プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

防衛機制で、同一視(identification)と,取り入れ,もしくは摂取(introjection)の違いが分かりません.教えてください.

A 回答 (2件)

introjective identification という言い方があります。



例えばこどもの世界で,あるゲームがはやっていたとき,自分だけが持っていないとなんとなく仲間からはずれているような気がしてきます。そこで,自分もそのゲームを購入(取り入れ)すると,仲間との一体感(同一視)が出てきます。

取り入れの結果,同一視が可能なっているように思えます。

introjectionと対立する用語はむしろprojection(投影)の方です。
投影にもprojective identification (投影的同一視)というのがあります。調べてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アホなので,両者の相違についてもう少し詳しく教えてほしいのですが..。introjective identification調べてみます。

>introjectionと対立する用語はむしろprojection(投影)の方です。
ボクの調べた限りでは,同一視(identification)と投影(projection)が対比概念として多く書かれていました。このことからも両者は,大体同じものって考えていいのでしょうか.

M.クラインの対象関係論で,妄想分裂ポジションの段階で用いられる原始的防衛機制のひとつ,投影同一視についてはだいたい知っています。

お礼日時:2007/09/15 20:54

>もう少し詳しく教えてほしいのですが..。



このへんのことは「フロイト思想のキーワード」P163に詳しく出ているようなので,そちらを見られるのがよいです。

<引用>
フロイトが抑圧とならんで発見した最も重要な無意識のメカニズムは「同一化」である。
</引用>

これだとこのコンテキストでの同一化は防衛機制とは関係ないという気がしますよね。

あなたが問題とされているのは,同一化を防衛機制と考えてみたときの取り込みとの違いということになりますか。

精神分析事典(R.シェママ)によると
<引用>
なるほどフロイドは,同一化とはそうありたいもの,対象とはそれを持ちたいものであり,両者を区別することが重要であると何度も述べている。・・・
</引用>

だとすれば同一化と取り込みは以下の点で区別されます。
同一化においては,自己と対象の区別がなくなっているのに対し,取り込みにおいては自己と対象とがまだ区別されているという違いがある。

例えで考えると,仏教において即身成仏というのがありますが,これなど自己と仏との区別がなくなって同一視している境地かなと思います。それに対して,仏を対象としてあがめ,ご利益と願うというのは,取り込みと言っても良いように思えますがどうですか?

>同一視(identification)と投影(projection)が対比概念として
投影において,自分の見たくない側面を他者に投影するというような場合は,同一視と対比されるように思えます。
しかし,自我理想を代表してくれるという意味でアイドルに熱をあげるようなファンの場合,ほれこみ(投影的同一化)が起きてます。もっともここで使われている同一化は防衛機制の意味ではないと思います。

この混乱は同一化/同一視という用語を違う用法で使っていることから来るように思われますが,あまりつつくとアホになりそうなので無視という防衛機制を働かせた方がいいかもしれないですね。(笑)

参考URL:http://en.wikipedia.org/wiki/Defence_mechanism
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼,遅くなって申し訳ありません.
本来ならボクが調べるのが当然なものを,わざわざ,それもかくのごとく,丁寧に深く調べてもらってただ感謝感謝です。ありがとうございました。知見が広がりました。ボクには少し高度な内容なので,時間をかけて理解していきたいと思います。

>この混乱は同一化/同一視という用語を違う用法で使っていることから来るように思われますが,あまりつつくとアホになりそうなので無視という防衛機制を働かせた方がいいかもしれないですね。(笑)


ほんとにそうですね.笑

お礼日時:2007/09/22 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!