dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者質問で申し訳ないのですが、お願いします。
2台目のノートパソコンを購入しました。
購入した当時は病院に入院していたのでそこでも使えるようにとPHS?エッジと言うものを勧められ、今それを使っています。
今後も固定電話のないマンションで使いたいのですが、速度がとても遅いので何とかならないかと思っています。
他の方法があればお願いします。(同じような質問があったのですが、イマイチ理解できなくて。。。)

A 回答 (3件)

固定電話が無くても、インターネットは利用出来ます


個人的には、
電話回線がない方が料金プランが少し割高に感じるのですが、
様々なプロバイダーがあるので、料金を比較されて検討することを
お勧め致します。
ちなみに、ADSL回線と光がありますが、光だと
ケーブルの工事が必要なため、
賃貸の場合大家さんの承諾が必要になります(プロバイダー会社に寄っては代行して、大家さんに聞いてくれるケースもあるようです)

下記、参考URLで「電話回線なし」にチェックを入れると
プロバイダー検索が出来ます。

参考URL:http://kakaku.com/bb/ranking/1201000011301500000 …
    • good
    • 0

NTTの電話加入権を例えばオークションなどで安く購入する方法もあります。

または、NTTの電話加入権無しのタイプを月々2000円くらいで契約をして、OCNのADSL12Mならばマイライン割引(プラチナライン)でADSLの基本料が2121円で契約が可能ですので固定電話とADSLの合計で4000~4500という感じではどうでしょう?

加入電話・ライトプラン
http://web116.jp/shop/annai/sinl/sinki_00.html

OCN ADSL セット 12Mシンプル
http://506506.ntt.com/campaign/adslset12ms_myline/

プラチナ・ライン&世界割(「0033モバイル節約アダプタ」も忘れずに申し込みましょう。)
http://506506.ntt.com/service/platinum_line/
    • good
    • 0

固定電話が無くてもADSL回線は引けますよ。


うちはADSLなので、光については分かりません。

@NiftyとかOCN等のプロバイダHPを確認してみて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!