dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20~30代の男性で、ギャルが嫌いな方に質問です。

ギャルを嫌うのは何故ですか?
見ているだけで嫌ですか?
接点が無ければ気になりませんか?

A 回答 (6件)

見ているだけで嫌です。

フランスに行ったとき日本人のギャルの集団を見かけたことがあります。現地の人たちも冷たい視線を浴びせていましたし、そこらじゅうから「商売女の行列だー」という声が飛び交いました。彼女たちは何を言われているのか分からず、ただ笑っているだけでした。かわいそうに・・・・。

この回答への補足

皆様の回答を見ると、見た目が嫌・やる事が嫌という意見に分かれているみたいですね。
今後の回答者様、できれば見た目・やる事どちらが嫌かを教えて下さい。
「どちらも」というのでも結構です。

補足日時:2007/09/18 07:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、回答ありがとうございました

お礼日時:2007/09/20 21:22

 ギャルすべてではありませんが、好きでない方が多いと思いますので、回答します。



 周りのことをあまりにも考えない服装・行動が多い。言葉遣いがあまりにも悪すぎる。
 気になるような行動をしていなければ、嫌という程ではありません。
 接点が無いというのが、まったく見る機会もないということであれば、確かに気にならないです。
    • good
    • 0

黒髪でおしとやかな女性が好きだから。


竹内結子さんみたいな雰囲気大好きです。
    • good
    • 0

言葉遣いが好きではないです。


電車や大学内で聞こえてくる彼女たちの物言い、話し方は個人的に聞くに堪えません。
見た目もけばけばしくて好きになれません。
    • good
    • 0

TPOと一般常識をわきまえてれば、別にギャルでもいいですよ。


問題なのは、目に付くギャルのほとんどが
常識やマナーを知らない馬鹿だって事で・・・。
もちろん、そうでないギャルがいるのはわかってるんですが
どうしても・・・ね。

あと、ヤマンバは見た目から勘弁。最近はほぼ絶滅したみたいだけど、
あれは素人がやっても気持ち悪いだけ。
    • good
    • 0

30代男性です。


一律に嫌いではありませんが、お答えします。
私が嫌うのは「個性の無さ」です。
友達がやっているから、流行っているからというだけで、同じようにするのは嫌いです。
ギャルに限らず、自分だけの信念を持ち、流行とはかかわりなく何かをしている人なら、私はその個性の輝きが好きです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!