
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
分岐器というのは、信号を幹線と枝線に分けます。
枝線には元の信号の 1割しか行かないものが多いです。
つまり、「1分岐器」には出口が二つあって、幹線側は 9割、枝線側は 1割の出力となります。
「2分岐器」なら出口が三つあって、幹線側は 8割、枝線側二つは 1割ずつの出力となります。
それに対し、信号を幹線枝線の区別なく等分するものを「分配器」と言います。
「2分配器」なら、単純に半分ずつの出力に、「4分配器」なら 1/4 ずつの出力になります。
分岐器を直列に何個かつないでも、幹線側の出力は少しずつしか下がりません。
分配器を直列に何個もつないでいくと、べき乗倍で下がっていくので、実用に耐えません。
>部屋内の1つのアンテナ口に分岐器を取り付け、テレビ2台分のアンテナに利用したい…
2台に分けるだけなら「2分配器」のほうがよいです。
もともとの信号が十分あるなら、「1分岐器」でもかまいません。
将来、その近くでもう 1台増やす予定があるなら、「2分岐器」でもよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル アンテナの方角は県北で遠く、TVの設定は現在地(郵便番号・県央)だと受信しないのでしょうか? 8 2023/06/19 16:09
- DIY・エクステリア 蛇口の規格 7 2023/01/15 21:18
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- モニター・ディスプレイ ミラーリング画面のモニターを増やしたい 2 2023/02/10 10:16
- ノートパソコン LANは分岐できる? 8 2023/04/24 08:17
- アンテナ・ケーブル コンデンサーマイクからの音声分岐につてい 4 2023/05/12 10:53
- 電気・ガス・水道 給水管、分岐管について 5 2022/06/05 15:28
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- ゲーム デルタルーンに関する質問です。スパムトン(クリスのみ)で倒したのですが、キャプチャー1をプレイしてな 1 2023/03/31 17:20
- テレビ 春に自宅のテレビをケーブルテレビから地デジにしましたが、大広間にある大きなテレビと、和室にある小さな 6 2023/08/22 20:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
分配器の消費電力について
-
eo光テレビのブースター接続...
-
BS,地デジを見るときに分配器は...
-
F型のTの形をしたコネクタの使...
-
ケーブルTV会社の測定点検
-
アンテナの逆接続
-
TFC-T10 CATV 同軸ーブルについて
-
テレビアンテナ分配で未使用端...
-
テレビのアンテナコンセントっ...
-
アンテナの分岐器の 1分岐器...
-
分配器の分配損失について教え...
-
分配と分波の順番
-
分波器と接続について
-
テレビアンテナの分波器が光る
-
地デジアンテナとBSアンテナの...
-
TVアンテナ端子がない部屋 ある...
-
分波器を変えた後映り悪くなった
-
TVの分配は、いくつまで
-
テレビ、ビデオの接続方法
-
bsアンテナ取り付けについて。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビアンテナ分配で未使用端...
-
TVに分配器を追加したら、BS放...
-
壁の中の分配器にアクセスするには
-
eo光テレビのブースター接続...
-
分配器で3つに分けたら、電波...
-
TVの分配は、いくつまで
-
受信レベルについて。
-
アンテナの逆接続
-
壁内のアンテナ分配器位置
-
アンテナ線の総延長は何メート...
-
TFC-T10 CATV 同軸ーブルについて
-
アンテナ線を分配して3台のT...
-
CATVのハイパスフィルターとは
-
ブースター2つについて
-
テレビの事でお聞きします。ア...
-
分配と分波の順番
-
BSアンテナがショートしていてT...
-
分配器の分配損失について教え...
-
テレビのアンテナコンセントっ...
-
分波器の代わりに分配器を使っ...
おすすめ情報