プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヨーグルトを増やしたいと考えています。
今までに カスピ海ヨーグルトやケフィアを増やしていたことがありますが
引越しのときに駄目にしてしまい 今はなにもやっていません。

身近なお店に菌も売っていませんし、お友達に思い当たる人も居ません。
そこで思ったんですが、最近少しお高いヨーグルトって売っていますよね、あれってどのヨーグルトでも菌をそのまま受け継がせられるのでしょうか?

ヨーグルト状になっても 菌が受け継がれないのであればやるつもりはありません。

もちろんきちんとした菌はネットで手に入りますが、質問させていただきました。

A 回答 (2件)

私の家でもカスピ海ヨーグルトを毎日培養してもう5年以上も食べています。

原株はカスピ海方面に行った人が持ち帰った株を持っていた東洋医学関係の方から分けて貰ったものです。株分けししたものが乾燥して枯れ枯れになってもそれから雑菌の上澄みを取り除いて培養すると大体の元のヨーグルト菌が再生してきます。
スーパーで購入したビフェズス菌を培養してみたことがありますが、随分品種改良されていて何回も培養できませんね。繁殖力が弱いかも知れませんね。
やはり原株に近いヨーグルト菌(乳酸菌)でないと繁殖力が弱く、培養しても雑菌に埋もれてしまい、正常に培養できませんでした。
やはり店頭のヨーグルトの菌は、培養に向かない菌種に改良された菌(雑菌の繁殖力に打ち勝てない弱い菌)ではないかと思います。
無菌環境で培養すれば培養できヨーグルトが出来るのかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

★ありがとうございます♪

お礼日時:2007/10/01 00:11

できるといえばできる、できないといえばできない。

といったところではないでしょうか。ヨーグルト状のものはできると思いますが、それが購入した時点と同じ菌種なのか、その構成比は同じなのか、効能は変わらないのかといわれれば、それは分からないと言うことになると思います。

菌種が複数存在するようなヨーグルトは、仮にきちんとした設備があったとしても継代は難しいと思われます。菌種の構成バランスは必ず一様に継がれていかないためです。

種菌を販売している会社でも受け継ぎはあまり歓迎していないようです。

下記にこのような質問と回答があります。
http://www.kefran.com/counseling/hm_faq.html
Q4.発酵後のケフィアを植え継いでケフィアを作ることはできますか?
Ans. 発酵はしますが、植え継ぎは行わないでください。
乳酸菌や酵母が生きている以上は、植え継いでヨーグルト状のものを作ることは可能です。しかし、植え継ぎをすることで菌バランスが崩れてしまいます。ケフィアは微生物同士の絶妙な菌バランスの上に成り立っているので、そのバランスを保って植え継ぐことは非常に困難です。また、植え継ぐことで雑菌の混入の可能性が高まります。病原性微生物が混入した場合、それも植え継ぐこととなり非常に危険ですので、植え継ぎは絶対におやめください。

いわゆる自己責任で、ってやつですね。細菌関係の知識や経験があればやってみるのもいいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!