれたかもしれませんね。仏人は自分の行動基準でしか、相手に情報を伝えないという融通の利かないところもありますので(笑)。
以上ご参考までに。
No.1
- 回答日時:
IBANというのは、これですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/IBAN%E3%82%B3%E3%83 …
c'est le bicと言っているBICというのは、このことでしょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO_9362
BICコードから検索すると、銀行の名前は、BANQUE POPULAIRE PROVENCALE ET CORSEだと思います。
http://www.swift.com/biconline/index.cfm
これだけわかれば、一応送金できるそうです。
http://www.geocities.jp/mmandm/transfer.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行に口座を持つ方、ゆうちょ銀行に詳しい方に聞きます。 9 2023/08/03 20:24
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 怪しいネット通販 3 2023/02/09 12:28
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピングで商品を購入しました。 何度かここで相談させてもらっています。 ネットショッピング 9 2023/08/23 17:02
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 外国にいる家族への仕送りにつきまして。 2 2022/05/09 21:18
- その他(Microsoft Office) エクセルで1行の長いデータを指定の桁数で分割する方法が知りたいです。 4 2022/05/20 21:55
- フランス語 フランスパリバ銀行解約を日本でする方法を教えて下さい。 いずれ戻るつもりで口座は締めず、親の介護で1 1 2023/02/01 02:32
- 相続・贈与 遺言書の書き方 2 2022/09/18 12:49
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 銀行口座番号と名前を知られる事で危険に合うリスクはありますか? 海外から商品購入の際に一部返金となり 2 2023/02/25 23:53
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ATネットバンク窓口 1 2023/05/05 00:57
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 大金受け取りのメール、、良く大金受け取りのメール、銀行口座番号を教えてと、来ます、、今は都市銀行に、 6 2022/06/04 01:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
bank slipってなんですか
-
銀行の話。同じ支店に同じ口座...
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
クレジットカード作成時に銀行...
-
普通預金通帳の提携支払ってな...
-
トコウキンってなんですか?
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
新たに銀行口座を作ろうと思う...
-
順番を抜かされるとイラっとし...
-
銀行口座を作りたいのですが土...
-
金融機関における円マークのルール
-
銀行口座名義の「フリガナ」に...
-
普通預金から定期預金に
-
他の銀行のキャッシュカードでA...
-
バイト始めて、「口座教えて下...
-
相手に、自分の「銀行名」「支...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
バイト始めて、「口座教えて下...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
給与振込み依頼書の印鑑
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
A銀行からB銀行へお金を移す
-
普通口座から、他銀行へお金(1...
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
親に給料を取られています。
-
「預かり口 読み方」について教...
-
お金を引き出したら通帳に書か...
-
銀行の口座振替データが入った...
-
トコウキンってなんですか?
-
口座取引店が遠い支店の場合の...
-
普通預金通帳の提携支払ってな...
-
別の口座に貯金を移すには
-
住所、氏名と銀行の口座番号を...
-
捨印とお届け印は同じでいいで...
おすすめ情報