重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

どういうときに保全を使い、どういうときに保守を使うのでしょうか?

A 回答 (2件)

保全は、ある物事を完全な状態、または最初と全く同じ状態で保つことです。


(例)証拠の保全、環境保全
保守は、正常な状態を保ちうるよう守ることや、現在の社会体制を根本から変えようとしないことです。
(例)機械の保守点検、保守政党
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございます。
理解できました。

お礼日時:2007/10/01 09:28

英語の方が判りやすい時もあるかも。



保全 = safeguard, or secure/secured

保守 = maintain, or maintenance

よく似た言葉に
保存 = reserve, or reservation
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
理解できました。

お礼日時:2007/10/01 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!