

ずっとY新聞を購読してたので
引越し後も迷わず、勧誘に来た最寄のY新聞販売所に
配達をお願いしました。
しかし、お願いしたものは全く届けてくれない
配達は雑、いくら言っても名前の間違えを直してくれない
更新の際「これあげますから」と言うだけ言って持ってこない
など、ちょっと適当な面が目に付き困ってます。
何度もトラブルがあり、上の人というのも来ましたが
状況はまったく変わりません。
新聞社を変更しようかとも思うのですが
最寄のA新聞販売所はもっとひどいと評判でして・・・(^^;)
しかもできればY新聞を購読したいのです。
最寄ではない販売所に配達をお願いすることって
やはり無理なのでしょうか?
この場合、どうすればよいでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1さんと同じですが、
Y新聞本社の窓口に伝えてください。
以前、似たようなことで非常に腹立たしいことがあり、(私の場合は
A新聞)本社の窓口に連絡したら、その日の夕方には販売店から
お詫びがやってきて、その後問題はなくなりました。
販売店には新聞社からのコントロールが効くなんかの仕組みがあると
思っています。
別の地域からの配達ですが、以前他のエリアへの配達を希望したのですが
どうしてもできないと(販売店から)断られた経験もあります。
くれると言ったサービス品を持ってこないとか
名前の漢字がずっと間違えたままとか
すぐにやりますやりますと言いながらほっとかれるとか
本社に言うべきほど大事ではないことばかりなので
どうしようかとも思うのですが・・・
本社に行って販売所に逆切れされてもイヤだし(^^;)
アドバイスどうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
現在の新聞の販売システムでは、配達してくれる店を替えてもらうのは不可能です。
お住まいの地域に、Y紙とA紙とは別の販売店はありませんか?
もしあるのでしたら、Y紙との契約をいったん打ち切って、試しに3ヶ月期間限定でそこと契約してみるというのも、Y紙の販売店に対する良い刺激になるかもしれません。
(ただ、Y紙の販売店の経営姿勢が、”逃げた客は追わない”というものならば、接客サービスの向上は諦めるしかないと思います。)
参考URLは、質問者さんに似た悩みを持つ方が、販売員のプロに質問しているコーナーです。
それ自体は、あまり参考にならないかもしれませんが、質問者さんご自身が新たな質問をそこに投げかけることで、より具体的な解決策が見つかるかもしれません。
参考URL:http://www3.ocn.ne.jp/~siratuka/newpage10-400.html
近くにA社もあるのですが、そこはもっとひどくて(^^;)
「任天堂wiiを差し上げてますので契約を」と毎日のように来るので
「考えておくので主人がいる日にきてください」と言って来てもらったら
「任天堂wiiはクレームが出すぎて生産中止になったので
やめたほうがいいですよ。かわりにお米にします」と言われました。
もちろん断ったのですが・・・
参考URL見せていただきます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私の経験談ですが・・・
以前○○新聞を3年契約で取っている最後の年の暮れに『お歳暮』と言って販売店員が洗剤を持って私の自宅まできました。
その時『来年で3年が経過する為引き続き購読をお願いします』と言われたので『その時になったら改めて検討します』と言って玄関ドアを閉めようとした時『お歳暮の受け取りのサインをお願いします』と言われ用紙を渡されたので捺印する為にその用紙を受け取ろうとした時よく見るとその用紙は継続購読の契約書でした。
その時私は激怒しお歳暮はもちろん返却しその後本社相談室に連絡しました。
新聞社本社と販売店は直営でないのですが後日販売店のオーナーがお詫びに来ました。
質問者さんがどのように販売店ともめているか分かりませんがその状況を詳しく本社相談室に言えば適切な対処をしてくれると思いますが・・。
ここまで悪質なことをされたわけではないのですが
こまごまとお願いした小さなことを
全く対応してくれず、困りますと言ったら
責任者という方がきて「今後は私が責任を持って・・・」
と言ったので安心していたのですが全く改善されず
なのでその販売所自体が信用できない感じなのです。
本社に問い合わせてみることも検討します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 私は、かつて読売新聞に勤務して新聞配達を3年半程やってましたが 実はと申しますと知的発達障害者だった 3 2022/05/29 10:10
- その他(悩み相談・人生相談) 新聞販売店は、ゴロツキの連中が多いのですか?相当、気になりますけども 私が勤めていた読売新聞もゴロツ 5 2022/05/29 13:23
- 営業・販売・サービス とある朝日系新聞販売店の営業方針。どう感じますか? 3 2022/09/11 11:12
- 宗教学 創価学会の聖教新聞の購読をやめたいです。他の会員にばれるでしょうか? 3 2023/06/19 20:43
- その他(就職・転職・働き方) 新聞社(販売管理)の仕事内容で、 ・配達員の手配や確認 ・新聞やチラシの折り込み ・請求書手配 ・販 8 2022/04/27 22:48
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- 消費者問題・詐欺 メルカリ偽物模造品の販売について 4 2022/11/08 09:20
- 野球 朝日新聞が経営不振。倒産したら夏の高校野球は読売新聞が引き継ぐって本当? 1 2023/05/02 07:15
- その他(就職・転職・働き方) 新聞配達の正社員になりたいけど断られていて、店長は民間会社への就職活動と公務員試験の併用を勧めてきま 2 2023/02/01 12:16
- 加湿器・除湿機 保証書について教えて下さい。 2週間前に購入したパナソニックの衣類乾燥除湿機に不具合が有り、初期不良 3 2022/09/20 20:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2ヶ月先の新聞契約?
-
契約していないのに新聞が届き...
-
新聞の紙質とポリ袋入りの配達...
-
毎日新聞の購読を検討しています
-
新聞販売店の経済(日本経済新聞...
-
聖教新聞について。 夫がお世話...
-
頼んでいない新聞がしょっちゅ...
-
新聞の口座振替を販売店が手続...
-
新聞を旅行で止めたときは代金...
-
新聞年間購読契約の解約について
-
新聞を解約したい!
-
しんぶん赤旗 対 聖教新聞
-
聖教新聞の配達は仕事ですか奉...
-
新聞購読の契約解除について
-
聖教新聞に論調が近い新聞
-
新聞の解約について
-
学会員さんに、お聞きしますね ...
-
新聞購読について
-
緊急!新聞屋の手口って?
-
新聞の勧誘と契約についてなの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
間違って購読(契約)していな...
-
聖教新聞をやめたい
-
頼んでいない新聞がしょっちゅ...
-
契約していないのに新聞が届き...
-
今後聖教新聞を断るには・・・
-
新聞販売所って変えられますか?
-
新聞配達へ苦情を言うには?
-
エホバの証人のおばさんが勧誘...
-
創価学会の人に質問です
-
昨日の新聞は手に入りますか?
-
新聞配達員が明けた門を閉めな...
-
新聞購読について
-
新聞販売店の折込広告の折込料
-
聖教新聞を取るのをやめたい
-
新聞社が個別配達に固執する理由は
-
読売新聞の苦情窓口を知りたい
-
新聞配達の経験のある方へ、お...
-
大新聞は談合してカルテル?
-
新聞はなぜ独占禁止法にならない?
-
新聞社単独の年商が少ないとお...
おすすめ情報