
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Er ligt hier iets op de grond.
「この床の上に(床の上のここに)何かがある」
liggen を使っていますが、実質 Er is hier iets op de grond. と同じような意味です。
つまり英語の There is something here on the floor. に近いといえます。
存在を表すとき Er is や There is は「~に…『が』ある」で主語が不定のものであるのに対し、「主語 is 場所」は主語が特定のもので「…『は』~にある」となります。
このことから Iets ligt hier op de grond. は文法的な間違いとは言えないものの不自然な感じがします。
Hier ligt はこれに比べると Here is/lies や Hier ist/liegt のように不自然な感じはしません。
ただ、There is a tree outside the window. を Outside the window is a tree. とすると Outside the window there is a tree. よりも硬い感じがするように、
Er is een boom buiten de venster. を
Buiten de venster is een boom. とするより
Buiten de venster is er een boom. の方が普通と感じられるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"not usually~"と"usually not...
-
アルト・ハイデルベルクの曲、...
-
ちょっとお尋ねします。
-
ドイツ語 Junge 意味 男の子 こ...
-
ドイツ語で医学カルテを書いて...
-
ドイツ語わからないけどドイツ...
-
ブンデスリーガのボーフム、 ド...
-
ドイツ語の"der"、"ein"の違い...
-
ドイツ語の覚え方
-
古いドイツ製乾燥機の使い方を...
-
共通テストのドイツ語
-
ドイツ語で何と言っているので...
-
ドイツ語の『教団』の表記する...
-
ドイツ語 vergrabenの過去分詞...
-
前歯に違和感があります。って...
-
ドイツ語 stehlen『人(?格)か...
-
エコロヴァルスという馬名の「...
-
ツーダンフルベースのダンって...
-
ドイツの Fechenheim で一頭で...
-
スエーデンのABBはなんと発音す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フランス語でmaison de ~
-
次のフランス語の文章中の「d'...
-
deの使い方について教えてくだ...
-
東京タワーをフランス語で言うと
-
フランス語のd’enfantsのd’はde...
-
フランス語文章の構造について
-
フランス語で avoir de ・・・
-
フランス語和訳依頼
-
100thを仏語に…
-
フランス語の訳を教えてくださ...
-
フランス語で人をけなす表現
-
beaucoup des はつねに間違い?...
-
フランス語 ami de coeur の...
-
フランス語の質問です。ちょっ...
-
フランス語で「~から○へ」って...
-
オランダ語:語順の問題:ドイ...
-
フランス語和訳依頼
-
中級フランス語文法
-
フランス語和訳依頼
-
フランス語の表現について教え...
おすすめ情報