アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
質問と言うよりは相談かもしれません。
よろしくお願い致します。

結婚10ヶ月・生後3ヶ月の娘の母です。

義父母とは、初対面の時から相性が悪かったです。
初めて旦那の実家に行ったとき、義父に『はじめまして』と挨拶して返ってきた言葉が『腹の子はほんとに息子の子か?』でした。
はらわた煮えくり返っていましたがその場はなんとか我慢していました。
また、結婚式をしないと言った時に『結婚式をしないなんて常識外れ。親戚に報告するのが恥ずかしい』と言われました。
(結婚式をしなかったのは金銭的な問題ではなく、単に興味がなくて面倒だったからです。小さい頃から結婚式には興味がありませんでした。旦那も同じ考えでした。籍を入れて幸せならそれで満足なので。)
その後も家に行くたびに『お前の生き方は変』とか、否定するような事を言われ続けていました。

でも、我慢していました。

その後娘が産まれて、今度は娘のことをバカにするようになったんです。
産まれてすぐに病院に来ましたが、おめでとうの言葉はありませんでした。で、『指は5本あるか。ないかと思ったわー』とか笑いながら言うのです。退院してから家に来ても名前は呼ばず『孫はどこか。』って言っていました。
今は娘のお肌もツルツルですが、最初少しカサカサしていて、それを見た義父は『肌がカサカサしてる。異常な子じゃ。異常じゃ』を繰り返していました。
それでも我慢していました。

でも、その次に家に来た時やはり『孫はどこじゃ』って入ってきて、寝てる娘を見て『がに股で蛙みたいに寝てる。足開いて蛙じゃ。異常じゃ。』って言っていて、ついにキレてしまいました。。。

っと言ってもその場では何も言いませんでしたが旦那が仕事から帰ってきて『もう義父母とは会いたくない』と。
それから2ヶ月会っていません。連絡もしていません。
義父母には他にもまだまだ言われています。こんなもんじゃありません。

旦那が、あたしがこんな理由で怒ってる。と伝えたところ、『そんくらいで怒るならもう知らん』と言っていたようです。義父も義母もあたしにカンカンだったらしいです。

旦那の両親は難有りだと付き合った頃から聞かされていました。
また、今まで付き合った子は旦那の両親が嫌いで家にはほとんど来てくれなかった。あたしが一番文句言わずに来てくれていた。と言っていました。

あたしはもう一生会いたくないです。
ですが、旦那としては自分の両親なのでそれは寂しいと。。。

ずっと考え続けていますが、答えが見つかりません。
アドバイスお願い致します。

A 回答 (4件)

大変ですね。


孫のことまで悪く言う祖父母は珍しいでしょう。
あなたが会いたくなければ良いと思いますよ。
自分のことは我慢できても子供までバカにされるのであれば、誰でも会いたくないですから・・・
それこそストレスが溜まり夫婦関係も危うくなるでしょうから。

ご主人は自分の親ですから、大切に思うのは当然ですが、それであなたや子供を巻き込むのはおかしいです。
自分一人で会えばすむ問題です。


ただ一つ、結婚式とは当人同士がよければ良いものとは違うと思います。
家と家との繋がりや親戚関係もあります。つまり、自分たちのためでもあり、親のためでもあります。
親が懇願するならばやるべきだと私は思います。(もちろん金銭面で出来ないのであれば仕方ないですが)
親戚などに顔向けできず恥をかくのは親なのですから・・・・
    • good
    • 0

旦那さんもご自分の両親がかわっていることは分かってるんですよね?


それなら「私はともかく、娘のことをこんな風に言う。今はまだいいけれど、これから言葉を理解して祖父母にそんなことを言われていると理解するようになったら、きっと傷つく。だから会わせたくないし、娘を傷つける人間とは仲良く出来ない」と、娘さんのことを思っての行動であることをきちんと伝えてはいかがでしょうか?
(あなたが最終的にキレた理由は娘さんのことを言われたからですよね)


それから、旦那さんが自分の両親に会うのは好きにしていいと思っているのなら、それも伝えておけば寂しいという事もないのでは?
どうしても家族でというなら、それは旦那さんのワガママですから、責任持って自分の両親の暴言を治させてからでしょう。
ガツンと言い返していいという了承をもらうのも手ですが(これは言い返せる性格かどうかにもよりますね。苦笑)
    • good
    • 0

何ともやり場のない事で・・、よく我慢されましたね!


人とのお付き合いの中でも「義理」の関係ほど難しいものはありません。
ちょっとしたボタンの掛け違い。
言葉の行き違いでどんどん溝は深くなっていきます。
しかも、他人なら切り捨ても出来ますが、義理でも親子ともなれば切ないものがあります。

配慮を欠く言葉を吐く人は、そもそも深く考えて言葉を発する習慣がない人が多く、自分が何を言ったか後で聞いても覚えていない事が良くあります。
しかも、言われた方は、傷ついた分しっかり傷になっていつまでも血を流し続けます。
残念だったのは質問者さまが結婚式を自分の人生からしか考えられなくて突っぱねて通された事です。
今更言っても仕方がないでしょうが、折角「誰の子だ?」との暴言を耐えられたのなら結婚式を挙げる事を、ご自分の「結婚」としてだけではなく
親御さんにとっての「結婚」と考えられ”筋”を通されたら良かったのに・・と思います。
きっとお子様の結婚を考えられる時、質問者さまがどの様な考え方をされるかその時になったら判るでしょう・・・。

ご主人様が質問者さまの立場になっていらっしゃる様子。
又まだまだご両親はお元気なご様子ですし、生後3ヶ月では育児も大変だと思います。
嫌な事はなるべく考えられない様にして暫くはゆっくりご自分のご家庭を守っていかれたらいいと思いますよ。
頑張って下さいね!!
    • good
    • 0

異常なのは義父母です。


義父母と縁を切ったお嫁さんはたくさんいます。
「旦那さんのために・・・」と義務で会う必要もないと思います。

ただ、本当に最低盆正月は会いにいかなければいけない場合、
ここは旦那様に協力してもらうしかないと思います。

すでに義父母の不満を旦那様に話してあることだし、
次、義父母に会いに行く時には、何か言われたら、
しっかり旦那様にフォローしてもらうよう、頼みましょう。

旦那様や質問者様が何を言っても、義父母の異常さは
治らないと思います。
幸い、旦那様は優しそうなお方なので、旦那様を見方につけて、
乗り越えてくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!