アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私と夫は息子夫婦と二世帯住宅に住んでいます。
現在、息子は1ヶ月ほど出張に行っています。
先日、嫁と孫の姿が見えないなぁと心配していたら、孫から「今○○(某リゾート地)についたよ。」との電話がかかってきました。
私は、そのリゾート地に行くことについて、事前に何も聞かされていませんでした。
旅行へは友人家族と一緒に出かけたようで、それならば事前に日にちなども分かっていたはずです。
別居しているならまだしも、玄関は別々とはいえ、一軒の家に住んでいるわけで、前日にも嫁には会ってます。そのときにでも話せたはずなのに黙って出かけていき、出先から、しかも孫に連絡させてくるなんて非常識だと思います。
私も友人とよく旅行に行きますが、その際は嫁にその旨を伝えてから出かけています。
何故そのようにこそこそと出かけるようなまねをするのか理解できません。
嫁は29歳です。
同じような年代のお嫁さんから見て、私の意見は厳しいのでしょうか?
また、同じように嫁と同居されている方はどう思われますか?
ご意見をお聞かせいただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (20件中11~20件)

26歳、女です。



言わないといけないものなのでしょうか。
すみません、私の感覚からはそういう住宅なら別居だと
思ってました。
過干渉されるのが嫌なんです。
気を遣うのも嫌。
お隣の家と思いたいという気分で、言わないで行きたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
嫁と同世代の方の意見のひとつとして参考にさせて頂きたいと思います。

お礼日時:2007/11/20 19:44

28歳の専業主婦です。



主人の両親とは結婚してから8ヶ月と次男の出産前後(主人が転勤中だった為)に同居させてもらっていました。

義父が1日おきの仕事で比較的家にいる人なので、出掛ける時と帰ってきた時は声をかけてと一緒に住み始めた時に言われました。
居るのか居ないのかわからないのは嫌だからということで。

普段から、声をかける事は普通のことでした。
質問者様のところは二世帯住宅なので、普段からの声かけはないかと思いますが、旅行に行くとなると別かなと私は感じます。

お孫さんに電話をかけさせるところから、お嫁さんはいけないことだとわかってるのに黙って行ったことがわかります。
私からしたら、余計に面倒なことしてるな~と感じます。
そんなことしたら誰だっていい気がしないと思うので私なら前もって言います。というか、それが普通のことだと思います。

不満に思うことはわかりますが、なぜお嫁さんがそうゆう行動をしたのかお考えになりましたか?
普段の関係はどうでしょう?口うるさく言うことはありませんか?
関係がうまくいってれば、そんなことはしないのでは?と思いました。

経験も浅いのに生意気な事言ってすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 私は、居るのか居ないのか分からないのが嫌というより、いつも居る時間に帰っていないと心配という方が強いです。嫁は車に乗るので、交通事故を特に心配します。
 私も普段出掛ける連絡は必要だとは思いません。しかし、旅行や帰りが遅くなる際は一言声をかけてほしいです。
 嫁にもいろいろ事情があったのかも知れません。息子も交え、よく話してみたいと思います。

お礼日時:2007/11/20 19:51

おはようございます。



皆さんの意見を聞いて私は少し違うかなって思います。無論、マナー違反と言う気もしますし、干渉されたくないのよというのもありますが、私が同じことをした場合は、旅行に行きますというとお小遣いか欲しくて言っている思われたくないので、出先で連絡をするでしょう。勿論、自分でするのがいいのでしょうが、孫に聞かせられれば腹も立たないのではないかと思ったのではないですか?

個々に性格の違いもあり、まして義理の仲の場合には、本当に悩むことと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 出先からの連絡はかなりショックでした。
 孫は、今回の旅行を私たちも知っていると思い「飛行機がきちんと着くまで、おばあちゃんとおじいちゃんが心配してるかもしれないから」と自ら判断して電話をくれたようです。孫の気持ちはとてもうれしく感じました。
 嫁にも、私たちの気持ちが少しでも伝わればと思います。

お礼日時:2007/11/20 20:02

20代後半、女性です。



想像ですが、普段から無意識のうちに干渉しているのではないでしょうか。また、無意識のうちにイヤミを言ってるとか。
お嫁さんは旅行に行きます、と言いづらかったのかなと思いました。
旦那さんが出張中に旅行に行くことでイヤミを言われるんじゃないか、何か思われるんじゃないかって。行ってしまった方が勝ちという感じだったのかもしれません。
もちろん、言わないで出掛けたことは引っかかりますが言い出しにくかったのかもしれません。

お嫁さんを一方的に責めるのではなくご自分の行動を振り返ることも必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 私自身は干渉しているつもりはないのですが、嫁はそのように感じていたのかもしれませんね。
 旅行に行くと言えないような関係性しか築けていなかったのかと、反省しました。

お礼日時:2007/11/20 20:13

姑との関係がうまくいっているなら、事前に直接連絡して出かけたと思います。


お嫁さんも報告するのが普通と思っているからこそ、
事後であっても子供(質問者さんのお孫さん)を通じて連絡したのでしょう。
そもそも無連絡でよいと思っていたのなら、
子供を通じてでさえわざわざ言わせることはないはずです。
ただ、普通と思うことをしなかったのは、
それをしにくいと思わせてしまうお二人の関係性の問題のような気がします。
(そうなったのはどちらが悪いという話は別にして)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうですね、そのような関係しか築けていなかったことが情けないです。
 私自身も反省すべきところを直し、いい関係が築けるようにこれから改善したいと思います。
 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 20:16

うちも義母が言わない方です。


今は年を取って出歩くのはないですが、
義父が存命の頃から絶対行き先どころか行くことも帰ってきたことも言いません。
近所別居だったのでほとんど知らなかったですね。
でも、義母は天然なのか、
「ほら、あそこへ行ったやろ、あの時なあ」
って、私が何でも知っていると思い込んで話していましたね。

私は、#9さん同様、ご飯を食べる有無から帰宅時間、
旅行は当然のこと、家に予定を報告して育ってきましたので、
別に干渉しないのだから居場所くらいは言って出るべきだと思っています。
私達夫婦が旅行に出るときは必ずぎ両親に報告して、
宿泊先の電話番号は書いて行きました。

でも、報告しないことが常識で生活している家庭では
それが普通で、主人なんか今でも妻である私にも
簡単な出先は勿論「行って来ます」の言葉もありませんよ。
結婚24年、何度頼んでも無理ですね。
私も同じようにしてやろうかといつも思うのですが、
小さい頃から体で覚えてしまった習慣ですから
腹が立ってもついつい外出時には
主人に言ってから出てしまいます。

まあ、お嫁さんも、少しは後ろめたさもあるから
子供であれ、事後報告であれ
連絡してきたのだから今回は良しとしますかね。
私でも腹は立ちますが
こんな私が姑になったら「干渉する!」なんて言われて
嫌われるのでしょうね。
今は何十年前の人間関係の常識は通用しませんからね。
まあ、今は携帯電話があるので
緊急連絡は出来るんだと思っておくのが良いんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 多くの回答を頂き、嫁・姑さまざまな関係があるのだなぁと感じました。
 うちは夫が仕事で出張に行くことが多く、その際、場所と泊まる宿の名前・電話番号(今は携帯があるので必要ありませんが)は必ず聞いていました。留守中にどんな事故や災害があるか分からないので、夫は必ずそれを伝えてから出掛けていき、現地に着いたら連絡をくれていました。
 私たち家族の中ではそれが常識化していました。
 しかし、嫁の実家ではそうではなかったのかもしれませんね。自分が常識だと考えていることでも、相手にとっては違うこともあると考えを改めました。
 何かの機会に嫁とも話してみようと思います。

お礼日時:2007/11/20 20:33

嫁だの姑だの。


常識だの非常識だのと考えるから、「理解できない!」と
なるんです。

「娘・息子」で考えてみましょう。

口うるさい母親。
出かける予定を入れるとお小言を言われる。
親兄弟が頑張っている(受験とか)時に、遊んでいると叱られる。

そういう『記憶』があると、『大抵の人間は事後報告』しますよね。
大抵の人が、『身に覚え』のある事だと思います(苦笑

なので・・・・・
>同じような年代のお嫁さんから見て、私の意見は厳しいのでしょうか?
「家族」だったら、良くある事です。
私も「家族」には、「小言いわれそう」な予定は「言いません」

ちなみに、別居ですがそれでも「言われそう」な予定は言いません。
たぶん、後で知って「こそこそと・・・」と思われていると思いますw
でも、「嫁なのに」とか「亭主残して」とか言われるの目に見えているのでw
姑が聞いたら「言わないわよ!(怒」と言うでしょうが
『無自覚なイヤミ』というか、本人はイヤミじゃなくても
『こっちに引け目がある』場合は、「イヤミ」や「小言」に聞こえるんですよ。
それは、「コッチ」が悪いんですが・・・
『聞きたくない感想』というのが、あるんですよね(苦笑

でも同居なのですから、一緒に住んでいる人間に出かける事は伝えるべきなので、「子供から連絡」する事で「義務を果たした」と言った所でしょう。
まぁ、、、「主人からの許可」「主人に通達」してあれば本人的には
OKなんですよね(苦笑
「家庭」の中では事前報告になるわけですからw
「小言というかチクリは、主人だけでおなかいっぱい。もう聞きたくないけど、このまま黙っている事は出来ないから、現地で子供に電話させよう。子供にはそうそう言わないだろうし」という「苦肉の策」だと
理解してあげて欲しいなとは思います(苦笑
『非常識』なのではなく、『自分に楽な最良の策』です(苦笑

とは言え、家族である義母さんが心配するのも当然だし
本来は、「事前に伝える」必要はあると思うし、厳しいとは思いませんが

『伝えるのをイヤにさせる何か』を相手に与えているのは確かでしょう。

歩みより案として・・・・
家族共有カレンダーに予定書けるようにしておく。
プラス、予定を見ても『感想を述べない』事を提案します。
あと、今回は「帰ってきても怒らない」であげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 嫁が言い出しにくい何かがあったのかもしれませんね。
 息子が帰ってきてから、お互いよく話し合ってみようと思います。

お礼日時:2007/11/20 20:39

あなたの文章、お嫁さんに見せてあげたいです。



質問です。
お嫁さんは、深夜、寝静まってから、泥棒のように足音も立てずに出かけたんですか?
>何故そのようにこそこそと出かけるようなまね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>質問です。
>お嫁さんは、深夜、寝静まってから、泥棒のように足音も立てずに出かけたんですか?

朝、私たちが起きる前に出掛けたようです。

お礼日時:2007/11/20 20:41

こんばんは。

私は30代前半ですが、二世帯は基本別々の家庭だと思っています。お互いに干渉し過ぎないために、同居ではなくて二世帯という住居の形が出来たのではないでしょうか?この行動はそこまで干渉されたくないというお嫁さんの正直な気持ちからの物ではないでしょうか。それでも黙って出かけてしまった後ろめたさから、お孫さんを通じて連絡なさったのでしょう。可愛いではありませんか。黙って出かけてしまったのでご自分では連絡しにくかったのでしょうね。本当に性格の悪いお嫁さんならわざわざ連絡なんてしてきません。少しは申し訳なさを感じたのですよ。なぜ良い方に考えてさしあげないのでしょうか。そんなお母さんだったらはっきり言って私も嫌です。

質問者様がこうしてあげたのに、お嫁さんはこうしないというお考えは今後は改める事をお勧めします。質問者様の言動には「のに」が付いていますよ。何々してあげたのに。私はこうしたのに。お仕着せがましいのです。もうのにの付く人生はおやめになりませんか?だから腹が立つのですよ。あなたも頼まれもしないのに何もする必要なんかないんです。勝手になさっているだけでしょう。それを人様にも強要するのは可笑しくないでしょうか。はっきり言ってお嫁さんは血のつながらない赤の他人なんです。例え結婚したって根本はそうなんです。それなのに親でもないのに口うるさく言われるのは、成人した女性にとっては勘弁してよと思いますよ。やっと親の支配から抜け出して来たのに。ここにもいたか~ですね。

なぜ同居ではなくて二世帯なのか?そこの所を良くお考えになってみるべきです。若輩者が失礼な事を沢山言いまして申し訳ございません。お嫁さんの立場の者としてはっきりと言っておきたかったので、この場をお借りしました。私は二世帯では有りませんが、もしも自分の立場なら上記のように感じると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>質問者様の言動には「のに」が付いていますよ。何々してあげたのに。私はこうしたのに。お仕着せがましいのです。もうのにの付く人生はおやめになりませんか?だから腹が立つのですよ。あなたも頼まれもしないのに何もする必要なんかないんです。

 わたしの言動?文章には少なくとも「のに」は一箇所しか記述していませんし、嫁に何かしてあげたなど何処にも書いていません。あなたの義母もしくはお母様などがそのような言動をなされていて、私の文章をみてその姿と重ねられたのかもしれませんね。
 もしそうであれば、文章の書き方がまずかったのかもしれません反省します。
 ご回答ありがとうございました。

 

お礼日時:2007/11/20 20:52

義両親とは別居で車で2時間の距離です


私の実家が遠方な為、年に1度の帰省時には電話で報告をしています
でも、一人での帰省時には何も言わないのですが、主人も一緒の時や義両親の家に行った帰りに○○へ寄り道するなどと言った時なんて
「あら、いいなぁ~私も行きた~い」
と義母がほぼ毎回言うので私は苦笑いです
こんな事から干渉されるのが本当に嫌な私は同居なんて考えられないんです
出先でお孫さんから連絡してくれるし安心したらどうですか?
お嫁さんは多分言わないと思いますけど、もし、あなたが旅行に行く時に
「一緒に行きたい!」や「あのお土産欲しいなぁ」と言われてどう思います?
この間、友人の結婚式で帰省しましたが、1週間前くらいに連絡を入れたところ義母から「3万円」送られてきて、お小遣いよと言われても正直あまり嬉しい感じではなく、「お土産たくさん買わないといけない」と行く前から心配してしまい疲れました(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 na-faさんの書かれているような態度をとられると、確かにいえませんね。
 私はそのような行動はしたことがありませんが、嫁が言い出しにくい関係性しか築けていなかったのかもしれません。
 日ごろの自分の行動や発言も思い返し、反省すべきところは改善するようにしたいと思います。

お礼日時:2007/11/20 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!