dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スクーター(250、400cc)で音楽を大音量で流している人を見ると、何か嫌な思いがフツフツと湧き上がってきます。
自分もバイクに乗っていますが、音楽を走りながら聴きたいと思った事がありません。                         聞きたくも無い音楽を、無理矢理聞かされてる感が嫌です。
疑問に思う方、いっらしゃいませんか?

A 回答 (15件中1~10件)

音楽を聴いている自分に酔っているのでしょう。

ついでに「俺の好きな音楽を好きになれ」と放送してくれているのでしょう。
そういう人は元来、人付き合いが少なく寂しいんだと思います。大音量は、「俺はここにいるぞ」というメッセージですね。誰かが声をかけてくれるのを待ってるんです。
音楽は、ヘルメットの中で聴いている分には、気分を高揚させたり集中力を持続させる効果がありますが、大音量+オープンエアで「放送」してくれる行為は、はた迷惑です。
そういう輩が現れたら無視して離れるのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なご意見、読んでいて気持ちがいいです!

ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/05 11:54

再投稿です。


No.8の方の回答に大笑いしてしまいました(*^▽^*)ノ゛

>でっかいスクーター正直言ってウザ過ぎます。
◎マジ、ウザイ!!同感っ!!

>本人達は格好良いと満足していますが、おっさんのバイクだと思うし、自分たちの時代はフュージョンなんてオヤジバイク以外何でもなかったです。友人にもマジェスティでツーリングに参加してくるのがいましたが、付いてこれないし、渋滞の元なのでクレームつきました。
◎確かにっ!!私達の時代でも、125cc以上のスクーターは「親父の乗り物」でしたね。個人的にはスクーター乗りは「ライダー」の範疇には入れていません。

>音楽とか、灰皿とかペットボトル置きとか付けているのがいますが、あれは基本的にライダーでは無く、車買えない若者が多いってだけのドライバーの延長線上にいる人たちだと思います。トラック野郎に憧れたデコチャリってあったじゃないですか?あれと同じだと思います。
◎これには大笑いっ!!あと軽トラでデコトラ気取ってる輩も、見てる方が恥ずかしくなる^_^; デコチャリかぁ・・・いましたねぇ。わざわざバッテリー積んでる奴もいましたよ。

>車と車の間に詰まっている光景は血管の中に詰まっている血栓の如くで迷惑な存在です。
◎これも良く解るぅ!!この方は表現が上手いっ!!
確かに「血栓」ですよね。

>スタート早いのは良いのですが、先に行って隙間を塞ぐのはいい迷惑・・・スクーター相手にムキになってシグナルグランプリするのも馬鹿馬鹿しいし・・・そろそろウザがられている事に気が付いて欲しいです。邪魔!うるさい!格好悪い!
◎そうそう。250ccとか400ccのスクーターで、50ccのスクーター相手に競争しても意味ないと思うんですけどねぇ(^・^)

>最近でっかいスクーターの免許ってありますよね・・・うんざり・・・
◎え~・・・その件に関しましては、警察(試験場)サイドでも、相当にウザかったそうで(笑)
試験コースを再整備し直したり、各種スクーターを準備したり(全部、私等の税金ですよ)採点方法を何度も検討したり、と。一般人には見えない苦労をされたんですよねぇ。
先に言っておきますが「AT限定二輪免許」は、警察が率先して作ったものではありませんので、この件に関して警察を責めるのは辞めてあげて下さいね。各二輪メーカーのゴリ押しですから^^;
で、そんなに苦労して税金使ってスクーターまで用意して・・・受験者は皆無なんですと?
受験しても、合格出来ないんですと(笑)
街中で「ビッグスクーター(この呼び方からしてアホらしいんですけど)」に乗ってる連中の中で、一体何人が「AT限定二輪免許」を持っているのでしょうね?
結局、税金の無駄遣いに終わってしまっているんです。
だったら、そんな免許、サッサとなくせばいいのに・・・と思うのは、私だけでしょうか?

マジ、色んな意味でウザいっす(ーー;)
    • good
    • 0

携帯に電話が掛かって来,大音量の着メロを,電話に出ないで聴いてる方が居ますよね?


件のスクーターを見ると,それを思い出すんですよ。

己の選曲センスを自慢する行為だと私は思っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最高!!
私、着メロ 大大だい嫌いなんです!
メロならまだしも歌だった日にゃぁーもう…。

そこに共通点があったとは
気づきませんでした!

気持ちよかったです!!
ありがとうございました!!!!!

お礼日時:2007/09/06 17:13

右翼の凱旋車よりも性質が悪いと思いますね。


単なる「アホ」です。

右翼の街宣車の、時と場合によっては取り締まりに合うんですから、スクーターでガンガン音楽鳴らしている「アホ」も「迷惑条例」かなんかで取り締まるべきだと思います。
でもそれを言うと、車でガンガン音楽鳴らして走り回っている連中も同罪という事になりますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直、この質問をするまで車の大音量は
窓を開けてなきゃ車で音楽、気持ちいいよなぁーという感覚でした。
しかし、ここでの回答を読ませてもらって
運転に音は大事な要素なんだ、という事に
改めて気づきました。

スクーターだろうが車だろうが大音量の音は
迷惑以前に危険なんですね。

取り締まるべきで、車だって同罪ですよね。

何か話が最初と違う方向へ来ちゃいました(笑)

回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/06 15:50

メット被ってるし、風きり音であんまり聞こえないのでは?


っつうか、バイクで他の音が聞こえないっていうのは危険だと個人的に思います。

まぁ流すなら、スターウォーズの”帝国のマーチ”ですかね。(何故)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

風の音できこえませんよね。
信号待ちの時に不快になりたくないのかなー?

聞こえてくる音楽で
”やられたー”と思った事がないんですよね。
帝国のマーチなら、思わずニヤリとさせてくれそう!

回答ありがとうございます

お礼日時:2007/09/06 07:38

五月蝿い…まさしく蝿。



しかもかけてる音楽が馬鹿っぽいよね。音楽の種類は言わないけど、だらしが無くて脳みそ緩そうな奴が好きな音ばっかりだよね。

スクーターだけじゃ無くて、車でも大音量で鳴らしてるのは「この手の音楽ばっかり」で、ドライバーは口開いてる奴が多いね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/05 22:04

ひとりミニ外宣車ですね。


条例で、取り締まれるはずです。
もてないクンのうさばらしなのでしょうか。
同じタイプの人間が多いように思います。
見てくれも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手厳しいー!
しかし、凄くうなずけるー!!
確かに見てくれは似てますね。
もてないクンのうさばらしとは
味わい深い表現でまいりました。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/05 17:06

寂しく悲しい人間だ。

と思います。
自己主張したいのは分かるが、選曲がつまらない。
選曲がつまらないから人間性もつまらないのでしょう。
結局は、自分がつまらない人間だと言う事を証明しているだけ。

車の場合も同じですね。
こういう輩が好む音楽って大抵同族相憐れむをやりたいだけですからね。

基本的に流すなら「この木何の木、気に○る木」とか「世○の車窓から」でしょう。
聞かせるのであれば通行人を笑わせないとね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです!!
選曲が、いかにもって感じで寒気がするんです。
その2曲ならいいなー、どんなライダーか気になって見ちゃいますね。

気持ちいい回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/05 16:55

バイク大好きのライダーでございます。



でっかいスクーター正直言ってウザ過ぎます。
本人達は格好良いと満足していますが、おっさんのバイクだと思うし、自分たちの時代はフュージョンなんてオヤジバイク以外何でもなかったです。友人にもマジェスティでツーリングに参加してくるのがいましたが、付いてこれないし、渋滞の元なのでクレームつきました。

音楽とか、灰皿とかペットボトル置きとか付けているのがいますが、あれは基本的にライダーでは無く、車買えない若者が多いってだけのドライバーの延長線上にいる人たちだと思います。トラック野郎に憧れたデコチャリってあったじゃないですか?あれと同じだと思います。

車と車の間に詰まっている光景は血管の中に詰まっている血栓の如くで迷惑な存在です。
スタート早いのは良いのですが、先に行って隙間を塞ぐのはいい迷惑・・・スクーター相手にムキになってシグナルグランプリするのも馬鹿馬鹿しいし・・・そろそろウザがられている事に気が付いて欲しいです。邪魔!うるさい!格好悪い!

最近でっかいスクーターの免許ってありますよね・・・うんざり・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大型スクーターの存在までウザイと思ってる方がいるとは…。
確かに灰皿、ペットボトル置き、音楽、この三点セットって
ちょっと前までバイクには無縁だったですよね(私は30代半ばの人間)。
車が買えない若者という発想は無かったなー。
フュージョン=オヤジバイク 最高でした!!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/05 15:04

確かにうるさいし迷惑ですね。


特に夜中とかガンガン音を鳴らして走ってるのは最低です。
あまりのうらささに耐え切れず自宅の二階の部屋から何度も空き缶を手に取った事か・・・・・。
しかし、投げれば家からだとバレテしまう場所。
何故警察は迷惑行為なのに取り締まらないのが納得いきません。

ちなみに私は田舎です・・・都会だったらもっと凄いんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耐え切れない、までの経験が無いので驚いてます。
そこまでうるさいバイクがいるんですね。
私の嫌な感じとはレベルが違いますね。

自分の考えの浅さを痛感してます。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/05 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!