電子書籍の厳選無料作品が豊富!

15歳のときに原付の窃盗をしてしまい、警察に捕まって、事情聴取が何回かにわけて聞かれて書類を家庭裁判所に送致されたんですが、結局裁判不開始という結果でした。

それまではよかったんですが、こっから質問なんです。

裁判不開始になったはいいんですが、自分の経歴にはどう影響するんでしょうか?
前科がつくんですか?犯歴のこりますか?

あと、警察官や消防士にはなれますか?

また、経歴調査などされたらやっぱり記録にのこっていますか?

どれかひとつでもわかる方返信おねがいします。

一度しらべてみたんですが、自分のおもってる回答等がなかったのでここに質問させていただきました。

A 回答 (3件)

平成16年8月に、私の地元の新聞に次のような記事が出ました。


「少年時の非行理由に退職強要 大分県警男性巡査 「労働権侵害」と訴え」
記事の内容を要約すれば、この男性警察官は、18歳のころ、窃盗や器物損壊などの事件で家庭裁判所の審判で「不処分」の決定を受けているんだそうです。
男性は、大学卒業後、大学の地元の県警察に(事務職として?)採用されて数年間勤務した後、故郷の大分県で警察官として採用されたそうですが、警察学校在学中に、当時の非行を理由に教官から退職を強要されたので、大分県人事委員会に、不利益な扱いをしないよう求める措置要求書を提出したという記事です。
私の地元の新聞では、この「措置要求」の結果は報道されていないのですが、参考URLによると、この男性は、無事、警察官として働き始めることができたようです。
結局、大分県警の方が折れたのですね。

この男性警察官も、事件を起こしてしまったときの警察官が親身に将来の心配をしてくれたことなどから立ち直り、警察官を志したということです。質問者さまの場合に、似ていますね。

質問者さまは、ほかの人とは違う険しい道を歩いた経験をお持ちになっているだけ、警察官としても、ほかの人とは違う仕事ができるのではないかと、私は思います。
質問者さまの願いがかなうことを、私は信じて疑いません。
どうぞ、負けないで頑張ってください。

参考URL:http://daik.air-nifty.com/mondai_2004/2004/09/04 …
    • good
    • 1

以下で似たような件に回答をしている方がいます。



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

若気の至りという言葉もありますが、
私個人の意見としては、たとえ前科が付かずとも、犯歴がなくても、
その様な方に警察官になって欲しくないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとき警察の人に警官なれっていわれてなろうとしてるんです。
なってほしくないかもしれませんが、俺はなります。

お礼日時:2007/08/30 09:41

裁判不開始ではなく「審判」不開始です。


少年事件はすべて家裁に送致されますが、被害程度の軽微性、犯情がそれほど悪質でないなどの場合、少年の前歴に際だったものがなければ、審判不開始で終了することがあります。時価1万円程度を越えている被害物件でなければ、いわゆる○簡という扱いで、家裁へ簡易送致されて、調査官は聴取のため少年を在宅のまま呼ぶことはしても身柄はとらず(鑑別観護としない)事情聴取してそれで終わり、書面による通知が家裁からくるだけです。

少年の処分の程度は、審判不開始、審判の開始はするが不処分、保護観察、少年院送致(年齢により児童自立支援施設送致)の順で厳しくなります。あなたの処分は一番軽かったわけです。

少年時の非行事実は(逆送されて処罰されるような場合以外)前科にはなりません。前歴というものにはなります。「犯歴」という場合、少年時の非行も出ます。これは実際に前科がある人間について過去に遡って数十年も前の前歴が警察・検察庁で把握できていることから見ても、事実上ずっとデータとして残されているということです。前科だけではなく、不起訴処分、具体的な処分不明というものも掲載されます。ただし、これらの「個人照会結果報告書」というものは、一般人の目には触れず職務上必要な場合以外、警察検察も外部にもらすことは絶対ありません。よって結論としては犯歴は残る。

消防警察では法律所定の採用要件にあたらなければ無関係。前科ではないから関係ないですよ。

「経歴調査」を民間がやるものだとしたら、絶対に把握などできません。あくまで権力側で把握している情報にアクセスできるのは警察検察だけ。

この回答への補足

詳しくありがとうございます。
消防警察では法律所定の採用要件にあたらなければ無関係。前科ではないから関係ないですよ。っていってますが、
法律所定の採用用件というと警察官消防官になろうとしたら絶対あるんじゃないですか??

補足日時:2007/08/30 09:41
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!