
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
理科一類からだと理学部も主な進学先ですね。
最低点は公開されていたと思うのですが、今ちょっと見当たりませんでした…。お求めの体験談ではないのですが、ご案内です。
まず大学の公式パンフがネット上で読めます。学生の話も載っています。
< http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_06_01_j.html >
東京大学新聞社が新聞で受験生向けのものも出しているので、一読されてはいかがでしょう。
< http://www.utnp.org/ >
同じく、東京大学新聞社が毎年出している本も参考になると思います。
< http://www.utnp.org/mags/ >
No.3
- 回答日時:
就職の違いも、入学難易度の違いも、有意差を見出せるほどの
差はありません。同じようにどんな会社でも入れるし、同じように
難しいです。高さ 1000m の山と 1050 mの山で、登山の難しさを
比べるようなものですよ。
高校の同級生ですが、理一に行った友人は損保に、理二の友人は
大手ゼネコンに入りました。メガバンクや大手商社、広告代理店や
テレビ局だとどこでも入れるとは限りませんが、中堅企業なら必ず
内定がもらえると思っていいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東京理科大学理学部2部だったら皆さんどちらに行きますか? 2浪生ですが、偏差値 3 2023/01/31 12:56
- 大学・短大 社会人が東京大学に入学して卒業できるか 5 2022/05/25 06:56
- 大学受験 東京大学理科3類に行きたいです。 8 2022/03/24 02:09
- 大学・短大 将来薬の研究職に就きたいのですが、大学選びに悩んでます。 8 2022/10/31 22:58
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 大学受験 至急、お願いします。 文系の無名Fラン大卒フリーターが理系短大か理系大学に入り直しても就職先は全く無 2 2023/03/22 23:42
- 工学 公立諏訪東京理科大と東京電機大学理工学部 2 2023/03/16 15:47
- 大学・短大 理科大の農学系の学部について 2 2022/11/20 20:18
- 大学受験 東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ 4 2023/03/17 11:40
- 学校 次の学歴うち、どれを選びますか? 2 2022/06/18 17:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
もしかして足きりの可能性はあ...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
補導について
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
IQ114は、高IQのうちに、入るで...
-
大学教員は会社員?
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
小論文の字数制限には、段落変...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報