
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
たまねぎのネットのような(いろいろ種類がありますが)網で、劇的に取れたことがあります。
プラスチックは洗剤より、乾いた時に濡らさずこするのがいいですよ。
No.7
- 回答日時:
#6です。
キッチン泡ハイターは漂白・除菌ですよね?
我が家で使ったのはこれです。
http://www.pipeunish.jp/product/sokkou.html
漂白が目的のものではないので、ちょっと違うかも。
No.3
- 回答日時:
デコボコしていない面なら、カード状のもので削り取るのが簡単で、しっかり綺麗にとれます。
テレホンカードのような薄いものではなく、キャッシュカードのような厚みがあって硬いものを用意してください。
(使ってないポイントカードなど、必ず廃棄してよいものを使ってください。)
あとはそのカードで汚れを削り取るだけです。
綺麗にしたい部分が、乾燥しているほうが綺麗に取れます。
汚れのひどい場所だと、ホワイトチョコレートや鰹節のように削れます。
傷がつかないか、目立たない場所で試してみてからやってくださいね。
カードがしなるので、多少のカーブなら対応できると思います。
私も色々苦労しましたが、これが一番お金がかからず、確実に綺麗になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 私の家ではお風呂に入ったあと壁に水をかけて石鹸カスなどを洗い流し、換気扇を回します。そして、雑巾で水 2 2022/04/15 17:10
- その他(暮らし・生活・行事) 地球温暖化をくい止めるために 4 2022/07/20 09:29
- 掃除・片付け お風呂掃除の手順を教えてください。 恥ずかしながら普段ほとんどお風呂掃除をしません。極端に目が悪いの 3 2022/12/11 01:35
- 化学 ナトリウムとカリウムの何の違いが石鹸の固形と液体の違いを生むのですか? 20 2023/06/24 16:20
- 生活習慣・嗜好品 【注意】かなり汚い話です。 1 2022/09/09 00:33
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 次亜塩素酸、塩素のニオイについて とある高級感ある弁当を作る製造工場で洗い場専門の仕事を派遣で勤務し 3 2022/06/13 17:36
- コスメ・化粧品 石鹸の香りがする香水を探しています。 ローズやミルクなどの甘い物が主張された物では無く、かと言ってメ 1 2022/04/05 16:25
- その他(メイク・美容) 常に石鹸・シャンプーの香りをただよわせる 3 2023/03/09 15:29
- 歯学 歯磨きが終わってから口をゆすぐと歯磨き粉の有効成分が殆ど失われるから歯磨き粉より洗口液の方がいいって 3 2022/12/31 15:41
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 口が苦い 昨日から口の中が苦いというか石鹸が入ったようなゴムを食べているようなそういう不快な感じです 4 2023/04/08 08:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風呂の大掃除でFRP浴槽や壁に経...
-
お風呂場の鏡の頑固な汚れ落とし
-
お風呂釜のヘアピンのさびとり...
-
魚をさばいたあとの台所の
-
重曹を使った蒸し物に、酢を入...
-
空焚きした鍋の毒性&鉄製調理具
-
飛び散ったヘアスプレーの洗面...
-
部屋のニオイ
-
カーペットの洗濯
-
床をきれいにする方法
-
おバァちゃんが、廊下に便(大...
-
壁紙の汚れの落とし方
-
換気扇が横向きに付いている場...
-
キッチンハイターに長時間付け...
-
先程玄関前の道路で雨で濡れた...
-
ユニットバスの壁のカビを取り...
-
床に落としたアイシャドウの落...
-
酒瓶の開かないフタ
-
風呂釜クリーナーの他の用途は?
-
台所のシンクにサビのしみが・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂の白い石膏のようなかた...
-
風呂の大掃除でFRP浴槽や壁に経...
-
風呂場の鏡に水滴の白い跡がつ...
-
お風呂釜のヘアピンのさびとり...
-
風呂場の鏡のくもり取り
-
洗面台に着いた黒ずみはよく100...
-
鏡の細かい傷を取りたいのですが。
-
トイレのカチカチ尿汚れはとれ...
-
お風呂場の鏡の頑固な汚れ落とし
-
浴室&流し台シンクの水カルキ...
-
ガラス容器についたしつこい汚...
-
浴室の鏡を綺麗にしたい
-
お風呂の掃除について
-
キッチン作業台スペースのまだ...
-
洗面台のどうしようもない汚れ...
-
水垢撃退法について詳しい方お...
-
浴槽の水垢取りに使える高圧洗浄機
-
お風呂のプラスチック部分の水...
-
ホーローのシンクのお手入れ
-
写真のようなステンレスについ...
おすすめ情報