dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、警察官が巡回に来てくれました。
頼んだらちゃんと警察手帳を見せてくれましたが、仮にこれが偽物でも見抜けないな……と思いました。

氏名、電話番号、職場、家族のことなどを聞かれましたが、(名前や番号なんて、いくらでも取得する手はあるだろうしな……)とかなり疑ってかかってしまいました。

その方は勿論本物で、とても丁寧な方でしたが、皆さんは「警察です。巡回に来ました」と言われてどう対応しますか?

もし偽物の手帳が出回ることがあったとして、本物かどうかを見抜けますか??

A 回答 (6件)

警官の巡回は、年に1度くらいで来ます。



家族関係を記載したカードを見せながら、家族の異動・増減の有無や、勤務先などの変更が無いかなどを聞かれます。
私は、そのカードを見て、返事をします。

-----

警察は、もし、事件・事故があった時などに、被害者・加害者・関係者などが管内にいるかいないかをこのカードで確認するそうです。

緊急通報の110番(警察)や、119番(火事・救急)や、118番(海上保安庁)に非通知でも通報しても、契約の電話会社・通信会社の交換機が強制的に「番号通知」で接続します。

この緊急通報の「番号通知」のほかにも、契約の電話会社・通信会社との契約者データも通知するので、固定電話からなら「契約者名」「住所」(集合住宅なら部屋番号も)通知します。
緊急車両もこの緊急通報の契約者データを共有するので、すぐに「現場」へ行くことが出来るし、警察の巡回カードで被害者・加害者・関係者などと、住んでいる人とが照合が出来るのです。

もし、携帯スマホからの通報なら、「契約者名」と通報時の「GPSデータ」も分かるので現場がすぐ判明します。
    • good
    • 4

皆さんは「警察です。

巡回に来ました」
と言われてどう対応しますか?
 ↑
ドア越しに、話だけは聞いてやります。



もし偽物の手帳が出回ることがあったとして、
本物かどうかを見抜けますか??
 ↑
無理ですね。
どうしても、というのであれば
5桁の識別番号を聞いて
警察に電話して確かめます。
    • good
    • 0

主人は誰が来ても出るな!と言ってました。

教える義務などないそうです。
    • good
    • 0

「巡回連絡カード」作成のための戸別訪問です。


我が家にも、毎年ではありませんが、近くの駐在さんが訪問してきます。
勤務先や家族構成、連絡先を聞き取りカードに記入しています。
前任の警察官から引き継いだ「カード」を見ながら聞かれますから、手帳を見なくても本物かどうか分かります。カードの記載内容も見せてくれます。
日付が書いてありますから、ああ、何年ぶりかと分かります。
https://www.bengo4.com/c_18/n_15897/
    • good
    • 4

>仮にこれが偽物でも見抜けない


はい。その通りです。

>皆さんは「警察です。巡回に来ました」と言われてどう対応しますか?
まあ、見た目で判断(本物かどうか)をするしかないですね。
要は、信じるか信じないか、しかないです。

どうしても信じられない、確認したいのなら、
警察手帳をみせてもらって、
その場で、管轄の警察署に電話かけて、その氏名の警察官が
在籍しているか?確認することですね。

警察官の目の前で、そこまでめんどくさいことを、
するしかないですかね。

あとは、聞かれる内容で判断もできますかね。
カード番号とか暗証番号とか、、、まあ聞くわけないでしょうけど、
明らかに不要な情報を聞いてきたら、ピンときますよね。
>氏名、電話番号、職場、家族のことなどを聞かれました
ぶっちゃけ、これらの情報が渡っても、悪用はされる可能性でしかなく、
必ず詐欺やら犯罪やらにすぐ巻き込まれるわけではないですからね。
何を聞かれたか?も重要な判断要素になります。

あとは、終わった後に、警察署に電話して確認するのも
いいですよね。それでニセモノだったとしても、
あとの祭りですけど。
までも、今後なんかあるかもしれない、、、っていう
危機感はモテますよね。
    • good
    • 0

今の警察手帳は上下に開いて、上に証票入れ下に記章入れがありますので、じっくり見れば偽物か本物かは分かると思います。


良く出来たレプリカは記章を真似ているだけで、証票の偽物を作ると公文書偽造になりますから、そこまで行うのは難しいでしょう。
それに、その程度の個人情報なら第3者に聞き出されても、実害が起きにくいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A