
No.4
- 回答日時:
電卓では、定数計算に二通りの方法があります。
手動定数:#3で書かれているように、演算キーを二度押す方法
(カシオ系)
自動定数:#1・2で書かれているように、自動的に定数計算する方法
(その他系)
質問カテゴリが「携帯」なので携帯アプリとしての電卓なら、機種により「定数機能なし」もあり。
この場合、定数を「M+」で先に入力し、都度「RM」で呼び出すしかないです。
ありがとうございます。
二通りあるのですね。
私の計算機はCASIOですの手動定数でした。
携帯の場合はやはりメモリを使わないといけないのですね。
勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java java 飾子を付けること(public static・・・) ・コンソールへの出力処理はmainメ 2 2022/06/16 19:34
- Java javaの質問です 次の機能を有するメソッド4つを自クラスに作成し、実装したいです 【機能】 足し算 1 2022/06/15 17:49
- 時計・電卓・電子辞書 算数 仕事で生産数×3打点で数字をパソコンに入力しなければならないのですが、生産数2000×3打点は 1 2022/04/26 23:00
- その他(ビジネス・キャリア) 今時の派遣社員って仕事が出来ないだけじゃなく計算も出来ないのか? 8 2022/07/22 20:53
- 数学 小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本、のおみやげ算。数学的に言うと何? 3 2023/04/07 09:35
- 建設業・製造業 土量算出 3 2022/09/26 19:57
- エアコン・クーラー・冷暖房機 マルチエアコン(室外機1台+室内機3台)は通常のセパレートタイプ(室外機1対1室内機)と比べて電気料 1 2022/06/28 05:48
- 数学 数学Aについて分からない問題があります。 答えは載っているので分かりますが、 解き方がわかりません。 5 2023/02/03 18:58
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/10/04 15:07
- Excel(エクセル) エクセル/列追加時、合計行の計算式 7 2023/03/15 11:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電卓での二乗のやり方
-
エクセルで、同一セル内に自動...
-
iPhoneの電卓
-
電卓の「MU」キーって何ですか?
-
電卓の計算結果を解説してほし...
-
電卓で3割引とかの計算の仕方
-
人口の0.7%って、何人?
-
電卓のキーが固くなってしまい...
-
電卓やキーボードの音について
-
ルートの中に少数がある場合ど...
-
計算機で割り算の余りを出す方...
-
電卓に、ビールをこぼしてしま...
-
tanΘを出すときの電卓の使い方
-
電卓の「M+」「M-」「MR」「MC...
-
電卓の中に水が入ってしまった...
-
電卓機能がパソコン画面に表示...
-
計算機で同じ数を掛け算する方法
-
長い間ほったらかしにしてた、...
-
関数電卓のDEGやHYPやF-Eの意味...
-
電卓でWindowsのCtrl+Zみたいな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電卓での二乗のやり方
-
電卓の「MU」キーって何ですか?
-
iPhoneの電卓
-
電卓で3割引とかの計算の仕方
-
エクセルで、同一セル内に自動...
-
長方形の対角の寸法を普通の電...
-
電卓のキーが固くなってしまい...
-
電卓の「M+」「M-」「MR」「MC...
-
計算機で割り算の余りを出す方...
-
長い間ほったらかしにしてた、...
-
人口の0.7%って、何人?
-
tanΘを出すときの電卓の使い方
-
ルートの中に少数がある場合ど...
-
電卓やキーボードの音について
-
電卓計算(掛け算と足し算)
-
アイフォンの電卓で直角三角形...
-
電卓の計算結果を解説してほし...
-
電卓の中に水が入ってしまった...
-
電卓で8分の1の打ち方を教えて...
-
計算機で同じ数を掛け算する方法
おすすめ情報