電子書籍の厳選無料作品が豊富!

水素で満たされた試験管の中に、熱した銅線をいれると酸化銅は銅に還元され水素は酸素と化合し、水ができます。このときどうして酸素は銅から離れて水素とくっつくのですか?その理由を高校化学くらいまでのレベルで教えて下さい。

A 回答 (1件)

水素と銅を比べると、水素の方が酸化されやすいため、ということでしょう。



言葉を変えれば、「水素の方が銅よりもイオン化傾向が高いため」ともいえます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA% …


*実は、酸化銅(II)は、1050℃以上に加熱するだけでも酸化銅(I)と酸素に
 分解(銅としては還元)されるのですが、これと絡めて説明しようとすると
 複雑になってしまうので、情報のみの提示にとどめておきます(汗)
 (なお、高校科学の範囲内だったと思うのでご存知かもしれませんが、銅よりも
  さらにイオン化傾向の低い銀では、水素なしの加熱でも金属銀にまで分解
  (還元)されてしまいます)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E5%8C%96% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E5%8C%96% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!