dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

茶色のおりものが1週間続き、その38日後、無事に生理が来ました。この茶色のおりものって一体何だったんでしょう。

1歳の子供がいて、産後1年1ヶ月で生理が再開。

6月20日 生理再開
7月8日 おりもの多い(排卵日近い?)
7月26日 生理開始
8月13日 茶色のおりもの(血?)が出始める。一週間続く
9月19日 生理開始

でした。妊娠前は生理周期が35~40日と長めで、たまにこういう風に茶色いおりものだけで生理が来ないこともありました。

妊娠したときも同様に茶色いおりものがあって、生理がなかなか来なくて体調が悪くなり調べたら妊娠でした。

なので、今回も「まさか妊娠!?」と思っていたのですが先日無事生理が来てひと安心。
ただ、茶色いおりものが1週間も続いたし、病気ではないか、もしかしたら妊娠してたけど流産したのでは?と心配しています。
出産してから生理痛が嘘みたいになくなったので今回の生理でも生理痛はほとんどありません。また、まだ2人目も希望していません。できたら喜んで産みますが。

この茶色いおりものの正体、何だと思われますか?何かアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

ホルモンバランスの影響での出血であったことも考えられると思います。


あと、意外とポリープが見つかる率も高いですよ。

出血は女性器の見えざる、何かしらのサインで、病気の始まりであることも多々あります。

再度、出血が混ざるようでしたら、早めに医療機関へ行かれることをお勧めいたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

妊娠前もたまにおかしな出血があって、妊娠中や産後の健診でも何も言われなかったので特に気にしていませんでした。

私は23歳なのですが若くてもポリープってできやすいものなんでしょうか。
もし、今度不正出血が見られたら婦人科へ行ってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/25 10:19

体調不良や、排卵関連かと。


茶色!!!!というほどではないと思うのですが。

ストレスなどでおりものは左右されます(というと違うかもしれませんが(笑))。ストレスが多いと、おりものが多くなるっていう方いらっしゃるはずです。私はそうです。

お子さんが1歳ならば、大変な時期でしょうね。離乳食を終えて・・・次なるステップの時期。
生理痛がないならば、あまり深く考えなくていいと思いますが。かゆみはいかがですか?かゆみがあれば、受診をお勧めしますが、そういう記載がないので、ないと思っていますが。

流産ならば、おりもの程度の出血とは考えにくいとは思いますし。違う症状がでると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供を産んでからというもの体調はいたって良好だし、ストレスもあまりありません。

排卵日が近くなるとおりものが増えると聞いたことがあるので、それでおりものが増えたのかと思っていました。

かゆみはありません。
流産かと思ったのは前回妊娠したときに着床出血(茶色のおりもの)のようなものがあり、そのときとよく似ていたからでした。
でも今回の生理はちょっと量は多いものの、普通の生理のように見えますしあまり気にすることはないのでしょうか。

謎はまだ解けませんが、次回の生理までの様子もよく観察してみようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/21 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!