
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ここから DVP-NS575P の取扱説明書をダウンロードして調べたところ
ビデオCD(VCD)または、スーパービデオCD(SVCD)フォーマットのCD-R/CD-RWが再生可能、という事です。
VCD、SVCD規格の詳細や作成方法については、DVDプレーヤー側ではサポート範囲外ですので
取扱説明書やメーカーサイトを調べても、詳しくは載っていないと思います。
載っているとしたら、VCDなどを作成する側、つまりパソコンのソフトウェアのサポートサイトになると思いますが、
それよりも、VCDの作成について調べている個人のサイトの方が、実践的な情報が載っています。
http://www.jomon.ne.jp/~taka1451/pcvideo/cd.html
http://www.tdk.co.jp/tjchf01/chf33000.htm
http://www.graffiti.jp/pc/p030602a.htm
http://miyazaki.ddo.jp/td/videocd.html http://miyazaki.ddo.jp/td/supervideocd.html
VCDはMPEG-1で、SVCDはMPEG-2です。それぞれに、動画の画面サイズやビットレートなどが決まっていますので、
それに合わせてMPEGに変換しないといけません。
またCD全体についても規格がありますので、ただ単にMPEGをCD-R/RWに書き込んでも、VCD/SVCDにはなりません。
すでに元になるAVIやWMVがあるのなら手順としては
1. VCD/SVCD規格のMPEG-1/2に変換する。
2-a. CDライティングソフトのVCD/SVCD書き込み機能を使って、MPEG-1/2をCD-R/RWに書き込む。
または
2-b. MPEG-1/2からVCD/SVCDのイメージファイルを作成し、
CDライティングソフトのイメージファイル書き込み機能を使ってCD-R/RWに書き込む。
となります。
1.でよく使われているのが、「TMPGEnc」というフリーソフトです。http://www.tmpgenc.net/ja/j_download.html
ただしこの無料版は、30日間の試用期間が終了すると、MPEG-2での出力ができなくなります。また、WMVの入力に関して弱い面があります。
「SUPER(c)」 http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/super/sup …
というフリーソフトは、多くの形式の動画を入力できて、また、VCD、SVCDへの変換が可能です。
取説ありがとうございます。
(もらいものだったので、取説がなく、、、)
それから、具体的なCD作成方法ありがとうございます。
やってみます!
No.1
- 回答日時:
そのファイルをオーサリングしてからDVDに書き込みする必要があります。
ネットで「オーサリング ソフト」で検索してみてください。
フリーのソフトをダウンロードできるところやソフトの使用方法や手順などを解説したページが
ザクザク引っかかりますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- カスタマイズ(車) カーオーディオからCD、DVDが消えていく! 6 2022/06/17 20:01
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー CDをCDプレイヤーで再生する場合と、CD再生可能なDVDプレイヤーで再生する場合とでは、音質に優劣 7 2023/03/31 18:46
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- ドライブ・ストレージ 過去の写真や動画の長期保存(4、50年)に適しているのは何か?? 5 2022/04/29 15:41
- その他(コンピューター・テクノロジー) WindowsのパソコンでCDを再生しようとしたのですが、できません。 一年ほど前までできていました 4 2022/10/03 07:21
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
m2tsのデータをブルーレイに焼...
-
mpg2ファイルからDVD-video(?...
-
DVD-Rが見れないのは何故でしょ...
-
パソコンの映像をDVDプレー...
-
DVD-Rがプレーヤーで見れない
-
手持ちのCDをコピーする方法
-
BUFFALOのDVD-RW買いました!
-
AVIファイルを再生できません!
-
動画再生不可。コーデックは導...
-
動画ファイルを滑らかに再生する
-
DVDプレーヤーで再生したい
-
再生できません;
-
ブルーレイディスクからPCへの...
-
Blu-rayディスクにDVD-VIDEOフ...
-
パソコンの中のビデオをDVDに焼...
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
BD-R データの取り出し
-
CDバックアップはisoとbin+cue...
-
DVD-R ソフト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
m2tsのデータをブルーレイに焼...
-
DVDに書き込んだ映像が横に伸び...
-
ブルーレイディスクからPCへの...
-
B'S RECORDERでの 書き込みの...
-
パイオニア ナビ 2層焼きDVD-R ...
-
DVD-R 録画
-
PCで焼いたDVDをDIGA...
-
PCで保存した動画を見るにはど...
-
DVDーRをファイナライズする方法
-
aviファイルの再生について
-
dvdプレーヤーで再生する為の拡...
-
windowsムービーメーカーでVRフ...
-
wmv9って?
-
OMAファイルをmacで再生する方...
-
PCからのデータをDVDプレイヤー...
-
初心者です。音楽の再生形式??
-
iphoneの動画をBDに保存する方...
-
VIDEO_TSをDVD-Video形式へ
-
DVDの作り方。
-
GigaPocketのMPEGファイルをVAI...
おすすめ情報