dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://www.angels-room.jp/koramu/teohuruiti.htm

こういうものがあります。
相手の手の振り方で、自分のことをどう思ってくれてるか分かるというものです。
これは・・・信憑性があるものなのでしょうか。
それと『女性の手の振り方について』と言ってるので、男性には当てはまらないんですよね?
表情の件も女性にしか当てはまらないものなのでしょうか・・・?

支離滅裂な文章かもしれませんが・・・。ご感想もらえれば嬉しく思います。

A 回答 (1件)

>相手の手の振り方で、自分のことをどう思ってくれてるか分かる


ある程度妥当性があるのではないでしょうか。しかし、こういったものはあくまでも可能性であって、全員が必ず当てはまるものではありません。誰にでも決まって小さく手を振る女性もいます。
私は体の近くで小さく手を振る行為は、別れ難い気持ちを表現しているように思います。「バイバイしたくないけれど、がんばってバイバイします」みたいな気持ちが小さなバイバイになるのではないでしょうか。
あとは、手を振る行為は幼児的な「かわいい」イメージがあります。体の近くで小さく手を振ることで、よりかわいらしさ(幼児性)を演出することができます。さらに、不器用そうに手を振れば効果は大です。

男性の場合は、むしろ強く手を振るかもしれません。
強く手を振ることで自分をよりアピールできるからです。または、いまいち形になっていない手の振り方になるかもしれません。これは別れ難い気持ちの現われだと思います。しかし、前述したとおり、手を振る行為はかわいいイメージもありますので、男性では基本的に手を振らない人も多いです。あとは男性の場合は行ける所まで見送ってくれるとか、見えなくなるまで見ててくれるとか、そのあたりで好意がわかるのではないでしょうか。

表情に関しては、笑顔というよりも、目がポイントですね。
目といっても、さらに瞳孔の開き方です。好意のある人の前では通常よりも瞳孔が開きます。ですので通常より少し瞳がキラキラして見えるのです。でもこれは注意深く観察できないと判別は難しいです。瞳孔については男女共通です。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

そんなにも色々と詳細教えていただき有り難うございました。
勉強になりましたm(_ _)m

お礼日時:2007/09/29 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A