dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

起動時や負担をかけたときなどにCPUの周囲からキュルキュルといった音が鳴ります。しかし、負担をかけたときに必ずなるわけではなく、なったときの負担より大きい負担がかかったときにならなかったりします。下記がスペックです

M/B:ASRock P4VM890
CPU:Pentium4 3.4EG
メモリ:二枚挿し 512M
グラフィックボード:ASUS RADEON EAX1650 512M
電源:Core Power 400W

最初は250Wの電源で鳴っていたので400Wに変えたのですが解決せず、メモリの相性かと思いいろんなブランドで一枚挿しなど試してみましたが効果がなく、グラフィックボードを増設してみるとドライバエラーで落ちることがしばしば。(もちろんドライバは最新のものや付属のものなど試しましたが、これはグラボとマザボやCPUの相性だと思うのですが)
唯一CPUをceleron 2.0Gに変えてみたときだけ音はぱったりやんでしまいます。
お手上げの状態です。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

CPUファンに何か異常があるように見受けられます。

CPUファンを交換してみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
CPUファンはいろいろな物に変えて試したので可能性はないです。

お礼日時:2007/09/24 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!