アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

起動時や負担をかけたときなどにCPUの周囲からキュルキュルといった音が鳴ります。しかし、負担をかけたときに必ずなるわけではなく、なったときの負担より大きい負担がかかったときにならなかったりします。下記がスペックです

M/B:ASRock P4VM890
CPU:Pentium4 3.4EG
メモリ:二枚挿し 512M
グラフィックボード:ASUS RADEON EAX1650 512M
電源:Core Power 400W

最初は250Wの電源で鳴っていたので400Wに変えたのですが解決せず、メモリの相性かと思いいろんなブランドで一枚挿しなど試してみましたが効果がなく、グラフィックボードを増設してみるとドライバエラーで落ちることがしばしば。(もちろんドライバは最新のものや付属のものなど試しましたが、これはグラボとマザボやCPUの相性だと思うのですが)
唯一CPUをceleron 2.0Gに変えてみたときだけ音はぱったりやんでしまいます。
お手上げの状態です。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

>>もう一度確認してみましたが、マザーのCPU近くのコイルから鳴っているようなかんじです。



過程の話ですが、コイルから音がなるぐらいと言うことは、かなりの電流が流れる。(原因はわかりません。)または、磁力の影響があるということです。
最悪、コイルが壊れて固定が外れたと言うことです。

上記で考えるなら、そのマザーは、※絶対に使わないほうがいいと思います。

修理が出来るなら別です。

先ほども書きましたが、稼動部以外から音がするのは、ありえないことです。完全に異常です。直ぐ使用をやめてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
このマザーは買ってすぐCPUを乗せ変えましたので、初期不良と考えたほうがいいのでしょうかね・・・

お礼日時:2007/09/24 08:11

ANo.7 です。



> 最近ではなく買った当初のCPU乗せ換え時から鳴っていたので~

ならば、そういう性格のマザボなのだと思います。
例えば、「ASUS P5B-E Plus」や「DFI INF P965-S」のマザボでも、
コイル鳴きの傾向はあるようです。

また、お使いのマザボは ASRock 製ですから、安価で隙間商品が多く、
元々、品質に優れたメーカーではありません。
その P4VM890 も Socket478 で PCI-Express×16 が使えるようにするなど、
隙間商品のひとつです。

結論としては、気になるのなら、マザボの買い替えをするしかありません。
ただし、先の回答に記しましたように、
Socket478 で PCI-Express×16 が使えるマザボが他にあるのかは分かりません。
よって、他の Socket478 マザボしか見付からなかった場合は、
現在のパーツ構成を見直すことになるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそういうマザーなんですね。
いい機会だと思うので買い換えることにします。
すごく詳細に回答してくださり、ありがとうございました_ _

お礼日時:2007/09/26 21:19

ケースを換えろと言った意味ですが遮音のためです


鳴いているのはコイルもしくはコア単体です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2007/09/26 21:17

チョークコイルの鳴きです


改造(制振)するのが確実でしょう。
だめもとでもう一台電源を換える。
北森に乗せ換える。
丈夫なケースに換える。
等が考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ケースとマザーの接触ですか・・・
そのケースも考えたんですが、マザーから取り外して起動してみても結果は同じでした。電源は三回変えましたがどれも同じ結果だったのでその線は薄いと思われます。

お礼日時:2007/09/24 08:30

コイルですか


故障の前兆っぽい感じでしょうかね、コイルの周りに焼けたり焦げたような様子はありませんか?

M/Bを取り外せるようでしたら裏側も確認してみてください。

見える範囲での半田割れによる取り付け不良程度なら復帰もあるかもしれませんけど、
少し早いですけど、乗換えを考えなければならないかも知れないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CPUを乗せ換えてずっと使っていますが、焼けているところなどは付近にもどこにも見当たりません。やはり直すのは無理なんでしょうか・・・

お礼日時:2007/09/24 08:26

> マザーのCPU近くのコイルから鳴っているようなかんじです。



それは、マザボのコンデンサーの「コイル鳴き」というヤツです。
機種によっては、新品でも「鳴く」マザボがあるようですが、
最近になって、そんな症状が現れ始めたのなら、それはマザボの劣化だと思います。

新たなマザボを購入なさることをお勧めしますが、
Socket478 のマザボ自体がアキバでさえ入手が難しい状況です。

さらに、グラボが PCI-Epress×16 用ならば、
通常、その組み合わせはありませんので、よりマザボが限定されると思います。
Socket478 で AGP スロットが備わったマザボならば、
探せば、新品でも入手はまだ可能と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最近ではなく買った当初のCPU乗せ換え時から鳴っていたので劣化ではないと思います。
そのままずっと使い続けていますが、今のところ何の不具合もなく、正常に作動しているようです。
しかし、やはり音がなるというのは異常ですよね・・・

お礼日時:2007/09/24 08:24

擦れ音自体がCPUやメモリから発生する事はないと思われます。



チップセットファン・グラボファンの小型ファンは確認できますか?
うっすらとした可能性としては、剥れかけたシール類がエアフローに煽られての共鳴音と
固定ねじ等が緩んでいて、ファンの振動などに共鳴して音が出ている場合
聞こえるほどの音になる可能性は低いのですけど漏電時のリーク音。

ケースを開いて確認できるのでしたら、聴診器の要領で金属棒やプラスチック棒を
各部品にあてて、反対側を耳の近くの骨部分にあてると
原因となっている部分の特定ができるかもしれません。

まず原因部分の特定をして見ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう一度確認してみましたが、マザーのCPU近くのコイルから鳴っているようなかんじです。

お礼日時:2007/09/24 01:27

追記


稼動部分以外で音が鳴るぐらいの何かがあれば、数時間も使えば、壊れると思います。

後は、HDD、DVDドライブ等の確認になります。
基本的な確認を全てしてください。
思い込みで、確認すると解決しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCを開けて耳で確認したので間違いはありません。
確実にCPUあたりから鳴っています。も一度確認してみますたが、マザーのCPU近くのコイルから鳴っているようなかんじです。

お礼日時:2007/09/24 01:26

異音で、ショップに聞いたときに、起動時のほんの数秒手でファンを止めて確認したらわかるといわれました。


全てのファンを試してください。
自己責任でお願いします。

ファンを全て新品の静穏にしたら、解決しそうです。

ファンの速度は可変ですか?一定ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファンの速度は手動の可変です。
やはり試してみましたが、音はやみません。音はファンより下からなっている感じです。

お礼日時:2007/09/24 01:23

直接解決はなりませんが私のもCPUを変えてから鳴ります。

プラスチックっぽい感じもするようなんていうんですかね?プラスチックとプラスチックが擦れるという感じ?の音じゃないですか?700から800に変えたとたんに加担がかかったときに鳴ってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですそんな感じです!
どっちかというと発泡スチロールをこすったみたいな音が出ます。
解決方法はないでしょうか?

お礼日時:2007/09/24 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!