電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、職場で、何となく場になじめないという同僚から
相談をうけました。
お昼ご飯に一緒に誘って欲しい。
女性同士で、会社後にご飯に行くときや出掛けるときに誘って欲しい。
私が仲良くしているグループへ入れて欲しい。そういう類の相談でした。

私の顔は、どちらかというと優しい感じがするらしく、
よく相談もされます。
今回の相談も、これまでも何度も相談された内容です。

過去であれば、今、一緒に行動している仲間意識を感じる同僚たちへ
相談されたことを話して、「仲間に入れてあげて」っと
話してきたのですが・・

そういうことをした後に、
「新しい人との関わりを大事にする。
 自分たちのことを大事に考えてくれていないような気がする」
と言われ、グループから仲間はずれにされたことがあります。

それでも、他の同僚と仲良くなってお昼も一緒に楽しめるグループが
見つかったので、職場での仕事上のサポートも互いに行えるし、
自分が遅れてて知らなかった情報も、
この同僚たちからお昼に教わるので助かったりもしています。

・・・今回の相談内容ですが、
既に仲良くしているグループに、新しい人が入りたいと
話すことは、これまでの仲間を裏切るようなことでしょうか?

私の感覚では、新しい人が増えることで、また和気藹々と
互いに、体調とか、妊娠、復職、子供のことで早退・遅刻・欠勤など
自分で困ってしまうときでも、
特に確実に助けてもらえると安心できる仲間意識のもてる同僚は
一人でも多い方がいいなぁと考えてしまうのですが、
そういう考え方は、これまで仲良くしてくれる同僚へ失礼でしょうか?

A 回答 (6件)

#5についてですが・・


実は私も、お昼は仕方ないにしても、会社の終わった後まで誘って欲しいという所には引っ掛かっていたんです。
自分から入っていくのが、わがままとまでは思いませんが・・

☆1は、実際に板挟みになっているのだし、人のせいにも出来ないのでそれはそれで良いと思います。

☆2については、相談を打ち切られれば相手は良い気はしないと思いますが、新しく入って来た人でしょうから大丈夫じゃないでしょうか?
いつも相談を受けて深入りする事で、トラブルに巻き込まれてしまうのだと思うので・・やはり、始めが肝心だと思います。

どうしても断れない時は「私も入ったばかりの頃に馴染めないで上司に相談した時、まだみんな様子を見ている時だから、人が声を掛けてくれるまで待った方が良いよって言われた事があるんだ」と、リーダーの言った事をそれとなく伝えてみるのも良いかもしれませんが・・

リーダーに相談した事は、彼女も知らない事ですから返答しなくても良いと思いますが、リーダーには結果を伝えておかないとダメですよね。
断るのも大変ですが、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に心から感謝いたします。

>リーダーに相談した事は、彼女も知らない事ですから
>返答しなくても良いと思いますが、
>リーダーには結果を伝えておかないとダメですよね。

私が全く気づいていなかった↑コレ↑を教えてくださり、
本当に助かりました。
・・・恥ずかしながら、全く分からなかったから、有り難かったです。

ご回答の全てで参考にし、行動してみました。
新しい人は、ちょっと??な顔されていましたが、
どうにか、どうにか。
「(私へ)甘えすぎてゴメンなさい。
 いつも、それで嫌われるから。
 少し周囲の出方を待ってみます」
と新しい人に、そんな風に言われて話を終え、
その場を互いに去れました。

詳細なアドバイスが参考になり、本当に助かりました。

今後も、教えて頂いたことを活かしていきます。
心から有難うございました。

お礼日時:2007/09/28 21:25

#4です。


う~ん、ヒドイ。
結構、女友達って平気で裏切る人がいますからね。
恩を仇で返されたと言うか・・半年間辛かったですね。
自分を被害者のように見立てて人を味方に付けようとするなんて・・
八方美人と言われても、他の人が話し掛けてくれなかったら、頼りにされてそのグループに連れて来たという責任がありますからね・・

ところで、今のグループにリーダー的な人っているんですか?
いたらその人に新しく相談して来た人を引き合わせて、任せてみたらどうでしょうか?

この回答への補足

どうぞ、よろしくお願い致します。

>ところで、今のグループにリーダー的な人っているんですか?
>いたらその人に新しく相談して来た人を引き合わせて、
>任せてみたらどうでしょうか?

早速、リーダーへ相談しました。

新しい人を引き合わせる前に、同じフロアーだし、
大まかに新しい人の様子は分かっていると思ったので、
私がリーダーさんへ
「新しい人から、グループに入りたいと相談されて
 自分ではどうしたら良いか分からず困っている」と相談しました。

リーダーさんは、私は仲間に入れるよう声を掛けてくれた方です。

リーダーさんから
「過去と同じようになるよ。
 相談されやすいのも損するばかりだから、どうにかしないと」

「この人は助け合える人とか、人を裏切らない人とか
 性格が合いそうとか思ったら、
 誰かが声を掛ける。

 他人から声を掛けられる前に、
 自分から仲間に入れて欲しいと言う人は、我がままだったり・・・
 ねぇ~(沈黙)
 少しづつ仲良くなるってことを知らない人は手に負えないよ。」

と説明もされました。

リーダーさんから、
「私が相談されてしまった以上、ちゃんと考えて、
 それなりの態度をとらないと、私が火の粉を被るよ。
 新しい人へ相談の答えも伝えなかったら無視されたと言い出しかねないし・・・(沈黙)」と注意されました。

☆1
それで、自分なりに考えたのですが、
「○さん(新しい人)には悪いけど、なじめないと相談されても
 困ってしまったの。
 自分も日常は必死なので
 (子育て・家庭・仕事・業務に関わる勉強会など)
 自分のことで精一杯で、現時点では、力になれそうにない。
 ゴメンね。」と
自分の弱さをさらけ出そうと思いますが、どうでしょうか?

リーダーがダメと言ったと伝えるのは非常識だし、
私が過去と同じようにグループから追い出される可能性があると伝えるのも変だし。
自分で思いつくのが弱音をさらけ出すってことだけで、新しい人へ、どうお返事しようかと悩んでいます。

☆2
図々しいお願いですが、sakura-333さんが思いつかれる
後々、問題にならないように相談を断るときの伝え方って
何かご存じないでしょうか?

今後、また相談されそうになったときに
「ゴメン、わたし、よく分からないから、
 また今後、じっくり聞かせて。」
と、相手が深刻な話を始めだしたときに切り出し、
できることなら、その場を去る。

その場を去れないときは話を変えて、相談を打ち切るようにする。

というので、相談を聞かなくてもトラブルにならずに乗り切れるでしょうか?大丈夫でしょうか?
こちらも教えて頂ければ助かります。よろしくお願いします。

補足日時:2007/09/27 18:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心中察してくださり、素早い回答をありがとうございます。

>ところで、今のグループにリーダー的な人っているんですか?
>いたらその人に新しく相談して来た人を引き合わせて、
>任せてみたらどうでしょうか?

早速、リーダーへ相談しました。ありがとうございました。

相談して新たな課題を抱えています。
補足欄に書かせて頂きました。
図々しいお願いで恐縮なのですが、
お時間あるときに、ご相談にのって頂けないでしょうか?
どうぞ、よろしくお願い致します。

お礼日時:2007/09/27 18:38

何か・・わかるような気がします。


グループ以外の人と話をする事が裏切り行為のようで、束縛されているような気持ちになるんですよね。
だけど、そこのグループから抜けてもメリットの方が少ないから、ずっと一緒にいる・・

>「新しい人との関わりを大事にする。
 自分たちのことを大事に考えてくれていないような気がする」

これは、質問者さんが頼りにして来た人に気を遣うあまりに「自分達を差し置いて、新しく入って来た人と楽しそうにしている」という仲間からの嫉妬を受けているように感じるのですが・・どうでしょうか?
そうだとしたら、確かに恋人のような感じですよね。
これも、学生だったらまだわかるのですが・・

それより、過去にグループに入れた人はその後、どうしているのでしょうか?
ちゃんと仲間として迎えられているのでしょうか?
もしかしたら、新しい人が入りたいと話す事ではなく、その後の対応を良く思っていないのかもしれないですね。

この回答への補足

幾つか問いかけを下さったので、補足させて頂きました。
何か、お気づきの点などありましたら、アドバイス頂ければ
大変たすかります。よろしくお願いします。

>質問者さんが頼りにして来た人に気を遣うあまりに
>「自分達を差し置いて、新しく入って来た人と楽しそうにしている」
>という仲間からの嫉妬を受けているように感じるのですが
>・・どうでしょうか?

私もそう感じますし、
「自分たちを差し置いて・・・」は全く同じ台詞を言われ
前のグループの人たちと険悪になって、離れざるえなくなりました。


>それより、過去にグループに入れた人はその後、
>どうしているのでしょうか?

そのグループで仲良くされています。
私が険悪になって不穏な雰囲気なときも、
前のグループの人たちと一緒に、私の悪口を言っていました。
「友達になっても、新しい人を大事にするので“友達がい”がない」
「永く付き合っても、信頼を裏切り、新しい人を大事にする裏切り者」
「どんなに仲良くしても、どんなに助け合っても、自分たちより新しい人を大事にする八方美人」と言われました。

正直、あなたの相談を叶えたのが不穏になった理由だろうと
叫びそうになりましたが、女同士の仲良し程度でも
自分のポジションを得ようとするときは、こんなものだなと
つくづく勉強になったと気づかされたので、
自分の落ち度だと考え、グループから追い出されたのを受け止めました。

>その後の対応を良く思っていないのかもしれないですね

相談を受けてから、新しい人と話す機会が増えたのは事実です。
不安とか会社になじめないなどと相談され、
共感してしまい、心配して声を掛ける機会が増えました。

でも、そうなると、新しい人と話せば、
以前から仲良しだった人との会話が減ったのは事実です。

業務時間中に、仲間や新しい人の付近を通るとき、
ちょっとだけ数秒~1分以内程度の軽いおしゃべりというか
言葉掛けをすることがあるのですが、
新しい人に声をかけると、旧来の仲良しには声は掛けれないので。
(業務中に言葉を掛けてばかりだと、おかしいので)

また、このときに今のグループの人に
良い人と優しい人は損をする。
結局、性格のキツイ人の言い分が通るようになるし、
良い人は反撃しないと思われるから、利用される。と言われました。

今のグループの人によると、
過去のケースは、旧来の仲間が、
「私が新しい人を大事にして、自分(=旧来の仲間)を無視する」
と言い出したことが、私への攻撃の始まりだと聞いています。

新しく入った人が、その旧来の仲間の私への悪口を聞き、
「(私のことを)そういうところがある人だと思っていた」
と同調したことから、私をグループから追い出し、
私へ相談してきた新しい人が、グループに入るという段取りが出来たと
教えてもらいました。

半年間、一人でいたのですが、今のグループの人が、
「あんまりだと思ってみてた。こっちにくる?」と声を掛けてくれて、今の助け合うグループに加えてもらえました。

今回、また、新しい人から相談され、過去と同じ事になりそうで、
ココに相談しました。

補足日時:2007/09/27 16:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
補足、長くなってしまったのですが、
問いかけへの説明を書かせて頂きました。

何かお気づきの点がありましたら、アドバイス頂きたく
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/09/27 16:38

NO.1です。


質問内容を勘違いしてしまい申し訳ありません!
まず、相談者様はきっと
話しやすく、優しくて素敵な方なのだと思います。
実際にフレンドリーに受け入れてくれる、
それで相談する人が多いのではないでしょうか?
自分で考えてみても、話しやすい人、相談したい人って
いますよね。
「この人なら聞いてくれるかも・・」と思うのでしょうね。
何かと頻繁に相談を受けて困る・・というなら問題ですが
そうじゃなければ気にすることはないし良いことと思います。
それに他のグループの人は「受け入れないわよ」オーラが
出てるのかもしれません。

私の働いていた会社は女性が多くてグループがありましたので
質問者様と同じようなことに何度か出くわしました。
私も新しい仲間は歓迎しますが
中には仲間意識が強いのか何なのか、嫌だという人もいます。
新参者や新しく加わってきた人に対して
あとから入って来たくせに・・
受け入れないわよ、入れないわよ!・・みたいな態度で。
今までの空気やペースが変わるのが嫌だとか
色々あるのかもしれませんが
これは女性特有のものだと思います。
もちろん、そうじゃない人もいますけどね。
私は30代ですが、学校、会社、結婚(ご近所やママ友)など
振り返っても今を見ても、いつまでたっても、
そういうのってありますよ。
正直、面倒だし疲れるときもたくさんあります。
でも、いてくれて嬉しいし助かる時が多いから
私も同じく手離せません。

上手く距離を置いて、上手く人と付き合っていく・・
それしかないんだろうなぁと思います。
ごめんなさい、また答えになっていませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

疑問点に再び答えていただき感謝しています。ありがとうございます。

>正直、面倒だし疲れるときもたくさんあります。
>でも、いてくれて嬉しいし助かる時が多いから
>私も同じく手離せません。

maitake1さんのご回答を拝見して、
私は、仕事をするために今の仲良しは手離したくない本音に
気づきました。
致し方なく、助けてくれる仲間から見放されたら
それはそれで、何とかやるんですけどね。
できれば、助け合う関係を続けてもらえるほうが
いろんな意味で、助かるのが本音。

>上手く距離を置いて、上手く人と付き合っていく・・

アドバイス参考になりました。

回答を拝見しながら、自分の気持ちと向き合ってみると、
新しい方から相談された時点で、迷惑だと感じていたことに
自分で今、気づきました。

新しい方から相談されたことを叶えてあげれそうにはないのですが
険悪にならないよう、接して行きたいと行動してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/27 16:08

ふつうは、新しい仲間歓迎ですよ・・・・。



ただ・・・遠まわしに「その子が嫌」ってこともあるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>ふつうは、新しい仲間歓迎ですよ・・・・。

そうですか・・・
私は、子供の頃から、例えば学年が変わって新しいメンバーで
クラスが始まったときなど、
4月の最初に出来た仲良しグループで1年間は過ごさないといけない
という雰囲気があって、途中から仲良しが変わることろ許さない、
そういう所ばかりでした。
就職しても、そういう雰囲気で、なんか最近、空しいです。

最初に仲良くなった人たちと、深く密接な関係を築くよう求められる。
他の人たちと新たに仲良くすると、
グループから、束縛されるような、そういう感じを受けます。

時々、嫉妬深い恋人のような詮索もあります。
なんか変だなって思うんですが、仕事は一人だけではできないし
安心して助け合える関係が、ものすごく助かるので手離せない。

他の加入を許さない、湿度の高い女性グループの信頼関係の心理を
知りたいなって思い、相談しました。

お礼日時:2007/09/27 12:33

そうですね~、


「仲間に入れてあげて!」じゃなくて、
「○さんが、一緒にお昼を食べたり、仲良くしたいって
言ってるのだけど、どう思う?」って
相手(グループの人達)の意見を聞いてみてはどうでしょうか?
確かに人が増えることでメリットはあるけれど
それは質問者様の考えであって
新しい人が入るのは嫌だ!って思う人もいるかもしれないし。
その新しい人がどうも苦手って人もいるかもしれません。
そう思う人がいても「入れてあげて」って言われたら
「嫌だ」なんて大人げないし何もいえなくなっちゃいますよね。
そこから、「新しい人の意見は通して、私の事は
どうでもいいわけ?」などなど
不満や疑問がわいてくるのだと思います。

10人いれば10通りの考えがあると思います。
まずは、相手に委ねるくらいの感じで
お話してみてはどうでしょうか?

この回答への補足

>「○さんが、一緒にお昼を食べたり、仲良くしたいって
>言ってるのだけど、どう思う?」って
>相手(グループの人達)の意見を聞いてみてはどうでしょうか?

○さんからグループに入りたいって相談されたんだけど、
どう思う?

と実際には話しました。

今回、教えて頂いたことは、一応、身に付いて気をつけています。
相談文に書き足りなくて誤解を招き、すみません。

補足日時:2007/09/27 12:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
相談文が長くなってはマズイと考えてしまい、
誤解を招いてしまい、申し訳ありません。

>「新しい人の意見は通して、私の事はどうでもいいわけ?」

↑この気持ちがよく分からないなって思うのです。
少数の特定の人たちとだけ、
すごく深くなかよくしたいという気持ちなのでしょうか?

また、私は頻繁に、グループに入りたいという相談ばかり受けます。
グループの他の人は、相談を受けたことがないようです。
私は他人からみて、利用しやすいとか、わがままを言いやすいとか
頼み事をしやすい気安さがあるということでしょうか?

お礼日時:2007/09/27 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!