プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知人の高校一年生の娘さんのことで投稿します。
親御さんは、せっかく高校生になったのだから、アルバイトでもして、労働から得られること(働くことの大変さ、お金を稼ぐということ、社会を垣間見る機会、自分と違う社会で生きる人間と接する、接客業の場合お客さんの立場でない視点でものを見られるようになる)を学んで欲しいと考えています。

でも本人は『バイトなんて絶対にいやだよ。強制させないでね』と突っぱねています。

高校生とひとくくりにしても、様々なタイプがあるとは思いますが、彼女は依存心が強く、自分から行動するタイプでなく、夏休みなども午前中部活が終わると部屋に引きこもり、クーラーの効いた散らかった部屋で夜中までネット三昧、家の手伝いもなにもせず、下の姉妹の面倒も何も見ない、小遣いをもらうのは当たり前のように思っている・・・ということなどが自分の権利のように思い込んでいるところがあり、親御さんは一度社会の厳しさに触れて来い!と思っているようです。

本人がバイトをしたくない理由は、忙しいと多分焦ってしまってヘマをやっちゃうから怖い、のだそうです。確かにとても不器用なところがある。どこか知っている人のところでバイトさせてもらえたらなぁ・・・と本人は言いますが、全然やる気なさそうです。
私は知り合いとして、「バイトで自分の欠点を克服できるかもよ。何でも訓練だし、やってみたらいろんなことできるようになるよ」と励ましてみるのですが、バイトは怖いという先入観が抜けてないようで。
バイトでいろいろ学び、同時に自分の小遣い(携帯代月1万円を含む)も稼げたら、親御さんを助けることにもなると思うんだけど。

これって無理な要求なんでしょうか?
どうか、アドバイスをください。

A 回答 (8件)

初めまして。

僕も今高校一年生です。今は夏休みだし確かに今の時期ぐらいしかバイトをやる時期はありません。(学校の勉強もあるし、二年生や三年生では受験がひかえてしまうからです。)、僕自身はバイトがしたいという人間です。でも僕の学校は校則でバイトが禁止だから出来ません。(やったら停学になります。)、事実それでも僕はバイトがしたかったのですが、勉強もあるので両立は無理だと断念しました。アドバイスと言うのか分かりませんが、この年頃の人でバイトをする理由は様々ですが、やはりお金が欲しいってのが理由だと思います。あまり無理は良くないですが、もしバイトをさせたいのなら、(1)本当に知り合いの所をバイト先を紹介する。(2)これは良いとは思いませんが小遣いを減らす(せめて携帯代ぐらい自分で払わせる)。(3)その娘さんがどうしても小遣いが必要になるようにする。(4)友達のお母さんに相談する。(仲の良い友達となら、やる気が沸くかもしれません)・・・ぐらいしか手はないと思います。バイトでミスをすることなんてたいした問題ではないと思います。でも何事も無理やりさせるのは効果がでないと思います。何事もやる気が問題だと思います。上記のように社会と触れ合うみたいな事なら、バイト以外の方法でもあると思います。もう夏休みも結構たってしまい、残り時間がないのですが、喧嘩をしないように、もう一回娘さんと話し合ってみて下さい。あまり参考にならなかったらすいません。では頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

初めまして。現役の高校生さんからのご意見、とても嬉しいです。
確かに勉強との両立、バイトができる時期、校則との折り合い等を考えると、何がなんでもバイト!というわけにいかない事情というのもありますね。
ただ、親御さんはホントにこの娘さんのことが心配なんだろうと思いますね。
やっぱり子育ての一番大切なことって「子どもの巣立ち」じゃないですか。
社会と関わるのを避けていて、安全なところばかりにいる(家庭内)というのが心配なんだと思います。
無いものねだりということもあるかもしれませんが。

いろいろと案を出してくれてありがとうございます。
foxrayさんも高校生活がんばってください。
ご意見参考にさせていただきますね。

お礼日時:2002/08/09 22:02

私はこの春に高校を卒業しました。

そして今は短大に通っています。
私は高校時代は年に1回だけあるお祭りの手伝いのバイトだけしかやったことがありませんでした。中学校の頃に生徒会の役員と吹奏楽部に入っていたため1日のほとんどを学校で過ごして、家で自分の自分らしい時間というものがほとんどなかったから高校生になったら自分の時間を大切にしたいという思いがあったからです。
そして、高校1年生の頃は自分の志望校が決まっていて学校推薦をしてほしかったから、成績を落としてはいけないと思って、バイトにかける時間があるなら、勉強しようと思ってました。その後は、進学が推薦で決まってからは短大に通ってからもできる週1回ほどのバイトを始めました。

高校時代の私のそのころの月々の小遣いは5000円。そして、携帯も持っていないような生活でした。でも、私はその月々の小遣いの2000円ほどを貯金して、何かあったときに使おうと思って、事実上、月々3000円での生活が当たり前でした。だから、無駄遣いもほとんどしませんでした。

その、もらえることが当たり前って思っている子は携帯のお金も親が払っているのでしょうか?全額払っているのなら、そこは「基本料(もしくは月々3000円など)払ってあげるから足りない分を自分で払いなさい。それがいやなら携帯解約しなさい」とか「月々の小遣いは○○○○円払うけど、他は一切あげないよ」とかの約束をして、お金は楽してもらえない危機感を持たせると自然にバイトを始めなければならない状況に陥ってくると思います。私の家はこのような感じです。だから、家族の約束を作ればいいんじゃないかなと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

bear2253さん、回答をいただいてから随分経つのに、その間パソコン環境から離れていたためにお礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
その子も高校一年生生活を、部活で忙しくしているようです。そのためやはり帰宅が遅く、休日は自分の体を休めることで、今のところは精一杯というところもあるようです。

最近の変化としては、友達がバイトをはじめたらしいというような情報を、母親に教えたりしているということでしょうか。
自分も余裕が出来たらバイトしてお小遣いを・・・という心境に向かってくれることを、私もその子のお母さんも望んでいます。
また新たにいただいた回答について、彼女のお母さんに話してあげたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/25 10:40

それはバイトをする必要性にかられてないからです。



今俺は18の大学せいです。
俺は中学のときから小遣いが周りの友達より明らかに少ない状況でした。(別に貧しいわけでもないのに・・・)

なので、高校入学してから金銭欲などは他の人よりあったと思います。
しかも高校に入学しても小遣いが5000円もらえなっかったと思います。
なのに、欲しいものは年を重ねるたびにふえていくので、
高校に入ったらバイトをしたいという思いがありました。
つまり高校生の割には金銭的に極端に余裕がなかったんだと思います。

今のその子には両親からお金がもらえるのが当たり前だという思いから金を稼ぐ必要性がないのでは?
携帯代のほかにも小遣いがあるとしたらどちらか一つでもいいから強制的に打ち切りです。
打ち切りが厳しいとしたら50%OFFくらいの強気で
いけばその子にもお金の必要性がうまれます。
確実に。
今までの半分の生活レベルを強制されてしまうのですから。
しかしバイと自体を強制してるわけでもないので
家の手伝いをして親の機嫌をとって小遣いをもらうかバイトをしてかねをえるかしかありません。

要は必要性です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

umatotoroさん、もう随分前に回答をいただいておきながら、パソコン環境から離れていたためにお礼が出来ずしまいで申し訳ありませんでした。
お話、ありがたく読ませていただきました。
そうですね、必要性というのも大きな要素でしょうね。
本人がそれを自覚して、納得してくれたらよいと思います。
そして自分からいつかバイトをして、お金を稼いで、お金の価値を身をもって感じて欲しいです。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/10/25 10:30

簡単な回答ですみませんが、



そのうち本人からしたくなる時期がありますって!!

以上です!

すいません 笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きっとそういうものなのでしょう。
お友達と一緒に私も!って時期がきたらそうなることを期待します。
いつか分かる日が来ることを祈ります。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/08/10 17:44

家計が苦しいからバイトして助けてほしいという理由でもないかぎり、無理強いするのはおかしいと思います。

確かにバイトをすることは社会勉強にはなるでしょうが、バイトをしなかったからといって社会人としてダメになるわけではありません。ある程度自由ができるのは学生のうち、長い人生のあと数年くらいのものです。怠惰に過ごしてもたかが知れています。家の手伝いをしないのは困り者ですが、部活動やネットが全く無駄なこととは思いません。

今は景気が悪く生活費のために仕事が必要な人がいます。単に社会を学ぶためだけに嫌々バイトをする高校生が、本当にバイトが必要な人の機会を奪うというのもどうかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

母子家庭なので苦しくないことはないです。でも携帯は使えるし、お小遣いももらえます。自分は横になっていても周りが動くという風に親御さんは思って欲しくないのだと思います。
部活動は大切ですね。ネットも必要だと思いますが、のべつまくなしでは困ります。
無理強いは確かにおかしいです。
彼女が、大事なことに気が付いてくれたらいいのですが。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/08/10 17:43

その女の子は私が高校生の時に良く似てます。


結局親がワーワー言ってたけど、バイトせずぶらぶらしてました。
私も不器用でトロいとこがあって、叱られるのわかってて
バイトなんかしなくても、親が小遣いくれるしイイヤって思ってました。

こんな私がなぜ変われたか?
大学生になって彼氏が出来て「いっしょのとこでバイトしよう」って
言われて時給は安いけど、のんびりしたおしゃれな喫茶店で
バイトデビューできました。周りの人はやさしいし、彼氏といっしょに
居られるので、あんなにいやがってダラダラしてたのに、抵抗無く
バイトし始めて、大学卒業後はちゃんとOLしてます。

親とか親戚が何言っても聞かなくっても、気が合う友達や彼氏に言われたら
結構素直に聞き入れちゃうものだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

8790さん、こんにちは。
8790さんのところも親御さんがワーワー言ってみえたのですか?(笑)
客観的に見ると微笑ましいのはどうしてでしょう?

小遣いといっても、高校生にもなると本当にたくさんお金がかかりますよね。
携帯代(携帯もつなとは言えないなぁー)、洋服代、友達と遊ぶのにもいちいちお金がいります。

8790さんのように、急くことなくバイトデビューできるというのは理想ですね。
一時的に心配しても、ちゃんとOLさんをやってみえるというお話に励まされました。
そんなものなのかも知れませんが・・・。
お友達でバイトに誘ってくれる方がいたら言うことないですね。

ご意見ありがとう!
参考にさせていただきますね。

お礼日時:2002/08/09 22:06

そういう方には「やってみれば?」も「やってきなさい!」も無駄ですね。


余計に意地になるだけです。
ここは不況を盾にして、お小遣いを減らすとかあげないようにして
「どうしてもお金がいるなら自分で稼いでね」って言うしかないのでは?
妹さんたちがお幾つかは存じませんが、口裏を合わせられる年齢であったり、そもそもお小遣いをもらっていなければうまくいくと思いますよ。
妹さんが小学生等なら、お小遣いを一切廃止して
「まだバイトはできないから」という理由をつけて
妹さんはおうちのお手伝いや家庭菜園でお金を頂く…という風にしてみるのも良いかもしれませんよ。
「お手伝いはお金の為にするものじゃない」っていう方もおられますが、
親に甘やかさずにしっかり「仕事」と認識させられる力があれば大丈夫ですよ(^^)

それとも、バイトせずに社会に出て失敗した人の体験談とか、
逆に「バイトしてたからこそここで失敗しなかった!」という体験談なんかで
「社会に出てからへまする方がよっぽど怖い」という事を教えてあげるとか…
私が彼女なら、この話を聞いても絶対「バイトしない!」とう意志はかわりませんが(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます!
下の子達(小学生)は、母子家庭の母親を助けつつ、家庭内バイトをしてくれるようです。
一番上はそれでよけい意地になってて、自分の身の回りのこともまともにしようとしません。
彼女の家庭内不服もわかるのですが、それは本当に本人にいい風に返っていかないと思います。
何もしないのが自分の特権のように勘違いしています。
もちろん母親が至れりつくせりしてやるわけもなく、それに対して文句を言うので、喧嘩が絶えません。
本人が気づかないとどうにもならないということでしょうね。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/08/09 21:28

この方のように「自分はまだ子供だから」とか、学生だから、とかいう人もいれば、私の仕事先の高校生のように夏休み返上でバイトかけもちの人もいます。


のちのちこの女の子が働いた時に、自分もバイトしてたらよかった、と思うことがたくさんあるでしょう。
親もおとなしく小遣いをあげないで、手伝いをしたら・・・にかえてみるとか。
親が甘いとどうしても子供も自立できないと思います。

誰だって初めてのバイトはこわいです。
それを学生のうちにするもしないも、子供が決めること。
親は強制できないですよね。
ただ、自分の遊ぶ分は自分で稼げ!ってのもありだと。
働かざるもの食うべからず、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございます。
私も自分が高校生のときにバイトをしておいて、いろいろと勉強になったし、
どんな仕事でも、素早くコツをつかめるようになったので、ぜひバイトをしたらいいと思うのですが。
こればかりは本人次第ですけどね。
かわいい子には旅をさせろですよね。
知人に話してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/09 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!