
先日、お世話になっている方に誕生日のお祝いの品を送りました。手紙を添えて。
するとすぐにお礼のハガキが届き、今日、お礼の品(バスタオル)が届きました。
そこで、またこちらから「品物が届きました」という報告のハガキを出したいのですが
(電話ではなく)、最初の文章が浮かびません・・・。
「本日、お礼の品を拝受致しました。返って気を遣わせてしまい、申し訳ありません。」
・・・おかしいでしょうか? おかしい気がします。
「お礼の品」とか、「申し訳ありません」と謝ることとか。
「恐縮しております。」? う~ん・・・。
添削をお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>「本日、お礼の品を拝受致しました。
返って気を遣わせてしまい、申し訳ありません。」拝受いたしまして・・・とあるのに、気を遣わせてしまい・・・では文章に一貫性がありません。
拝受致しました・・・とされるなら、お気遣い頂き・・・とされる方が宜しいかと思います。
また、そのような場合は報告ではなくお礼状としてだすべきですし、「お礼の品」と言う書き方も受け取る側が使う言葉ではありません。(結構なお品を頂戴し・・・や素敵なバスタオルを送って頂き・・・などとされた方が宜しいですよ。
前略
この度は素敵なバスタオルを送って頂きありがとうございました。
○○様(さん)には、反ってお気遣い頂くことになってしまい恐縮しております。(「かえって」は「返って」ではなく「反って」です。)
こんな感じで如何でしょうか。。。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
詳しくご説明いただき、ありがとうございます。納得しました。
教えて頂いた文例を参考にし、一言コメントを添えて本日投函しました。
一言コメントも添削してもらえば良かったかしら・・・。
ご回答ありがとうございました(^^)
No.5
- 回答日時:
まず、前文を入れましょう。
あと、おっしゃるように、申し訳ありませんよりも
「恐縮しております」という言葉が適切だと思います。
前略
残暑もやわらぎ、ようやくしのぎやすい季節になりました。
(または、簡単に、「初秋の候」でも良いと思います)
○○様にはお元気でお過ごしのことと思います。
この度は素敵なバスタオルを頂戴し有り難うございました。
私のために反ってお気遣い頂きまして、大変恐縮しております。
気候不順の折、どうぞお体ご自愛くださいませ。
まずはとり急ぎお礼まで。
敬具
平成19年9月○日
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
お祝いの品を送る際同封した手紙に時節の挨拶を入れたので
今回は前文抜きにしましたが、今後もかしこまった手紙を書くことが多々
ありますので、その時の参考にさせていただきますね。
ハァ~・・・こういう手紙は難しいなぁ・・・。
ご回答ありがとうございました(^^)
No.3
- 回答日時:
・お礼の品が届きました。
・素敵な品物ありがとう!
・気を遣わせてすみません…。
という順番に、言葉を丁寧にして書かれてはどうでしょうか?
なお、「かえって」は「▽却って/▽反って」です。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AB …
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
>なお、「かえって」は「▽却って/▽反って」です。
漢字の添削までしていだだき、ありがとうございます。
おかげで恥をかかずに済みました。
ご回答ありがとうございました(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 恋愛・人間関係トーク 片思いの男性の誕生日に お手紙を添えて手作りの品を送りました。 数日してお礼の返事が届いて 貴方の誕 2 2023/03/01 09:00
- メルカリ メルカリでトラブルがありました。 こちらが、出品側で、カメラとそのUSBを出品。 すぐに購入されて、 4 2023/03/07 08:17
- マナー・文例 さきほどお線香をあげに親戚の方が見えたんですが、その際お小遣いをいただいてしまったのでお礼の手紙と品 5 2022/08/13 14:36
- 病院・検査 最後にお会いしたのは三年前の元主治医が異動した新しい赴任先にお礼の手紙を書きたいが、迷惑ですか? 2 2023/04/05 15:09
- マナー・文例 私の買った封筒が相手に失礼が無いか見て欲しいです。 4 2022/04/16 10:41
- その他(家族・家庭) 訳あってお義母さんを怒らせてしまい、急ぎお詫びの手紙を送り、返事の手紙が届きました。 内容は、簡単に 4 2023/01/12 21:28
- ラクマ(楽天オークション) ラクマで購入したリュックが偽造品でした(長文です) 6 2022/08/26 14:13
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) PayPayフリマについてです 私自信混乱してます こういう場合ってどう返信すべきですかね? 読みづ 3 2023/01/24 00:17
- 自転車修理・メンテナンス 自転車の処分業者の連絡先を教えてもらえるか。 チェーンの自転車屋さんで不要な自転車を引き取っていただ 1 2022/05/15 03:50
- 片思い・告白 当方35歳の男性(独身)です。 以前から質問している 片思いしている 仕事でお世話になっている 55 6 2023/05/11 10:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
遠方からお越しになる方への手...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
友達がずる休みに忌引きを理由...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
「当」と「本」の使い分け
-
祝電の披露の仕方
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
フランス語で「amicalement」に...
-
出席しない法事へ ご仏前を送...
-
デジタルにおける「筆を執る」...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
0,3mm0,4mm0,5mmの厚さはどのく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
敬語:御センター?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
祝電の披露の仕方
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
泊めていただいた御礼に…
おすすめ情報