
W3C Validatorで検証するとbackground-imageが正しくありません。と出てしまいます。なぜでしょうか?ちなみにソースは以下の通りです。
よろしくお願いします。
.menu A{
background-attachment : fixed;
background-image : url(../top/botan ao.gif);
text-align : center;
width : 95px;
height : 45px;
vertical-align : middle;
line-height : 15px;
background-repeat : no-repeat;
text-decoration : none;
color : #e9d161;
float : left;
padding-top : 5px;
font-weight : 600;
}
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>url(../top/botan ao.gif);
空白が入ってるからじゃないかな
URLの名前として空白入りは(ブラウザによる)正しく解釈できないからよくないって事になってる筈だけど・・・
この回答への補足
ありがとうございます。
さっそく試したら、エラーがなくなりました!!
しかし新たな問題が発生
#menu2 文法解析エラーが発生しました - #menu3{ line-height : 33px; background-image : url(../top/botan-hai.gif); }
はどうしたらよいのでしょうか?
ちなみにソースは
#menu2{
background-image : url(../top/botan-hai.gif);
color : #e9d161;
#menu3{
line-height : 33px;
background-image : url(../top/botan-hai.gif);
}
です。
No.3
- 回答日時:
>すでに目指すキーワードで上位表示されているので
順当にアクセス数を獲得できてて上位ならしばらくの間は落ち込むけれどいずれ元に戻るんじゃないのかな。
心配なら暫く空白有りの方を置いといて空白無しへのリンクを張って対処したらどうだろう。
ランク維持が大切か、美しい文法が良いか・・・かな。
後者にしてもアクセスがあれば両方できる事に。。。
No.2
- 回答日時:
>#menu2 文法解析エラーが発生しました
よく menu2 を確認してみると良いよ
判らない場合は menu2 と menu3 の間を改行を1つ挟んだり内容をtabでインデントすると判りやすくなるよ
インデントってこういうのね
------------------
#menu3{
line-height : 33px;
background-image : url(../top/botan-hai.gif);
}
この回答への補足
ありがとうございます!!
『おめでとうございます! この文書は正当なCSSとして検証できました! 』と出ました。
ところで、最後にもうひとつ やっぱり サイトのアドレスにも空白(スペース)があるのは良くないですよね?
すでに目指すキーワードで上位表示されているので、今直すと、上位を取れないのが怖いのですが、何か良い方法はありませんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript vertical sliderをautoplayしたい 2 2022/08/25 14:47
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- HTML・CSS img と p を縦中央に配置したいのですがうまくいきません。 2 2023/01/12 14:38
- JavaScript スマフォではボタンを表示させたくない 2 2023/01/20 14:26
- オープンソース cssで中央寄せ 1 2023/05/19 06:25
- HTML・CSS アコーディオンメニューが思うように動作しません。 1 2023/08/20 16:48
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
W3C Validatorで検証するとback...
-
Becky!ver.2で、返信・転送用テ...
-
cssのことでわからないことがあ...
-
新しいgooブログでブックマーク...
-
良い携帯MTテンプレートはな...
-
MovableTypeのレイアウトが崩れる
-
seesaaブログでカテゴリ内の記...
-
オリジナル ラベルの作成
-
出金伝票のテンプレート
-
FC2ブログで「ページの切り替え...
-
ワードプレスで公開しているペ...
-
FC2ブログ テンプレートの文字...
-
Powerpointの表のスタイルで好...
-
改ざんは修正や訂正という意味...
-
FC2ブログの右サイドバーが落ちた
-
FC2ブログのテンプレ名
-
こせきあやの ヒット 人物
-
Word Press内に、HP制作を作成...
-
FC2ブログでプロフィールが2つ...
-
FC2ブログ IndexページのIndex...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モーダルダイアログでボタン押...
-
ドリームウィーバーでの文字の...
-
ホームページビルダーのナビゲ...
-
三つ折りのリーフレットを作りたい
-
Becky!ver.2で、返信・転送用テ...
-
ワードプレスで公開しているペ...
-
はてなブログ 設定
-
Powerpointの表のスタイルで好...
-
<至急お願いします!>Wordでテン...
-
改ざんは修正や訂正という意味...
-
エクセル履歴書テンプレートの...
-
ワードプレスに詳しい方に質問...
-
gooブログの編集画面が表示しな...
-
FC2ブログでプロフィールが2つ...
-
wordpressの投稿ページの格納場所
-
htmlとcssで分数を表示後、分数...
-
右サイドバーが下に落ちてしまう
-
FC2ブログでコメント投稿者の名...
-
FC2ブログでバナーを貼る方法
-
Wordの「キーボードのユーザー...
おすすめ情報