
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
所詮バイトですから切られるだけです。
無断欠勤で不終業ですから、正社員ならその日の分が他の日の給料からマイナスになりますけどね。
一日無断欠勤したくらいでそのまま逃げるのはとても失礼です。バイトを続けなくても人として謝るのが筋ですよ。
また学生さんならば、あなたと学校が同じだという理由だけで、これから他の人はバイトとして雇って貰えなくなるかも知れません。特に子どもを指導する組織というのはそう言う部分をよく見ていますから。
信用というのは一瞬で瓦解します。無断欠勤でそのまま辞めたことがあるなんて言われたら、わたしならばそんな人どれだけリッパであろうとも信用しません。
賠償請求を第一に考える様なその考え方も改めた方が良いと思います。お金を溜めることより信用を得る方が世間では難しいのですから。

No.6
- 回答日時:
法的というよりこのままの状態でバイトできますか?
契約内容とあなたが休んだと言うことで何か損害があった場合には法的な手段もありえます。
それよりあなたの価値が下がるかもね
信用をなくさないでバイトすること、それが正社員になった時の自信につながりますね
No.5
- 回答日時:
>私は現在塾講師のアルバイトをしています。
いろいろ事情があり、昨日無断欠勤をしてしまいました。
無断はヤバイでしょ。てか、その塾からは何も言ってこないの?
>もしこのまま連絡を一切せずバイトにもいかないようだったら法的手段をとられるようなことはあるでしょうか?
まぁ、1日くらいではすぐに法的手段って意味がないから、ないと思うけど。「もぅ来なくていぃです」とは言われるかもね。1回ぐらいなら許してくれるかもって甘い考えは持つべきではない。だって、生徒に示しがつかないでしょ。
連絡してさぁ、まずは迷惑かけたことを謝って、家庭の事情により急な話で申し訳ないですが、辞めたいって言ってみるしかないだろね。
No.4
- 回答日時:
こういう失敗を乗り越えるのと、逃げ出すのとでは、将来大きく違いますよ。
頑張って勇気をもって謝罪に行きましょう。少なくとも電話はしましょう。(面談したほうが、結果はより良いでしょう)雨降って地固まるですよ。
結構、相手は、「一回くらいなら」とか簡単に許してくれるかもしれませんよ。でも言わないとわかんないでしょ。
急ぎましょ!!
No.2
- 回答日時:
法的手段をとられなかったら、そのまま放置ということですか?社会生活をしていく上でそういった考えがまかり通ると思われては困ります。
間違いに気づいたらその場で謝罪する。時間が経てば経つほど状況は悪化していきます。傷は浅いうちに治療したほうがいいのです。私もこれで失敗したことがあるので・・・。
だからさっさと謝っちゃいましょう。
No.1
- 回答日時:
気にしている法的手段とは、裁判とか賠償請求ですか?
特別犯罪的な事でもなければ、無断欠勤でそういう事は通常ありません。
(なんの兆候もなく、いきなり行方不明で音信不通みたいになっちゃうと、それはそれで警察とかに連絡がいかないとは限りませんが。)
ただ、ご存知かと思いますが多くの塾や家庭教師は今非常に厳しいです。
講師として名前を出していますので、塾生の親をはじめ多くの方がその状況について名前や顔を記憶はするでしょう。ご自分の生活圏でバイトしていたなら、法的というより社会的に今後つまらない問題や障害がおきる可能性を残すと思いますが、いかがですか?
昨日のことです。
プライベートに関してすべてを釈明する必要性はないので、塾にいって、直接職員の方に私事都合で大変ご迷惑をかけたと謝罪してみませんか。
出すぎた発言かもしれませんが、これは1日しか経っていない今じゃなければいけない事で、あと1日過ぎても手遅れです。
どのような事情か存じませんし、この件で考えられる時間も数時間無いと思いますが、どうぞご一考ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 塾の中途解約について 1 2023/04/16 00:19
- 予備校・塾・家庭教師 個別指導塾講師のアルバイトをしている大学1年生です。質問ではないかもしれませんが、意見を聞かせていた 3 2022/05/26 16:04
- 予備校・塾・家庭教師 塾講師の突然の変更について 2 2023/03/06 01:15
- 予備校・塾・家庭教師 6ヶ月あるいは10ヶ月間のアルバイトについてです。 僕は18歳で偏差値73の高校を最近卒業しました。 4 2022/05/15 05:21
- アルバイト・パート 6ヶ月あるいは10ヶ月間のアルバイトについてです。 僕は18歳で偏差値73の高校を最近卒業しました。 4 2022/05/22 08:40
- アルバイト・パート バイトの面接について客観的な意見が欲しいため質問させてください。 現在、大学2年生で塾講師のバイトに 3 2022/05/19 19:53
- 予備校・塾・家庭教師 バイト 過大評価 こんにちは。塾講師のバイトをしているものです。 大学2年です。 自分の塾は生徒アン 2 2022/09/29 23:31
- 会社・職場 4月から社会人2年目になる女です。 今の仕事をしてると毎日が鬱なので、今から1年以内に転職したいです 1 2023/03/16 08:53
- 公認会計士・税理士 株式会社のメリットについて 5 2022/07/08 08:30
- アルバイト・パート バイトの上司とのメール 意思疎通できないです… 4 2022/05/23 01:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
塾講 すっぽかし
予備校・塾・家庭教師
-
初めての遅刻 昨日、塾講師になってから初めての遅刻をしてしまいました。体調が悪く、寝ていたら、時計を
その他(ビジネス・キャリア)
-
振替授業を忘れて 塾講師です。月曜日、生徒の振替授業を全く忘れていて、生徒を待たせてしまい、授業は時
予備校・塾・家庭教師
-
-
4
塾講師のバイトを当日欠勤した事について罪悪感があります。 昨晩右足の甲を打撲し、両足で歩けない事を理
アルバイト・パート
-
5
続けて質問します。塾講師のバイトをバックレるのはどう思いますか?私の働いてる塾は基本的に1対2で生徒
予備校・塾・家庭教師
-
6
塾アルバイト(1対2の個別指導)の不当解雇についてです。長文です。 こんにちは。7/28にクビ宣言を
退職・失業・リストラ
-
7
悩み相談をしていて遅刻。 塾講師をしています。個別指導塾です。先日、生徒の一人が授業中に悩み相談を始
その他(社会・学校・職場)
-
8
バイトに遅刻しました。二度目です。
学校
-
9
《塾講師のくせに授業中居眠り》 個別指導塾で、アルバイトをしている塾講師です。社会人です。 問題を抱
学校
-
10
体調管理不行き届き 塾講師をしております。塾講師は代わりがいないため、日頃より、体調管理の自己責任と
学校・仕事トーク
-
11
個別指導塾のアルバイトを辞めるかどうかを悩んでいます。 辞めることを検討している理由は主に2つありま
予備校・塾・家庭教師
-
12
塾講のバイトしています
いじめ・人間関係
-
13
5歳上の塾の先生に告白されました。
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学3年生、バイト、採用される...
-
もうバイト行きたくないです。 ...
-
アルバイトに送り迎え??
-
助けてください。親が「バイト...
-
巨大デブができるバイト
-
塾講師の無断欠勤
-
親に内緒でバイトがしたいです...
-
103万の壁について。 18歳(大学...
-
最近の若い子はメンタルが弱い?
-
バイトの件について コンビニバ...
-
バイトが学校にバレた!!
-
バイトしたくない高校生
-
バイト休んだだけで怒るおやっ...
-
親に知られずバイトをする方法
-
親がバイト先に挨拶に行きたい...
-
親とよく自分のバイト先にお買...
-
4000百万円や452千万円を簡単に...
-
会社に入社4ヶ月のおばさんがい...
-
自立訓練事業所に通っています...
-
皆さんは、国際線で日本に早朝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうバイト行きたくないです。 ...
-
助けてください。親が「バイト...
-
大学3年生、バイト、採用される...
-
アルバイトに送り迎え??
-
数ヶ月しか経ってないアルバイ...
-
親とよく自分のバイト先にお買...
-
バイトが学校にバレた!!
-
親に内緒でバイトがしたいです...
-
高校生2年の息子(16歳)のバイ...
-
巨大デブができるバイト
-
塾講師の無断欠勤
-
バイト休んだだけで怒るおやっ...
-
103万の壁について。 18歳(大学...
-
飲食系アルバイトをすることを...
-
タクシーは深夜に女子高生を乗...
-
夏休みにプールでバイトしたい...
-
バイトの件について コンビニバ...
-
アルバイトを辞めたいです。
-
親が今のバイトをやめなさいっ...
-
バイトを辞めたいです。 一年半...
おすすめ情報