アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、実家で14歳のメスのコーギー系のMIX犬が療養中です。
7月初旬に舌炎と歯槽膿漏をわずらい全身麻酔をかけて歯石をとり、抗生物質(プレドニゾロン5mg)とラリキシン250mgを飲みました。
そして、8月20日に背中の背骨(脊椎?)をトイレ中に損傷及び老化のため、下半身麻痺の状態まで陥りました。
慢性的な進行もあったと思いますが、麻痺が起こったのは急でした。
麻痺が起こってから1~2時間後には医者に行き、ステロイドとビタミンの注射とレーザー治療を一週間受けました。今は、ノイロビタン(ビタミンB群)とステロイド(ベタメサゾン5mgを5日飲み→現在、プレドニゾロン5mg・ラリキシン250mg)を飲んでいます。治療の甲斐あって、自力で立つ事は出来ませんが、立つ補助をしてあげると少し歩けるまで回復してきました。
この療養で目に見えて老いてしまい、体重も激減し今9.6キロしかありません。
更に、食事なのですが牛肉や魚の単品や魚のおやつだと食べるのですが、それらと一緒に野菜を煮た物、おからを混ぜたり、シニアのレトルトフード(様々な物を試しました)やシニアの半生ドッグフードを全く食べてくれません…。
品物を開ける袋の音にとても興味を示し、食事の時も匂いを嗅ぐのですが、プイッと顔をそむけて全く食べません。
このままだと、栄養が偏るしこれ以上痩せるのも問題だと思い、書かせて頂きました。
顔の表情を見ると体調が悪い時の顔じゃないし、我が儘なのか薬の副作用なのか…。
何か良い食事方法はないでしょうか?よろしく御願い致します。

A 回答 (7件)

とりあえず今は好きなものだけあげたほうがいいと思います。


ドックフードは匂いがきつい(臭い?)から嫌なのかしら?
栄養面が心配なのはすっごくよく分かります。
わんちゃんはミルクは好きですか?
http://www.yuho-online.net/index.html
にある、「わんこみるく おとな用」は主食の代わりにもなるものです。
スポイトで少しずつ口に入れてあげてみてください。
10分おきとかちょくちょくです。
家の犬も高齢です。
体調を崩したとき上記でなんとかなりました。
バギーとかに乗せてお散歩行ってもいいですね。
ちょっと降ろして歩かせてみるとかリハビリにどうですか?
気分転換ってとても大事だと思います。
わんちゃん元気になりますように!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくお返事ありがとうございます。
はい、今は食べてくれる物を重点的にあげています…。
こんなに栄養価がしっかりしたミルクがあるんですね!
色々ペットショップ等をまわりましたが初めてみました。
是非試してみたいと思います。
今、庭で少しずつですが歩く練習をしています。
わんちゃん、歩きたいみたいで…。
車に乗るのは好きなので、家の近くに芝生の公園があるから連れて行ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/04 15:09

NO.1です。


うちは猫なので同じではないかもしれませんが、
腎不全になり、歯肉炎、舌炎となり餌もほとんど食べませんでした。
一ヶ月はこの状態で、食べるだけ食べさせて、量を食べないから回数を増やしてって一日に何度もやってました。
今現在病状も落ち着き、口の中も良くなってるようですし、餌も食べるようになりました。
もしかすると、口が痛いから食べないのかな?なんて思ったのですが。
口が治るとまた食べだすかも知れないので、今は皆さんの言うように、とにかく食べたがるものを与えてできるだけ栄養をとらせるといいと思います。

犬と猫では違うと思ったのですが、舌炎と歯槽膿漏の文字をみてしゃしゃりでてきてしまいました。すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、お心遣いありがとうございます。
とにかく、頑張ってみます!ありがとうございまいた!!

お礼日時:2007/09/04 19:22

すいませんNO5です


自分で読んでて文章がおかしかったので訂正します

>レトルトや生タイプ、粉タイプは食い付きが良くなる子もいます

>半生はモノにもよりますが量販店で売っているようなものは
>ニクや魚だけ食べるより体に悪いと思います・・・。

きちんと見直して投稿せず申し訳ありません(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、わざわざ補足して頂いてありがとうございます。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/04 18:20

栄養が偏るのはしょうがないと諦めてとにかく食べるものを


食べさせるのが先決だと思います
穀物や野菜は食べなくても命に関わることはないと私は思います
とりあえずは食べるものを与えて足りない栄養分はサプリなどで
補充して元気になったら元の食事に戻せばよいと思います

レトルトや生タイプ、粉タイプ
半生はモノにもよりますが量販店で売っているようなものは
ニクや魚だけ食べるより体に悪いと思います・・・。

http://item.rakuten.co.jp/greendog/mamavv30-00/
http://item.rakuten.co.jp/greendog/barftp12-00/
http://item.rakuten.co.jp/greendog/ntvrfr01-00/
http://www.yuho-online.net/dogfoods/pf/pf.html
http://www.rakuten.co.jp/goood-shop/698661/695123/
http://item.rakuten.co.jp/greendog/nthvif00-00/

まったく食欲がないようでしたら
パウダータイプのフードを液状に溶かして飲ませたり
栄養スープなどを飲ませると良いかと思います
http://www.wanderland.jp/eiyou-soup.htm

早く元気になってくれるといいですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
やはり、まず食べさす事ですよね。
紹介して頂いたホームページの商品は、本当に栄養価の高いものばかりですね。
一度、試してみます。
色々とありがとうございました。

お礼日時:2007/09/04 18:19

元気だった頃の体重はどれ位なんでしょうかね。



15×0.65=9.75Kg・・・・一口でも食べさせる。
13×0.70=9.80Kg・・・・食べさせるの最優先。
12×0.81=9.72Kg・・・・我儘との格闘可。

非常にアバウトな基準ですが、私は、このような目安を立てています。
過去、ハスキーや柴犬の晩年には体重の推移グラフを付けました。
悲しいことですが、そのグラフで大よその旅立つ日が予測できます。
一週間以上は狂ったことはないです。

ですから、老犬の闘病は、正に体重を維持する戦いです。
標準体重の75%に接近したならば、ともかく、食べる物は何でもです。
そういうことで、標準体重と現状との比較を抜きには語れないと思います。

ところで、脊椎の損傷は3~4度程度なんでしょうね。
損傷が治ったということではなく損傷した状態で安定したんだと思います。
残念ながら、<治療の甲斐あって回復>はありえないと考えます。
2代目ハスキーのこの手の闘病で様々な文献を調べた結果、このように考えます。

対策1、介護ベスト等を利用して負担をかけない。
対策2、後肢をマッサージしたり動かしたりして筋肉の衰えにブレーキをかける。
対策3、ともかく最適な体重を維持する。
対策4、背中を冷やさないにように何か着せる。

脊椎の損傷は、後肢の筋肉でカバーさせるしかないです。
そのためには、一日200回、「ハーイ!お散歩だよー」で寝たまま歩かせる。
そのためには、痩せさせて筋肉が削げ落ちないように食べさせる。
そして、冷えという大敵から守ってやる。

こういったリハビリを行うことが肝心かと思います。
果たして効果があったのか無かったのかは定かじゃありません。
が、<治療は獣医師、リハビリと栄養は飼い主>というのが私の考えです。

お大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。
以前は、11キロ位でした。
高齢のため手術は、無理と言われたので現状の痛みを緩和する治療を行っています。
おそらく脊椎損傷は、4度かと思われます。
当時、先生が足をつねっても反応がありませんでしたから…。
色々と参考になりました!!
一日でもわんこが長生き出来るよう頑張ります。

お礼日時:2007/09/04 15:32

すみません、NO2の者です。


わんちゃんサツマイモは好きですか?
家の犬は大好きです。甘いからですね、きっと。
サツマイモ版マッシュポテトみたいなのを、潰してこねて丸くして作ってあげてました。
食べるというか飲み込んでましたが。
さつまいもはカロリーもあるしお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくサツマイモを茹でました。
サツマイモを、少しつぶしてあげたら食べてくれました!!
最初角切りだと食べてくれませんでした(笑)
すごく色々丁寧に教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2007/09/04 15:13

舌炎と歯槽膿漏は完治しているのでしょうか?

この回答への補足

さっそくのお返事ありがとうございます。
歯槽膿漏は、完治しました。
舌炎は7月初旬から治療し、薬が無くなったので先生に聞いたところ、先生も薬無しで様子見ましょうという事になりました。
それから、薬を止めた5日後に再発した事があったので、また薬飲みました。
そして、同じ薬を一週間、弱い薬を5日間(本当は、10日分だったのですが、その間に背中の治療をせざるをえなくなり中止)のみました。
そして現在、背中の薬と舌炎(先生に舌を見せたところ、キレイになってると言われました)とを両用できる抗生物質(プレドニゾロン5mg・ラリキシン250mg)とノイロビタン(ビタミンB群)を朝と夕方飲んでいます。

補足日時:2007/09/04 14:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!