dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。

我が家の「HDD&DVDビデオレコーダー(東芝製:形名RD-XV33)」の調子が悪いです。

「HDD」にテレビ番組を録画して「DVDディスク」にダビングしたいです。
しかし、データを「HDD→DVDディスク」にコピーできるにはできるのですが、
その「DVDディスク」を読み込もうとすると「ディスクをチェックしてください」と文字が出て、再生することができません。
いろいろな「DVDディスク」で試しているのですが、どれも同じ結果です。

以前はちゃんとできたのに最近はまるっきりです。
解消法を教えてくださいませu(__*)u

A 回答 (3件)

XV33の光学ドライブは極めて故障報告の多いドライブですので、おそらくドライブ自体がダメになっている可能性が高いと思われます。

私は同じドライブ搭載のXS43を使っていて似たようなな症状を経験しています。対応としては交換修理が必要です。(裏技としてはメーカー保証外ですが自分でドライブ交換する手があります)
参考URLに修理、交換情報のまとめがありますので、ご参考にどうぞ。

参考URL:http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?DVD%B4%B9% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
クリーナーを使ったところある程度はできるようになりました。
ご親切にありがとうございました^^

お礼日時:2007/10/15 17:43

ディスクは説明書に記載されているメーカー推奨品を使用していますか?メーカー推奨品で無いディスクはレコーダーとの相性が悪い事がほとんどなので録画やダビングに失敗してしまう可能性が高いです。



後、RD-XV33は過去にDVD書き込み性能向上の為のアップデートが実施されているので、まだアップデートを行っていないのであればリンク先のサイトからダウンロードや申込をしてアップデートを試して見て下さい。

参考URL:http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/info/d …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やはり無メーカーもののディスクだったので相性が悪いということも関係していたようです・・・。

お礼日時:2007/10/15 17:40

>データを「HDD→DVDディスク」にコピーできるにはできるのですが、その「DVDディスク」を読み込もうとすると「ディスクをチェックしてください」と文字が出て、再生することができません。



本当はHDD→DVDディスクにコピーがちゃんとできてないと思われます。
(レンズの汚れ、故障などでちゃんと焼けてない可能性が高いと思われます)
レンズクリーナーなどを試して駄目ならDVDレコーダー部分の修理か交換するしかないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

クリーナーを試してみようとおもいます!
(結果は後ほど、報告させていただきます^^;)

お礼日時:2007/09/21 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!